見出し画像

B線TNS日記29 プロット作る

某月某日 TNSにて

最近ネットで調べることと言えば、小説執筆のメソッドについてばかりだ。

この前の日記でも書いた通り、年末までに小説を書き終えるという目標に向かって動き始めたところだ。

アイディアはあるので、すぐ執筆に取り掛かれると思ったらそうでもない。

浮かんだアイディアを元に小説として書ききるためには、どうやらプロットというものを作ったほうがよいみたい。

プロットとはいわば小説の設計図のようなものでこれをきちんと作っておくとストーリーが破綻してしまったり方向性を失ってしまったりして執筆が頓挫することを防げるようだ。

早速家にあった新品のノートの表紙に①と書き込み、アイディアを書き出した。
午前中にこの作業に取り組むと、普段使っていない頭の筋肉を使ったからかすっかり疲れてしまった。午後はへろへろの体で過ごした。

ノートに書き殴られたこの漠然としたアイディアをプロットという形に落とし込んでいくのか……。遠い目。

でもきっと出来ると自分を励ます。上手くできなくたっていいのだから。失敗無くして成功は得られないはず。

とにかくプロットだ!進め!

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の記事の取材費としてつかわせていただきます。