マガジンのカバー画像

韓国ドラマ 記事まとめ

264
韓国ドラマの感想文や、おすすめ韓国ドラマについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#韓国ドラマ」「韓流ドラマ」が付けられている記事を自動で追加し、紹介…
運営しているクリエイター

#ドラマ感想

『支配種』: ディズニープラスが放つ、近未来サスペンス韓国ドラマ!

昨日(2024年4月10日)より「Disney+」でオリジナル韓国ドラマ『支配種』の配信がスタートしました。 イントロだけきいて、この曲は名作だって予感することってありませんか?!私にとってはまさに今、このドラマがそれなんです😱💦 2025年。韓国大統領を狙った未曽有のテロ事件から数年経ち、事件の生き残りであり、人工培養肉を世界に供給するBF社の若き女CEO、ユン・ジャユ(ハン・ヒョジュ)の周りでも不穏な動きが…。 元軍人のウ・チェウン(チュ・ジフン)は、彼女を容疑者と

火10ドラマ『Eye Love You』は韓国好きおばさんを殺しにかかってる

いやあ、これは、観ればもれなく「キュン死」します。 あまりにも、韓国ドラマ好きのおばさんを殺しにかかっている。 1話見ればわかる。 ユンさん役のチェ・ジョンヒョプさんの破壊力が爆発しています。 無邪気! 笑顔かわいい!カタコトな日本語がかわいすぎて死にます。 筆者は30代女子、K-pop好きなので韓国アイドルのようなビジュアルと、 役柄のピュアさにきゅんきゅんが止まらなかった…。 チェ・ジョンヒョプさん、日本で売れること確定しました、これ。 そしてそして、何より

『キング・ザ・ランド』ただのラブコメと思いきや

全16話の韓国ドラマ。 2023年6月17日〜8月7日、毎週土・日に韓国で放送された『キング・ザ・ランド』が早くもNetflixに全話登場。 (※これ以降はネタバレ注意) ①韓国ドラマ王道のラブコメと思いきやキングホテル会長の御曹司ク・ウォン(イ・ジュノ)と、そのホテルの従業員チョン・サラン(イム・ユナ)のラブストーリー。 そういう前振りで見始めたドラマだった。 韓国ドラマの王道、財閥と一般市民の身分違いの恋がテーマ。 と思いきや、 話しが進んでいくに連れて、 私の印象は変

アラフィフしか勝たん『クイーンメーカー』感想

こんにちは、じゅんぷうです。 アラフィフです。 韓国ドラマ『クイーンメーカー』全11話 スピード感を損ねたくなくて またまた一気見してしまいました。 キム・ヒエ&ムン・ソリという 2大オンニの時点で 期待値マンマン! (韓国人YouTuberジェホくんのかわいい言い方、マンマンです☺) ソウル市長選をめぐって イメージと情報戦略で大衆心理をものにする、 政治バトルがかなり現代的に テンポよく描かれているドラマでした。 キム・ヒエ演じるファン・ドヒは 身を捧げてきた財閥

韓ドラ視聴記録〜離婚弁護士シン・ソンハン

40代、小さな弁護士事務所で 離婚を専門に案件を引き受ける主人公 実は音楽家だったが、 妹の事故死をキッカケに過去を捨て 法律を武器に大切な人を守る闘いに挑んでいく。 その主人公の中学からの腐れ縁とも言える 青春時代を共に過ごした付き合いは、何も言わずとも、もはや阿吽の呼吸で通じ合う仲。 孤独な闘いに挑む主人公を 時には笑いで、時には怒りや悲しみを共に、 寄り添いながら中年となったオトナの友情を温めてつつ、共に闘っていく。 【見どころ】 🔹脚本家ユ・ホンアの台詞回し

【最愛】お洋服観たい楽しいドラマ♯4 韓国でリメイク決定!

君に夢中になることで、誰かを幸せにもするし、不幸になる事もある。 「君」は人であったり、経験そのものかもしれない。 出会ってしまったからには、その事に囚われてしまう。 その人(経験)がずっと自分の胸の奥に潜んでいる。 東京ドラマアウォード2022年の作品賞を受賞した傑作は 韓国でリメイクが決定しているそうだ。 現在、Netflixでも試聴可能。 ①最愛の人に夢中、一緒にいなくても愛している 相思相愛は奇跡だ。 同じ熱量で思い合えるなんて幸せ。 それだけでも尊いのに、 周り

悪の花 見終わりました

悪の花を見終えて、さらに「エルピス」まで終わらせたちぢみです。暇かっ! ワタシはハラハラが多すぎるドラマとか、血がたくさん出るドラマとか、理不尽に人がしにすぎるドラマが苦手なひ弱視聴者です。 なものですから、「悪の花」なんかギリギリな感じでした。 血とか怪我とか死者とかがかなり多めだったから。 なのに視聴できたのは、その不安にさせる要素よりも、演者の巧さに引き込まれたからでしょうか。 イ・ジュンギが大好きってわけじゃないんだけど、めっちゃ魅力的な俳優さんじゃないですか。溢

ラブコメじゃない韓国ドラマを見ようの会(Netflix)

韓国ドラマと言えば恋愛、恋愛といえば韓国ドラマ。 韓国ドラマに恋愛のイメージを抱いている人はすごく多いと思う。 たとえば韓国人の彼氏がいると言うと、へえじゃあ優しいんだね!とか愛情表現すごい?とか聞かれたりするのだけど こういうのはぜったい韓国ドラマの影響。 周りで韓国ドラマにはまっている人の話を聞いてもうどうやら胸キュンを求めてドラマを見ているみたい。 「なにも考えずに見られるものがいいんだよね~」 というのも何度か聞いた。 だけど思う。 それじゃもったいな

韓国ドラマ「39歳」の感想①「ネタバレ注意」

少し前、韓国ドラマ「39歳」を見ました。 最近見終わったドラマの中で一番心に残っています。 大半の韓国ドラマにありがちな展開から外れているところが自分の中では 👍グッドポイントです。今回、これにフォーカスを置いて書いてみたいと思います。 余命宣告されたチャニョンと周りの人々の描写 2話に「チャニョン」の病気のことが出ましたね。 しかも、余命宣告です。後半でもなく序盤から、人の死を前提に話が進むのかという驚きがありました。 普通、余命宣告の話になると、大泣きしたり苦しむシー

『二十五、二十一』辛い時代だからこそ、今を生きることを大切に。

「二十五、二十一」最終話を見終わり、まだ感情の整理がつかないのりしおです。とにかく、1番の感想は、素晴らしい作品に出会えて良かった!ということ。 しかし正直、最終話配信の日はもやもや?というかどう消化していいかわからない状態でしたが、見終わって数日経って、二十五、二十一を思い返していろんな感情が湧き出てくるということ。 とりあえず自分の思いのままに、感情の整理をするのを目的として、二十五二十一の感想を綴りたいと思います。主に最終話の話をするかと思いますので、未視聴の方はお気を

『その年、私たちは』 愛すべき人を想い、孤独と向き合うということは…

『その年、私たちは』を完走しました。ずっと配信リアタイしていたのですが、最後の15.16話だけ温存しておりやっと完走いたしました。最終話、涙無しでは見れなかった。それは悲しい涙ではなく暖かい涙。こんなに幸せな涙を流したドラマ、愛すべきチェ・ウンとクク・ヨンス。そしてキム・ジウンに始まり…人が人を想う。ジャンル的にヒーリングドラマだそうですが、まさしく心が癒された・軽くなった。そんなドラマでした。 ふわっとしたフィルターのかかった映像が美しくて、その描写や表情の間、がすごく惹

韓国ドラマが面白すぎる#2

韓国ドラマ、見た順で記録です。全部おすすめです。 ● マイ・ディア・ミスター 私のおじさん 나의_아저씨 本当に、本当に素晴らしいドラマでした。自分の大事な友人たちにもおすすめしたいドラマ。誰もが面白がれる度では『愛の不時着』や『梨泰院クラス』には及ばないと思うけど、こういうドラマの良さは伝わってほしい。始まりのトーンが暗いので、途中で挫折してしまわないかと心配です。私も当初、挫折しそうだったので。社会の底辺で生きる女の子と、会社員のおじさん、その家族たちのドラマ。彼ら彼

韓国ドラマが面白すぎる #1

2021年から見るようになった韓国ドラマ。ハマってます。どれもこれも本気でもれなく面白い。鑑賞メモ(見た順)です。 現在は「第4次韓流ブーム」らしいけど、私が過去に唯一見ていた韓国ドラマは『私の名前はキム・サムスン』(2005年)のみ。DVDを貸してくれた友人がいて、確かにすっごく面白かった。そこから15年後、『愛の不時着』のあまりの面白さに仰天した次第です。『キム・サムスン~』とは、偶然にもヒョンビンかぶり。この方、15年経っても全然変わってない。むしろさらに男前になって

『ヴィンチェンツォ』を語る

とうとう観終わってしまいました! 満足感以上に喪失感でいっぱいです。明日から何を楽しみに生きればいいのやら…、悲しい……。これはもう2周目を観るしかない。うん、そうしよう。 『ヴィンチェンツォ』、Netflixで連日上位の韓国ドラマです。「マフィアの顧問を務める韓国系イタリア人の弁護士が、母国韓国で悪徳大企業を相手に闘う」というあらすじ。「どういうこと???」と戸惑いつつ見始めましたが、例に漏れずハマってしまいました…。 内容を振り返りつつ、好きなポイントを語りたいと思い