11月からまた働きます【短い日記】

11月からまた働き始めることになった。
派遣社員として。

予定より1か月近くかかったけれど、それはまぁいいか。2か月ぶりの社会復帰となるわけだけど、さてさて、今度はしっかり勤められるだろうか。

次の会社は、どうやら会社自体は1000人という大規模な機器メーカー企業。前職は50人規模だったので、だいぶ違う。(配属される営業所は50人規模だから、体感は変わらないのかも?)

そして仕事内容としては、社員の方の補佐として入力のお仕事と、ちょっとだけCADも使うらしい。CADも一般事務も、全くの素人なので勉強しなくては…。ただ、具体的なことはまだよくわからないので、とりあえずExcelあたりを復習している。

CADは…。
「勉強しなくては!」と書店に向かったはいいものの…CAD本の情報量と需要をなめていた。
1冊につき3000円台が相場。税込みでは4000円を軽く超える。
オフィスカジュアル用の服を先に買い漁ってしまったため、予算オーバー。
図書館やブックオフで、いずれリベンジしよう。

あと10日で終了するニート生活。
できるだけ、有意義にしていきたい。

野乃

サポートに相応しいnoteを書けるように、サポートに相応しい人物になれるように、今後も努めて参ります。 もしも、万が一サポートして頂くようなことがあれば…泣いて喜びつつ大切に使わせて頂きます!