見出し画像

田舎への愛と、私の”野望”

日曜日、実家の畑に生えてるキウイの収穫をしました!

キウイって南国のフルーツのイメージですが、
意外と日本でも育てられるんですよね。
私は青森に住んでいるのですが、毎年ちゃんと実をつけてくれます💛

売っているものよりかなり小さいですが、
ちゃんと甘くておいしいし、なにより愛着が沸くので、
毎年収穫を楽しみにしています^^


私の実家には小さな畑があって、
小さいころから畑の手伝いをするのが大好きでした。

進学を機に県外にいたので、実に4年ぶりの畑作業。
とっても気持ちが満たされました!

秋になって高くなった空の下、
鳥の鳴き声を聞きながら、
草や土のにおいを感じながら作業をしていると、
「今、私、自然と共に生きてる!!」と感じられるんです!!

自然に触れていると、なんだか心が元気になるんです。
何がいいって言われると難しいんですが、
心がいっぱいになるんですよね。
(これが「マインドフル」ってやつかな!?)


思い返してみると、大学時代も辛いことがあると、
よく家の近くの河川敷をお散歩していました。
あとは、星空を見るのも大好きです。

自分にとって、自然に触れる機会は、
心の安定のカギみたいです🔑


「人のキャリアにかかわる仕事がしたい!」という夢があるので、
今は都会でバリバリ働いて成長したい!という気持ちが強いですが、
根っこの部分ではやっぱり田舎が大好きなんだろうなと思います。

夢のため、
来年春から東京に出ることは決めているのですが、
最終的にはやっぱり田舎で暮らしたいなぁと再認識しました。

そのためにも、
”今は”愛する田舎にいったんバイバイします!

今頑張って実力をつけて、
場所や時間に縛られずに働けるようになって、
たっくさんの自然に囲まれたおうちで暮らしたいな~と思います!^^

頑張るぞ~~!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?