マガジンのカバー画像

#学問への愛を語ろう

286
学問に対する思いやエピソード、学習方法などのすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。お題企画「#学問への愛を語ろう」「#〇〇がすき」開催中!https://note.co…
運営しているクリエイター

#探究学習がすき

「日本美術史」を講義するためのごく個人的な助走

最近、「日本美術史」についてあらためて考えています。なんでかって、今度ちょっと大学で講義…

文理探究Ⅰ(3) ~鹿島建設ワークブック

こんにちは。西武学園文理高等学校です。夏休みを挟んだため、久々の更新です! 今年度の高校…

-中学生の私、オーストラリアへ旅に出る-

前回の記事が思っていたよりたくさんの人に見ていただけているようで、 嬉しいです。ありがと…

瑠日
2年前
66

一重コンプレックス、政治への興味...自分のテーマで探究学習を進める高校生に、きっ…

今年の4月から、全国の高校で「総合的な探究の時間」が始まりました。 これから日本中の高校…

【自由に研究ラボ2022】子供たちが気になる材料を持ち込んで実験機器を使って探究しま…

はじめに今年の6月~8月に開催した「みらいーら 自由に研究ラボ」が無事に終了しました。 子…

「算数シリーズ」から火がついた探究心 萩野谷岳さん(小3)

探究学舎に参加してくれている子どもたちや保護者の方々は、探究学舎でどのような体験をし、ま…

探究学舎
2年前
83

セキュリティ×最新技術で未来のホワイトハッカーを育成 攻撃防御のPDCAをまわす、サイバーセキュリティ演習

工学院大学では、実験やPBL(問題解決型学習)科目を各学科で実施しており、講義で学んだ知識を実感し、実践力を身に付けることをめざしています。この企画では特徴的な実験等の授業に潜入し、授業内容や受講している学生の感想を紹介します。 第1回目は情報学部コンピュータ科学科3年生で実施している「サイバーセキュリティ演習」です。 私たちの生活に必要不可欠なPCやスマートフォン。安心・安全に利用するためにはセキュリティ対策が重要です。フィッシング詐欺や不正アクセスなど、私たちの身近に

子どもの「好きなコト」をお手伝い

中学生男子でゲーム好きな子の中に、 「ゲームを自分で作ってみたい!」と、言う子たちがチラ…

56kun
2年前
26

子どもたちも先生も、「理科のへや」で好きをとことん探究しよう!

『sful-成城だより』vol.16(2021年発行)の「ワザあり!in Seijo Gakuen」という企画では、成…

成城学園
2年前
85

【探究学習】「サブスクの解約すっげえめんどくさ!」からの解約アプリ構想

「起業したい」と思ったら、どんな商品やサービスを考えますか? 普段の生活の中にも、実はヒ…

49歳で四年生大学を卒業した私が、実際に学んだこと

こんにちは。しんかいさんです。 暑かったり寒かったりですがいかがお過ごしでしょうか。 ブ…

49歳で通信大学を卒業した話

おはようございます。しんかいです。 今日は49歳で通信大学を卒業した話をします。 私は現…

探究、険しくも愉しい自問自答の旅。

「探究」がこれからの教育のキーワードとして認知されて久しいですが、これは一体何者なのかを…

25

「安全」から「自由 」へ 実践探究を通して生き方をアップデートしたまいちゃん【後編】

実践探究*に通い、自身と向き合いながら内面的な変化を遂げている「まいちゃん」のストーリーを2回に分けてお届けしています。 前編では、まいちゃんが「みんなと話せるようになりたい」と願いながらも、どうしても一歩踏み出せない背景にあるものを紐解いていきました。 ▼前編はこちらからお読みください。 https://note.com/tanq_unofficial/n/ne2ddc85d6281 後編では、そんなまいちゃんが何をきっかけにどんなふうに変化していったのかに迫っていきま