見出し画像

場所を選んで仕事をする

こんにちは!nanaです。

私の会社では部署ごとに出社と在宅を選べるようになっていて、私が所属している事業部(営業部門)は毎日出社しなくても仕事ができるため在宅と出社のハイブリット方式で仕事をしています。

このハイブリットな働き方、何が良いっていくつもあるけど強いて一つ言えば、

ちょっと体調が悪くて出勤が困難な時でも半休や全休を取らなくても済むようになった事だと思っています。

 今までは体調の悪い体を押してラッシュに乗って出社していた人、多いんじゃないでしょうか。

現在では朝のコアタイム(弊社は10時。15時以降は早上がりOK)がなくなり、通勤時の混雑を避けるために一時間までは遅れて出社しても遅刻扱いにならなくなりました。

必要に応じて午前中だけ在宅で仕事をして午後から出社する人もいます。
私も緊急事態宣言中はそのように仕事をしていました。

仕事をする場所も選択できる


 緊急事態宣言の時はとにかくSTAY HOMEでしたが、今は新様式で行動すれば以前ほどの制限はなくなりました。

そして私のような内勤で仕事をする会社員が以前だったらあり得なかったことも可能になりました。

それは、

場所を選んで仕事が出来るようになったこと!

私もそろそろ在宅勤務でもリフレッシュしたいな!と思い、ちょっと変化をつけようと都内のホテルで仕事をしようと思いました。(カフェだと時間を気にしちゃって。。。)

今は価格が下がっていますからね。都民割りをしているホテルもあるし。

これからもWifi環境とデスクがあってキレイな都心のホテルを探して月1か月2くらいはホテルで仕事をするのはありかなと思っています。

今回はなんと80%OFFで5千円代で予約できました。

私はだいたい価格を比較して決めますが、agodaで決まることが多いかな。

なんか、、、作家さんがホテルにこもって作業をする気持ちが分かりました(笑)

そして仕事が終わった後はデパ地下へ行って、おつまみとビールで1杯!

画像2

画像1


30分あれば帰れる距離ですがあえてのホテルで・・・というのも
プチ贅沢ですね!

やるべきことをやればよい

 基本的に在宅で仕事では席凸されるような事は非常事態を除けばほぼありませんし、打ち合わせは事前にお互い了承のもとスケジュールを組んで行います。

なので、在宅で仕事をしている場合でも途中通院で抜けたり、所用で役所へ行ったりすることもできるようになったのです。平日に仕事をする会社員の場合ね。特に内勤の人。

それに介護や子育て中の方にもメリットになるのではないでしょうか。

家庭に事情で退職せざる得ない人も減るかもしれません。

個人PLAYではない事を意識しつつ、好きな場所で仕事をする


 当然、お互い社内にいればすぐにコミュニケーションが取れてその分作業が円滑に進めることができますが、今はそうはいきません。

だからオフィス以外で仕事をする時には通知をONにしてすぐに気付くようにしています。

多忙でない限り、なるべく早くアクションをして相手に安心感を与えられる気遣いも忘れないようにしています。

すぐに対応できなければメッセージでですぐにその旨を伝えればそれで済みます。

既にノマドワーカーがふえているように、会社員も好きな場所で仕事ができる時代になりつつありますから、コワーキングスペースは今まで以上に増えると思うし、ホテルもネット環境を強化してもらって仕事場として利用できる環境を整えてもらいたいなと思いました。今までの固定概念を覆す時代です。そうすれば利用者も増えるのではないでしょうか。

そう切に願っています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?