Hiroshi Nakmura

YouTubeでのピアノ演奏動画のトータル再生が1,000万回超え、チャンネル登録者5…

Hiroshi Nakmura

YouTubeでのピアノ演奏動画のトータル再生が1,000万回超え、チャンネル登録者5万人以上のジャズ&ポピュラーピアニスト。普段はCM音楽や劇伴の作曲を手掛けるアレンジャー。ROLAND認定 ピアノ、DTM 講師。

ストア

  • 商品の画像

    ピアノ楽譜 日本の歌(大人のピアノ)楽譜集

    全13曲(ダウンロード販売のみ)楽譜PDFとオーディオ(mp3)がセットになっています。「七つの子」〜本居長世〜「春よ来い」〜弘田龍太郎 作曲〜「紅葉」〜岡野 貞一 作曲~「赤とんぼ」〜山田耕筰 作曲「夕焼け小焼け」~草川 信 作曲~「春の小川」~岡野 貞一 作曲~「夏の思いで」~中田 喜直 作曲~「蛍の光」~成田為三 作曲~「旅愁」~オードウェイ 作曲~「里の秋」~海沼 実作曲~「浜辺の歌」~成田為三 作曲~「涙そうそう」〜BEGIN〜「大きな古時計」
    ¥980
    PIANO BOOK SHEET MUSIC STORE
  • 商品の画像

    ピアノ楽譜 ポピュラー(大人のピアノ)楽譜集

    全10曲(ダウンロード販売のみ)楽譜PDFとオーディオ(mp3)がセットになっています。 「上を向いて歩こう」「どんなときも」「レナードの朝」「You raise me up」「見上げてごらん夜の星を」「My Heart Will Go On」「デスペラード」「Close to You」「ムーンリバー」「涙そうそう」
    ¥980
    PIANO BOOK SHEET MUSIC STORE
  • 商品の画像

    ピアノ楽譜 日本の歌(大人のピアノ)楽譜集

    全13曲(ダウンロード販売のみ)楽譜PDFとオーディオ(mp3)がセットになっています。「七つの子」〜本居長世〜「春よ来い」〜弘田龍太郎 作曲〜「紅葉」〜岡野 貞一 作曲~「赤とんぼ」〜山田耕筰 作曲「夕焼け小焼け」~草川 信 作曲~「春の小川」~岡野 貞一 作曲~「夏の思いで」~中田 喜直 作曲~「蛍の光」~成田為三 作曲~「旅愁」~オードウェイ 作曲~「里の秋」~海沼 実作曲~「浜辺の歌」~成田為三 作曲~「涙そうそう」〜BEGIN〜「大きな古時計」
    ¥980
    PIANO BOOK SHEET MUSIC STORE
  • 商品の画像

    ピアノ楽譜 ポピュラー(大人のピアノ)楽譜集

    全10曲(ダウンロード販売のみ)楽譜PDFとオーディオ(mp3)がセットになっています。 「上を向いて歩こう」「どんなときも」「レナードの朝」「You raise me up」「見上げてごらん夜の星を」「My Heart Will Go On」「デスペラード」「Close to You」「ムーンリバー」「涙そうそう」
    ¥980
    PIANO BOOK SHEET MUSIC STORE

最近の記事

リラクシング・ジャズというジャンル

大人ってどんな音楽聴けばいいの? 僕ら昭和どっぷり世代は結構音楽を聴きまくっていた。 1960年頃からのロックミュージック、1970〜1990までの洋楽、日本のポップスなど。その頃のミュージックシーンはウォークマンの大ヒットとも相待って今では考えられないほど盛り上がっていた。 山下達郎さんなどのシティポップスは今また世界で再評価されるほどクォリティーが高かった。 もちろん今現在でも素晴らしい音楽があるのは知ってる。「Official髭男dism」とか「米津玄師」とか…。すご

    • コードをクールに弾く方法(ピアニスト向け)

      メジャーコード編 CのコードをいつもC-E-Gと弾いてしまうあなた、少し残念なポピュラーピアニストかもしれません。 ピアノのコードはボイシングによって響きが大きく変わります。あなたが人気ピアニストになりたいなら、スムーズなジャズ、R&B、Neo Soul、ゴスペルなどで聴かれるジャジーで美味しいボイシングを知っておいた方がいいと思います。 これらのコードボイシングは今や”Official髭男dism”などをはじめとしたJ-Popでも当たり前のように聴かれるようになっています

      • 「耳コピ」をマジで習得したい人、やり方まとめたよ!

        前書き 今や「耳コピ」(Play by Ear) は世界的に常識になってます。特にポピュラーミュージックやジャズのような音楽は楽譜と楽典では習得が難しいと考えられていて、耳コピは現代の音楽に欠かせないスキルと言われています。暗譜ではありません。音楽を目(視覚)ではなく頭(感覚)で捉えます。(耳コピ)のトレーニングは(頭脳)のトレーニングです。トレーニングは楽器のないところでも出来るのでやる気のある人はあっという間に習得が進みます。 そのメリット 楽譜から解放されます。もう

        • 再生

          指の短いピアニストのためのブルース練習曲

          ジャズやブルースの楽譜を見ると左手で10度を弾く伴奏がよく出てきます。それで弾くのを諦めた経験はありませんか?僕も10度はギリであまり実用的ではありません。そこで10度が届かなくてもサウンドが変わらないように(むしろカッコよく聴こえるように)楽譜を書きました。今だけ楽譜無料!(終了しました)

        リラクシング・ジャズというジャンル

          再生

          コードなんて何でも合うんだっていう良い見本!

          星野源コラージュの中でもこれダントツ最高。 メロディってもう限界だけど、アレンジって無限だよね。 メロディとか歌詞で悩んでる暇あったらアレンジ勉強したほうが100倍良い曲かける。 なんちてw

          コードなんて何でも合うんだっていう良い見本!

          再生

          今更聞けない、DTM用語集

          DTMには興味があるけど、今ひとつ分からないところがある。でも人に聞くのは初心者みたいで恥ずかしい。そんな人のためのやさしい用語集です。とりま、これぐらい覚えておけば困らないはず。 DTM  デスクトップ・ミュージック。DTMというのは「机の上で作る音楽」のことを指していて、コンピュータを使っての音楽制作のことです。スタジオに行かなくてもコンピュータ上で録音、ダビング、編集、ミックスが出来ます。 DAW コンピュータ用のアプリで、DTMをするためのメインツールがDAWです。D

          今更聞けない、DTM用語集

          「C → Am → Dm → G7」のありふれた循環コードをアーバンなサウンドにする方法

          R&B、ジャズ、ソウルなどのアダルト・コンテンポラリーはサウンドがおしゃれですよね。アドバンスドなコードの進行がオトナ感を醸し出しているわけですが、実は多くの曲におけるコード進行は、スリーコード(主要3和音)などによるシンプルなコード進行が元となってます。「え、でもメチャカッコいいけど」と疑問を感じると思いますが、本当です。このコード進行に出てくる Dm7 もスリーコードの一つである F の代理コードです。 それらのシンプルなコード進行がどのように変形して複雑なコード進行に

          「C → Am → Dm → G7」のありふれた循環コードをアーバンなサウンドにする方法

          行くぜ!DTM

          ROLAND 認定DTM講師の中村です。最近は女性のDTMerメチャ増えてますね、スマホのアプリなどで操作性に慣れてきてるんでしょうか。いい傾向です。いつの時代も女性が時代の先を行きます。 そもそもDTMって? 今や、音楽は自宅で制作が当たり前の時代になりました。2020年第62回グラミー賞で、Album of the Year(最優秀アルバム賞) を始め5部門を制覇したビリー・アイリッシュも自宅制作派。彼女は自分のベッドルームで、ほとんどの曲のレコーディングをしたそうな。

          行くぜ!DTM

          楽譜を感覚的(右脳)に捉えよう! |独学ピアニストの悩み解決します

          もっと効率的な楽譜で弾く方法 ピアノを始めて日の浅い方が楽譜を読む時「んー、これはト音記号だからドかな、そして次はレ…」みたいな感じで読んでいませんか? たいていの人はそうなってしまいます。ピアノ譜表(大譜表)は上の段がト音記号、下の段がヘ音記号になっています(例外もあります)。つまり二種類の譜表が読めない限り、楽譜を見ながらピアノを弾くことは出来ない!ということになります。この時点で忙しい大人の人は「あー、オレ無理!」となりますよね。 楽譜を音名で読めるようになるのはそう

          楽譜を感覚的(右脳)に捉えよう! |独学ピアニストの悩み解決します

          ジャズとクラシックは対極なの?

          「固定」対「自由」、「不変」対「即興」などなど「ジャズ」と「クラシック」はいつも敵対する何かのように扱いがちです。 でも本当にそうでしょうか? 「クラシック」はコンサバティブで「ジャズ」は創造的? 確かに「ジャズ」には「クラシック」より自由が許されています。細部のフレーズまで楽譜に書かれていることはほとんどありません。でも、それを持って「直感的」「創造的」と捉えるのは少し気が早いのでは?と思います。 何故なら、ジャズのインプロビゼーション(即興演奏)はフリージャズでも無

          ジャズとクラシックは対極なの?

          ピアノ超初心者講座

          まずピアノを選びましょう まったくピアノに触った事もないという方は、まずピアノを選ぶところから始めましょう。最初は電子ピアノを選ばれるといいと思います。場所もとりませんし、夜間でもヘッドホンで練習出来ます。安いモノなら3〜4万円くらいからあります。スタイリッシュなピアノも多く、部屋のスペースをあまり取りません。ピアノは最近シニアの弾きたい楽器1位になり、楽器メーカーも力を入れ、コスパの高い物をラインナップしています。ギターより安いかもしれません。 電子ピアノの選び方電子ピア

          ピアノ超初心者講座

          リハモナイズとは?|独学ピアニストの悩み解決します

          童謡「ちょうちょう」をリハモナイズ 童謡「ちょうちょう」のコード付けを、E♭キーで弾いてみました、E♭にしたのは、単に僕が弾きやすいという理由です。ジャズバラードは、なぜかE♭キーが多いんです。慣れておいて損はないでしょう。 オリジナルというか、通常の演奏はスリーコード(E♭メジャーキー)で弾けます。 トニック:E♭ サブドミナント:A♭ ドミナント:B♭7 これだとピアノソロで弾く場合、ちょっとシンプル過ぎて大人ピアノの感じが出ないので、少しコードをオサレに変えていき

          リハモナイズとは?|独学ピアニストの悩み解決します

          初めてのジャズピアノトリオ|独学ピアニストの悩み解決します

          ジャズピアノ セッション練習方 自分も含めてですが、ピアニストは家で一人練習することが多いものです。ですが、他楽器の奏者やボーカルとのセッションはとても楽しくて刺激的です。バンドでの活動はテンションが上がります! 自分って意外と狭い殻の中で考えすぎていたんだなと気付かされたりします。とは言え、やっぱりバンドやアンサンブルなどのセッションに参加するのは勇気の要ることです。 自宅で出来るアンサンブル練習教材 そこで自宅で出来るアンサンブル練習の教材を用意しました。 「ジャズピ

          初めてのジャズピアノトリオ|独学ピアニストの悩み解決します

          コード表記の疑問|独学ピアニストの悩み解決します

          同じコードなのにコードネームの表記が異なっていることが多くあります。 メジャーとマイナーの記号 メジャー:CM7、CΔ7、Cmaj7、C MA7 マイナー:Cm7、C-7、C MI7 ・メジャーコード  ポップスでは大文字(M)か(maj)、ジャズでは(Δ)や(MA)がよく見られます。 ・マイナーコード  ポップスでは小文字(m)が多く、ジャズでは(ー)や(MI)がよく見られます。 特にジャズコードの表記は特殊に感じますがこれらのコードはジャズのスタンダード楽譜集であ

          コード表記の疑問|独学ピアニストの悩み解決します

          何故コードを学ぶの?|独学ピアニストの悩み解決します

          クラシックとポピュラーの違い コードは「和音の響きの記号」です。 ポピュラーピアノとクラシックピアノの違いのひとつはコードを活用することにあります。 何故コードという概念が誕生したんでしょう? それは簡単に言うと、コードを用いた方が読譜や暗譜が楽になるからです。 ポピュラーやジャズのミュージシャンはメロディとコードだけの楽譜(リードシート)で演奏します。即興演奏はコードから生まれます。 ルールの中での自由度もありますから、コードは楽譜に縛られずに自分の感性も表現しやすいの

          何故コードを学ぶの?|独学ピアニストの悩み解決します

          楽譜を読んでいるだけでは音感が育たない!

          大事な「音感」 「音感」と言っても「絶対音感」や「相対音感」だけではありません。 もう一つ大事な「音感」があります。メロディの流れやコードの進行から何が感じられたか、どんなイメージが拡がったのか、と言う感覚です。 「耳コピ」と呼ばれる手法 俗に「耳コピ」と呼ばれる手法で、初めて聴いた曲を即興で演奏できるような人は必ずこれを持っていると思います。 それでなければ何百何千と鳴るノート一つ一つを記憶し再現することなど不可能なはずだからです。 どうやってその音感を身につけるか?

          楽譜を読んでいるだけでは音感が育たない!