nori

2024年4月現在で社会人18年目,主にシミュレーション業務を生業としています。経験分…

nori

2024年4月現在で社会人18年目,主にシミュレーション業務を生業としています。経験分野は,第一原理計算(2007~2011),有限要素法(2011~2015),分子動力学計算(2013~),python(2007~)です。

マガジン

  • トランスミッション

    • 131,599本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,200名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 楽しく活動マガジン

    • 6,581本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。 まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう マガジン投稿ルール 記事の投稿は、無制限です 記事の投稿は、自由にしてください! 自分がいいなと思った記事でもいいですよ~ タイトル等は、変更しないでください!

  • 分子動力学シミュレーション

  • 太陽光発電

  • 雑多

    雑多な内容を投稿します

最近の記事

一般化ランジュバン方程式を用いた局所拡散係数の導出

本記事では,一般化ランジュバン方程式を出発点にすることにより,局所拡散係数が $$ \begin{align*} D(z)&=\lim_{s\rightarrow 0}\frac{-\tilde{C}_{v}(s;z)\langle z^2\rangle\langle\dot{z}^2\rangle}{\tilde{C}_{v}(s;z)\left[s\langle z^2\rangle+\langle\dot{z}^2\rangle/s\right]-\langle z^

    • 太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#24

      2022年10月9日に我が家に太陽光パネルと蓄電池が設置されました。 今後,買電の減少や売電によって設置費用をどのようなペースでペイしていくのかモニタリングする様子を公開していきたいと思います。 太陽光パネル+蓄電池のスペックと費用設置した太陽光パネルと蓄電池のスペックは以下のとおりです。 太陽電池モジュール(XLM120-380L×14):5.32kW 蓄電池(JH-WBPDB650):6.5kWh 設置に要した費用は,工事費込みで2,26,000円でした。 南西面

      • 太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#23

        2022年10月9日に我が家に太陽光パネルと蓄電池が設置されました。 今後,買電の減少や売電によって設置費用をどのようなペースでペイしていくのかモニタリングする様子を公開していきたいと思います。 太陽光パネル+蓄電池のスペックと費用設置した太陽光パネルと蓄電池のスペックは以下のとおりです。 太陽電池モジュール(XLM120-380L×14):5.32kW 蓄電池(JH-WBPDB650):6.5kWh 設置に要した費用は,工事費込みで2,26,000円でした。 南西面

        • Infrequent Metadynamics

          本記事ではMetadynamicsを用いて効率的に状態間の(平均)遷移時間を予測する目的で提案されたInfrequent Metadynamicsについて解説します。 "Infrequent"の言葉の通り,Infrequent Metadynamicsは技術的にはバイアスポテンシャルの更新を単にInfrequentにした手法ですが,"Infrequent"であることが本質的に重要な役割を果たします。 問題設定系の配置自由度を$${\mathbf{R}}$$とし,ポテンシャル

        一般化ランジュバン方程式を用いた局所拡散係数の導出

        マガジン

        • トランスミッション
          131,599本
        • 楽しく活動マガジン
          6,581本
        • 分子動力学シミュレーション
          51本
        • 太陽光発電
          24本
        • 雑多
          3本
        • 機械学習
          16本

        記事

          Google Geminiにfitbit payがPASMOに対応しているか聞いたところ、なんと対応していると回答。。。参考サイトにはSuicaしか書いてないとツッコむと、その情報元が間違っていると自信満々。。。大丈夫かいな。。。

          Google Geminiにfitbit payがPASMOに対応しているか聞いたところ、なんと対応していると回答。。。参考サイトにはSuicaしか書いてないとツッコむと、その情報元が間違っていると自信満々。。。大丈夫かいな。。。

          τ‑Random Acceleration Molecular Dynamics Simulations

          本記事では,参考文献1で提案されたτ‑Random Acceleration Molecular Dynamics(以下,τ-RAMD)について解説します。参考文献1は(少なくても2024/06/20時点において)オープンアクセスのため,無料で内容を閲覧することができます。 背景低分子創薬では標的タンパクに特異的に強く結合する化合物を設計することが必須条件ですが,効能や安全性の観点から「強く結合する」以外の性質も求められます。 「強く結合する」は具体的には(標準)結合自由エ

          τ‑Random Acceleration Molecular Dynamics Simulations

          太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#22

          2022年10月9日に我が家に太陽光パネルと蓄電池が設置されました。 今後,買電の減少や売電によって設置費用をどのようなペースでペイしていくのかモニタリングする様子を公開していきたいと思います。 太陽光パネル+蓄電池のスペックと費用設置した太陽光パネルと蓄電池のスペックは以下のとおりです。 太陽電池モジュール(XLM120-380L×14):5.32kW 蓄電池(JH-WBPDB650):6.5kWh 設置に要した費用は,工事費込みで2,26,000円でした。 南西面

          太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#22

          太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#21

          2022年10月9日に我が家に太陽光パネルと蓄電池が設置されました。 今後,買電の減少や売電によって設置費用をどのようなペースでペイしていくのかモニタリングする様子を公開していきたいと思います。 太陽光パネル+蓄電池のスペックと費用設置した太陽光パネルと蓄電池のスペックは以下のとおりです。 太陽電池モジュール(XLM120-380L×14):5.32kW 蓄電池(JH-WBPDB650):6.5kWh 設置に要した費用は,工事費込みで2,26,000円でした。 南西面

          太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#21

          AviotのTE-ZX1を買ってみた話

          最近,普段使いしている完全ワイヤレスイヤホン(ZE3000:プライベート用,EAH-AZ60:仕事用)では物足りなくなり,それらよりも高級な完全ワイヤレスイヤホンの購入を検討していました。 最終的にAviotのTE-ZX1を購入しましたので,それまでの経緯や今まで使用してきたZE3000,EAH-AZ60との比較を紹介したいと思います。 端的な結論としては,良い買い物であった,です。 イヤホンレビューチャンネル多すぎ問題eスポーツの台頭や自宅勤務増加の影響を受けてか,どうや

          AviotのTE-ZX1を買ってみた話

          Metadynamicsの境界補正について

          本記事では参考文献1で提案された,Metadynamicsの境界補正方法(McGovern−de Pablo boundary conditions)について解説します。 Metadynamics自体について知りたい方は,以下の記事のAppendix Aを併せてご参照ください。 問題設定系の配置に関する自由度をベクトル$${\mathbf{q}=\begin{bmatrix}q_1&q_2&\dots\end{bmatrix}^{\rm T}}$$とし,$${N}$$個の集

          Metadynamicsの境界補正について

          急にスマホ回線使えなくなって困った話

          2024年4月16日,朝起きたらスマホ回線(モバイルネットワーク,電話共に)が使えなくなってしまいました。 4月17日の夜に何とか問題解決できましたので,解決に至るまでの道のりを紹介したいと思います。 同じ問題に直面した方は少ないかもしれませんが,参考になれば幸いです。 先に簡単なサマリーをお伝えしておくと, Google Pixel6/ NUROモバイル(ソフトバンク回線)の組み合わせで特異的に問題発生 APNタイプの設定で解決 といった感じです。 使用している端

          急にスマホ回線使えなくなって困った話

          NUROモバイル(ソフトバンク回線)、依然として不通の状態が続く( ノД`)シクシク… 電話サポートは全く繋がらず、メール問い合わせからの返答もなし。。。 安いのでサポート品質が悪いのは致し方ないにせよ、全く使えない状態が続いているのに打つ手ないのはさすがに問題

          NUROモバイル(ソフトバンク回線)、依然として不通の状態が続く( ノД`)シクシク… 電話サポートは全く繋がらず、メール問い合わせからの返答もなし。。。 安いのでサポート品質が悪いのは致し方ないにせよ、全く使えない状態が続いているのに打つ手ないのはさすがに問題

          今朝からNuroモバイル(ソフトバンク回線)が不通中( ノД`)シクシク… スラーヤの設備故障で衛星電話サービスが使えないのは公式にアナウンスされてるけど、関係あるのか???(関係ないはずだけど。。。)

          今朝からNuroモバイル(ソフトバンク回線)が不通中( ノД`)シクシク… スラーヤの設備故障で衛星電話サービスが使えないのは公式にアナウンスされてるけど、関係あるのか???(関係ないはずだけど。。。)

          太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#20

          2022年10月9日に我が家に太陽光パネルと蓄電池が設置されました。 今後,買電の減少や売電によって設置費用をどのようなペースでペイしていくのかモニタリングする様子を公開していきたいと思います。 太陽光パネル+蓄電池のスペックと費用設置した太陽光パネルと蓄電池のスペックは以下のとおりです。 太陽電池モジュール(XLM120-380L×14):5.32kW 蓄電池(JH-WBPDB650):6.5kWh 設置に要した費用は,工事費込みで2,26,000円でした。 南西面

          太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#20

          【書評】Statistical Mechanics: Theory and Molecular Simulation

          Statistical Mechanics: Theory and Molecular SimulationはMark E Tuckermanによって著された分子シミュレーションに関連した熱・統計物理学,及び量子力学の参考書(以下,タッカーマン統計力学)になります。 現時点では(恐らく)和訳がないこともあり,日本での知名度はあまりないような気がしますが,被引用数が約1,600を超えていることを考えると海外では高く認知されている参考書みたいです。 https://schol

          【書評】Statistical Mechanics: Theory and Molecular Simulation

          太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#19

          2022年10月9日に我が家に太陽光パネルと蓄電池が設置されました。 今後,買電の減少や売電によって設置費用をどのようなペースでペイしていくのかモニタリングする様子を公開していきたいと思います。 太陽光パネル+蓄電池のスペックと費用設置した太陽光パネルと蓄電池のスペックは以下のとおりです。 太陽電池モジュール(XLM120-380L×14):5.32kW 蓄電池(JH-WBPDB650):6.5kWh 設置に要した費用は,工事費込みで2,26,000円でした。 南西面

          太陽光パネル+蓄電池の費用対効果モニタリング#19