見出し画像

腸は、腸の問題だけじゃない!

腸の問題は、自律神経にも大きく影響されています!
腸も「蠕動運動」っていう、「運動」をしているから!

こんな自律神経失調症状を感じてはいませんか?

チェックしてみてください。

●めまいや耳鳴り
●立ちくらみ
●胸が締め付けられる
●胸がザワザワ
●動悸がする
●息苦しくなる
●夏でも手足か冷える
●胃の調子が悪い
●お腹がすかない・胸やけ
●肩こりや腰痛
●身体がだるい
●顔だけまたは、手足だけ汗をかく
●朝、すでに疲労を感じる・常に寝足りない
●気候の変化がつらい
●金縛りにあう
●喉に違和感がある。

0から1個
自律神経に狂いはなさそうです。

2から3個
自律神経に負担が掛かっている可能性あり

4から6個
自律神経失調症になりかけ。

7個以上
すぐに休養を取るようにする

自律神経失調症は、特別な病気ではなく
ちょっとしたことがきっかけで
自律神経のバランスが崩れる現代病です。

生活のリズムの乱れ
過度なストレス
ストレスに弱い体質・性格
環境の変化
女性ホルモンの影響   など。

日常的に原因になることは
転がっています。

病院に行くと薬を出してくれることがありますが
家でもできることがあります。

食事を見直してください!
薬膳というお食事があるように
食事は薬にもなるからです。

自律神経の乱れを感じている人は

●ギャバ
●トリプトファン

カタカナばかりで呪文のようですが。。。


【ギャバ】

これから旬を迎えるトマト!

トマトには
脳や神経をリラックスさせる
アミノ酸のひとつGABA(ギャバ)が
含まれています。

中程度の大きさのトマト1個で
1日に必要なGABA(ギャバ)を摂ることができるといわれているんです!


【トリプトファン】

トリプトファンは、

通称しあわせホルモンといわれている
気持ちをリラックスさせるための物質
「セロトニン」を作る材料です。

食事で摂らなければ
体内で作り出すことができません。

乳製品には、トリプトファンが豊富です!

特に、発酵食品の
ヨーグルトやナチュラルチーズがお勧めです。

腸活しているけどなかなか良くならない!
自律神経が乱れやすい!
という方は、意識してみてくださいね。


==================================================

新公式ライン「腸のお悩み研究所」

腸のあらゆるお悩みを研究します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?