見出し画像

BB小説家コミュニティ第5期参加者レビュー!まとめ

こんにちわ!
株式会社BookBaseのオタクペンギン(社長)と申します!
弊社が三ヶ月おきに開催しているBB小説家コミュニティの第5期が2022年4月1日〜6月30日までの期間で無事終了しました!

今回もものすごく盛り上がったんじゃないかなと思います。

第6期の募集も7月10日〜25日までの間で行いますが、それにあたって第5期に参加して頂いた方に体験レビューを書いて頂きました。
直接頂いたものやTwitter等で見つけたものを張っていこうと思いますので、気になっている方はぜひ見てください!

レビューを書いていただいた皆様、ありがとうございます!(想定よりも数が多かったので、抜粋させていただきますm(_ _)m)

レビュー!

交流が楽しい。様々な知識を持った人たちと話すことで刺激をゴリゴリ受けられる。ただしく書きたいを加速させるコミュニティです。コンテンツも豊富になってきていて、飽きはこないです。

しろいるかさん

あっというまに最終日ですね。お疲れ様でした。
①自分が入ろうと思ったきっかけ
→継続なので特には悩まず!一期も特に悩まなかったです。

②参加してみてどうだったか
→基本は感想サービスを軸に参加していますが、今期は議論も活発で、さっとログを遡っただけでも役に立つことがたくさんありました。
あと、社長壁打ち、浮雲壁打ち、アイデアまとめに最高でした👍
普段、担当編集さんとはこういう企画案だしや叩きをしますが、その前段階や商業ベースで考えていないもの、公募分など、一人では詰まってしまいます。
それが他の人とできる機会がある+そのクオリティが高いと、大満足でした🙆‍♀️

③どんな人におすすめするか
→コミュニティから流れてくる情報に、適度に距離をおける人。いろんな創作の話が流れてきますが、知ることとそれを実践することは別です。
SNSと同じで適度に距離をおきつつ、自分にあう情報だけをうまくピックアップできる人にはおすすめ。
→逆に、元をとってやろうとか金を払ってるんだからみたいな考えの方は向きません。(感想サービスをきっちり使えば元は取れます)
講義的なものを求めている人には向いていないです。自分で考え、自分で情報を取捨選択できない(情報過多や他人の考え行動にふりまわされすぎるきらいのある人)なあと思われる方は、情報量に流されて疲れてしまうかも。
特に4.5期は交流活発だったので……。

④どんな使い方がおすすめか
アウトプットしたい時はディスコの執筆部屋で集中
インプットしたい時はSlackのコラムやディスコログ話題を読む(全部追おうと思うと大変なので、ディスコは適当に眺めるのがおすすめ😂)

感想サービスは
①プロット→②冒頭一万字→③10万文字と使えるとめちゃくちゃクオリティはあがります。通しで同じ編集者さんに見てもらうのがおすすめ。

二久さん

①自分が入ろうと思ったきっかけ
四期から継続参加

②参加してみてどうだったか
とっても楽しかったです。
感想サービスは今回あまり利用しませんでしたが、壁打ちが良かったです。

③どんな人におすすめするか
ネット上でのコミュニケーションが得意な方。(苦手なものへのスルースキル、ネット特有の積極性や距離感)
暇な時間が比較的ある方。
ちゃんと感想サービスを使える方。
オフ会は無いので女性も安心かと思います。

④どんな使い方がおすすめか
とりあえず感想サービスが一番良いです。
壁打ちもだいぶ良いサービスだと思いますので、とりあえず使ってみることをおすすめします。壁打ちに関してはサービスの想像が付きにくいので、実際の例があると分かりやすいかと思います。

私は継続参加でコミュの空気が分かっていたので苦労しませんでしたが、ある程度コミュの空気やルールが出来上がっているので、最初はなかなか入りづらいかと思います。

匿名希望さん

三期から連続して参加しています。
楽しいから連続して参加しているわけですが、毎回、同じ楽しさを追っているわけでもありません。
参加していると内面が変化していくので、楽しいと感じる部分も、活用の仕方も、ちょっとずつ変わってきています。
楽しい、ということと、内面が変化している、ということを考え合わせると、楽しく成長しているのではないか、と思っています。

①自分が入ろうと思ったきっかけ
感想サービスを利用してみようと思って調べたら、他が凄く高かったので。
手頃で他のサービスも利用できるから使ってみようと思いました。
他と比べて色々とサービスあるわりには安いなー、と、思ったので不安がありましたが、BookBaseという電子書籍売っている会社だから安くサービス提供して電子書籍を出品して欲しいんだろうなー、と、結論付けて参加を決めました。

②参加してみてどうだったか
感想サービスが思っていたよりも参考になってよかった。
交流会など音声とチャットが入り乱れてのやりとりが面白かった。
チャットのやりとりでコントが出来上がっていくなど、楽しく創作活動にプラスになる体験ができた。
他の方の創作スタイルを知ることができて参考になった。
モチベが上がった。
笑うことが増えたせいか、体まで元気になった。

③どんな人におすすめするか
創作に行き詰まっている方。
創作でお金を稼ぐ道を模索している方(公募デビューで作家業へ、という以外のお金の稼ぎ方について教えて貰えたので)

④どんな使い方がおすすめか
自分のペースを作って使う。全部をフル活用するのは、仕事を持った社会人には難しいです。感想サービスを使い切る、創作方法について学ぶ、どのような稼ぎ方ができるのかを模索する、作家さんと交流する、創作時のモチベアップ、など、確実にこなしたいメインの目的を決めて、それ以外は、あまり欲張らずに使うほうが無理がないと思います。

れおぽんさん

①自分が入ろうと思ったきっかけ
Twitterでフォロワーさんや参加された方の感想が流れてきて、締切前日まで迷った末、参加しました。

②参加してみてどうだったか
参加して、とてもよかったです!
自分の作品に編集の方から感想やアドバイスをもらえるなんて、とても贅沢で参考になりました。
また、編集相談会も何度か開かれ、質問に答えてもらえるのもすごく有難かったです。

③どんな人におすすめするか
創作する人と交流したい方、交流なしでとにかく編集さんに意見を聞きたい方、どちらもOKなコミュだと思います。ちなみに、私は交流なしパターン。そっと皆さんのやり取りを見てましたw

④どんな使い方がおすすめか
月2回のプロットor1万字感想サービスがあるので、それになにを出そうか考えると自ずとスケジュールができてきて、(追い立てられてw)いいと思いました。
同じ作品でプロット、1万字感想、10万字感想をもらいながら、修整していくのが理想ですが、3か月ではちょっと時間が足りないかも。
あと、欲を言えば、感想がどれくらいで返してもらえるのか目安があれば有難いです。

入海月子さん

 創作に行き詰まっててどうするかなという時にオタペン社長のスペースを聞き、面白そう〜と参加しました。
 ちゃんと利用できるサービスを理解しないうちに始めたり参加したり参加者さんや編集者さんから教えてもらったりして右も左もわからなかったですがなんとか乗り切れました!
 自作品の問題の焦点化やどう創作と向き合うかどうかの考えがいろんな人の経験や言葉で知れるので「なんかわからへんな〜」で人に質問できる人には向いてるところだと思います!

フジオリ。さん

今回はプロット、1万文字の感想を利用した結果、新作が書籍化の打診をもらえました。
ありがとうございます。

企画やプロットの段階から相談できるのは、BBコミュニティの強みだと感じています。
出発点が間違っていたら、何万文字書いても多くの方に届きませんから……。
新作が伸びないーー! と、悩んでいる作家さんには参加してもらいたいですね!

また前期に比べて作家同士の交流が活発で、勉強になることが多く、5期に参加して本当に良かったと思っています。個別で社長に相談できたのも助かりました。
※社長の個別相談サービスが始まったら入ります!

わんたさん

①自分が入ろうと思ったきっかけ
継続なので、継続した理由を……。6期がなくなるかもという話を聞いたので、参加しました。以前にいただいた感想を改稿したかったので、参加するか悩みましたー。

②参加してみてどうだったか
交流会楽しかったです。壁打ちも良きでした。
Webtoonの話は、最初はシナリオ分析とかだったので良かったのですが、おすすめペタペタはちょっと多すぎた感があります。Webtoonはそれ専用の部屋があってもいいかなと思いました。
ネガティブな人が数名いてやる気が大分持って行かれてしまって、多分次回も参加されそうなので、次は参加を見合わせようかとちょっと悩んでます。
でも、全体的に楽しかったです。賑やかで良かったです。

③どんな人におすすめするか
積極的な人
人と適切な距離感を保って楽しめる人

④どんな使い方がおすすめか
実益タイプなら感想とコラム、編集相談会を使い倒すのがおすすめ。
モチベタイプなら参加者さんと交流してエネルギー摂取するのが良いかと思います。
チャットを追えるなら、存在するだけで知見も広がるし、世界も広がるし、アイディアも振ってくるしいるだけでも価値があります。

内緒♡さん


①自分が入ろうと思ったきっかけ
投稿するまえにプロに商業作品になりえるかを見てほしかったので。
悩みました!
Aコミュ症なのに絡めない
B沢山、パケット量を使うのではないか
→a皆さま気さくなので絡みやすい。また、全く会話に参加せずロムを読むだけで楽しかった。
bパケット量そんなに減ってませんでした。

②参加してみてどうだったか
居心地よかったです。編集者コラムも参加者コラムも勉強になりました。お悩み相談には真摯かつプロフェッショナルなアドバイスが返ってきました。
創作に大いなるプラスでした。

③どんな人におすすめするか
読み合わせできない、なかなか感想をいただけない、プロのフラットな意見が欲しい方

④どんな使い方がおすすめか
まず、有料のコミュニティです。
月に2回あらすじ感想か1万字感想を依頼することが出来ます。
期間は三ヶ月ですが、その中で10万字感想を一回依頼できます。
三ヶ月で七回依頼出来ます。ここまでは料金に含まれています。

私は三ヶ月で
大滑りした過去作を頭の一万字感想×二本、
六月締め切りの公募のあらすじ感想、
七月締め切りの公募のあらすじ感想×二本、
八月締め切りの公募のあらすじ感想、
10万字感想をお願いしました。

以下はオプションで進捗確認、個別相談、壁打ちなどがありますので、お財布と状況から決められるとよいと思います。

オプションは進捗確認をお願いしました。
社長とじかにお話できるチャンスでしたし、一週間ごとに確認していただけたので、
五月中に六月末締め切りの公募を書き終え、
六月中に七月末締め切りの作品を書き終えられました。

おすすめ出来ない方。
お金を払って依頼したのにコンテストに受からなかった、と考えてしまう方はよく考えてからお申込みください。

匿名希望さん

①自分が入ろうと思ったきっかけ
もともと参加したいと思っていた。募集中のスペースの雰囲気が合っていたので、問題なく楽しめるだろうと思ったから。

②参加してみてどうだったか
参加して良かった。期間中は有意義に過ごせた。自分1人での活動では触れることのなかった情報が手に入ってよかった。

③どんな人におすすめするか
自他ともに寛容な精神を貫ける、または、他参加者に配慮し、自分から距離を調節できる人なら問題ないと思う。これができても、ルールに固執し、それを守ることが唯一の正義とするような真面目すぎる人はむかない。みんな違ってみんないいと、ゆるく活動できる人におすすめ。

④どんな使い方がおすすめか
感想依頼、相談会の参加を積極的にすると、悩みや不安の解消になって良いと思う。Discordは、交流スタイルがそれぞれ違うと思うので、合う合わないがでる可能性が大きいと思われる。雰囲気で掴むのは難しいと思うが、無理ない程度に利用すると良いと思う。

5期お疲れ様でした。お陰様で楽しく始まり楽しく終わることができました。次回参加することがあれば、その時はどうぞ宜しくお願いします。

匿名希望さん

Twitterから見つけたもの


最後に!

改めて、ご参加頂きありがとうございました!!

感想など多すぎて乗せきれていないので、ぜひ#BB小説家コミュニティ で検索してみてください!

以下、6期の参加フォームです!
興味ある方はとりあえず飛び込んでみてください!

https://forms.gle/Tpeh3x48TzbmGa6M6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?