マガジンのカバー画像

そのほか

106
雑文
運営しているクリエイター

#日記

いい一日だったよ…(2022/7/8)

いい一日だったよ…(2022/7/8)

「いい一日だったなあ…」って、どういうときに思うんだろうな、とふと思いました。いい一日だったとしみじみ思うことって、実は1年の中でもそこまで多くないような気がしています。なので、そう思えることは結構貴重だなと思うのです。

とりあえず、7月7日は七夕でした。七夕に特に思い入れはないのですが、なんとなく気になるくらいには気にしていましたね。

人様の目に直に触れる「世間」よりも少し内側にあるJリーグ

もっとみる
なぜ深夜に大盛りいか焼きそばを食ってしまったのか(2022/6/18)

なぜ深夜に大盛りいか焼きそばを食ってしまったのか(2022/6/18)

人間は何度でも過ちを繰り返す……。

とはいえ、こんなことをしたのは結構久しぶりです。

深夜午前2時に、「スーパーカップ大盛りいか焼きそば」を食べてしまったのです。

この日は寝付けなかったんですよね。いつものように晩御飯にはキャベツ180 gと子大豆もやし200 g、タンパク源としてはちょっと豪華に400円のタンドリー唐揚げ(タンドリーチキンのようなもの)、お酒にはこれまたいつものように追い足

もっとみる
最近のツイッターに関する雑感(ネガティブなことは書いてません!)(2022/6/17)

最近のツイッターに関する雑感(ネガティブなことは書いてません!)(2022/6/17)

ツイッターって、考えてみれば不思議な媒体ですよね。誰に言うでもない独り言をネットワーク上に放流してるんですから。真の意味での独り言だったら別にネットに放流しなくてもいいわけですけど、やはりどこかで繋がりを持ちたい気持ちがあるんでしょうね。

ただ、自分からリプライしに行くことはあんまりないです。これは、普段の生活と同じで自分から話しかけるのが苦手だからですね(笑)

というわけで、今日も明日も独り

もっとみる
崩れた体調をどうリカバリーすれバインダーの日々(2022/6/15)

崩れた体調をどうリカバリーすれバインダーの日々(2022/6/15)

早寝早起き生活が続いておりますが、一度つまずくとリカバーするのが難しいですね。

日曜日の夜に、お酒飲みながらU-23アジアカップを午前0時過ぎまで見た結果、ナイトリチャージ(睡眠でどれだけ回復できたかの目安)は「とても悪い」。普段でもなかなか見ない数値を叩き出してしまいました。

数値通り、なかなか体調は良くならず。なんとか仕事をこなしつつ、仕事終わりの買い物も億劫な感じでしたので、いわきFC戦

もっとみる
先に風呂入ってから晩ごはん、という勝利の方程式(2022/5/30)

先に風呂入ってから晩ごはん、という勝利の方程式(2022/5/30)

最近寝るの早くなりましたが、起きるのも早くなりました。ただ、それだけだと物足りないので、粘って二度寝することも多いです。

なぜ寝るのが早くなったかといえば、晩ごはんを食べる前に風呂に入ったり、noteのテキストを毎日更新することにこだわらなくなったり、という点が挙げられるでしょうか。あとは、お酒を飲みすぎないこと(笑)

晩ごはん前にお風呂に入るということで、悠長に時間を費やすわけにはいきません

もっとみる
キッカケってなんだっけか?(2022/5/26)

キッカケってなんだっけか?(2022/5/26)

結局何がキッカケだったのかはさっぱり思い出せないんですよね。

上記の記事なんて最たるものなんですが、結局ギラヴァンツ北九州を応援するきっかけになったことはよくわからんまんまです。なんとなく故郷に結びつけて結論付けてますが、「気にかけてた」こと以外に本当に理由が思い出せなくなってたんです。

そもそもそれ以外に理由がなかった可能性もありますが(汗)

あとキッカケわからんものとしては、右足首の古傷

もっとみる
GWは何していましたか?(2022/5/10)

GWは何していましたか?(2022/5/10)

期間中のツイートを振り返りながらGWの所業をまとめようかと思いましたが、思いのほかダラダラしてしまい時間がなくなったので記憶だけで振り返りますね!(5/9の23時)

負け→離れる→ゴールデンカムイ→復帰→引き分け→離れる→ゴールデンカムイ4/29はギラヴァンツ北九州の試合をDAZNで観戦しておりましたね。藤枝戦でしたか。前半から攻守が落ち着かず、後半は前向きになったかと思えばミスで失点してしまい

もっとみる
運動不足とSNS(ただの日記)(2022/5/7)

運動不足とSNS(ただの日記)(2022/5/7)

SNSに耽溺するのも程々にしたい2022年5月6日はDAZNでフライデーナイトJリーグを見ておりました。

色々あって内容の濃い試合でしたね。審判による試合のマネジメントという意味でも興味深い一戦となりました。

OFRでイエローがレッドになったり、交代枠使い切りの状態で脳震盪によるGKの交代があったり。

脳震盪の判断は素人には難しいといいますからね。大丈夫だと思ったらあとから深刻な後遺症がでて

もっとみる
「引き裂かれたイレブン」を久しぶりに見た(2022/5/3)

「引き裂かれたイレブン」を久しぶりに見た(2022/5/3)

イビチャ・オシムさんが先日亡くなりましたね。80歳ということで。うちのお母ちゃん(82歳)より年下だったのか。もうずっとおじいちゃんの印象があったから、もうちょっと上かと思ってました。

非常に多くの人が悼んでおりました。南アフリカワールドカップのアジア予選の途中に脳梗塞で倒れてしまい、オシムさんの日本代表が道半ばになったことをみんなが残念がっていましたね。私もその一人でした。

オシムさんが掲げ

もっとみる
中年のSNS離れ、からの再接続(ただの日記)(2022/5/2)

中年のSNS離れ、からの再接続(ただの日記)(2022/5/2)

3連休でしたので月曜日はまた仕事になります。

3連休の間何をしていたか。

4月29日はギラヴァンツ北九州と藤枝MYFCの試合をDAZNで見ました。結果は0-1で敗戦。攻撃の手詰まり感は去年から一向に変わらず、失点はミスからによるもの。なかなか閉塞感が拭えません。今年もずっとこんな感じなのかねえ、などと思いつつ、また次の試合も期待して見てしまうんでしょうね。なんだかんだで、ゴールや勝利のときに脳

もっとみる
アサデス。生配信を見る関東民(2022/4/29)

アサデス。生配信を見る関東民(2022/4/29)

アサデス。アプリで同時配信を見られるようになりました。

アサデス。というのは福岡県のKBCという局で朝の6時から8時まで放送している、福岡県に特化した朝の情報番組なんですが、これがアサデス。アプリで同時配信するようになりました。

もちろん、遠く離れた茨城でも視聴することが可能です。

というわけで見てるわけですが、不思議な感じになりますね。福岡の番組を茨城で見るというのは。

これの最大の目的

もっとみる
好きなものに好きなものが重なると最強に決まってるだろ!(2022/4/28)

好きなものに好きなものが重なると最強に決まってるだろ!(2022/4/28)

aikoのシングルキター!

fhanaのアルバムもキター!

近々両者の新譜が出るというのは聞いていましたが、まさか同日だったとは! 最近色々あったおかげで発売日まで確認するのを完全に怠ってました。

aikoと私の件については以下の記事に書いたとおり。

20年以上もうずっと追っかけていて、ちょっとずつ変わりつつも芯は変わらない様子はとても安心させてくれます。

fhanaについては、初めて聴

もっとみる
なんだか変な感じだなあ(ただの日記)(2022/4/27)

なんだか変な感じだなあ(ただの日記)(2022/4/27)

帰省から帰ってきて一週間ほど経過しましたが、なんだか変な感じなんですよね。とは言っても別にネガティブな意味でなく。

ちょっと前まで帰省の日記書いてるときは、正直シラフじゃやってらんねえ感じで毎日呑んでました。

おかげで最終的にはおなか壊しちゃったので2日間くらいは飲む気がなくなり、今日も飲まないかなとか思ってたら残業だったんで「知らねえ! 飲む!」となったり。

(別にザンギ使いでもないし、ザ

もっとみる