見出し画像

【タロット解説:星】アイドルを目指す夢見る少女

連載趣旨&タロット知識

※前回と同じ内容のため、飛ばして頂いても構いません!

【連載趣旨】
→タロットの意味や登場人物の紹介
→もしも現代にいたら?
(私が個人的な解釈で例えます)

タロットの意味を一枚ずつ覚えていくのは難しい…と悩んでいるうちに
「この世界でタロットの登場人物たちが生きていたら、どんな人たちなんだろう?」と想像するようになりました。
私の勉強も兼ねていますが、同じようにタロットリーディングに苦戦している方々に少しでも参考になれば…と思い掲載することにしました。

もちろん、これから勉強する予定の方や全くタロット占いする予定のない方がご覧になるのも大歓迎!
少しでもタロットに親近感を持ってもらえると嬉しいです。

【知っておくとわかりやすくなるタロット知識】

☆タロットは全部で78枚(大アルカナ22枚と小アルカナ56枚)

☆アルカナとは→ラテン語で「隠されたもの」「秘儀」という意味

大アルカナとは?
→「愚者」「死神」などの、抽象的な概念をあらわすタロット。22枚を通して、魂の成長のストーリーを描いています。小アルカナと一緒に使う場合に出てくると、特に重要なメッセージが込められていると考えられます。

小アルカナとは?
→「ワンド(14枚)」「ペンタクル(14枚)」「ソード(14枚)」「カップ(14枚)」という4つのスートからなる、日常的な事柄を表すカード。各スートごとにストーリーがあります。

→これらは西洋の4つのエレメント(要素)に対応しており
「ワンド(杖)→火」
「ペンタクル(金貨)→地」
「ソード(剣)→風」
「カップ(聖杯)→水」

になっています。

大アルカナ 17番 「星」

画像1

【星の意味・背景】

一人の乙女が、星に祈りを捧げています。

本家のウエイト版での彼女は、身に何も纏っていないということで
「なんにでもなれる」無限の可能性や、純粋さ創造性を表しているそうです。美しく清らかな水面に身を浸しているところから、良いコンディションであることも表しています。

また、一つ前のタロット「塔」では、全てが破壊し尽くされてしまいました。最後に残ったのが、きっと彼女が祈っているこの星だったのでしょう。

星は元来、旅人が目指すべき方向の目印にしていたもの。
つまりこの星は、次に彼女たちが目指すもの、つまり理想や目標に向かって正しい道を示してくれていると考えられます。同時に彼女たちの周囲を照らしてくれる存在でもあります。

全てを失ったとするならば、この星こそが、最後の希望です。
そしてその希望は、毎晩必ず昇り、失う事はありません。
消えない希望が見つかったという点では、事態の好転する兆候がやってきたと言えるでしょう。

目標や理想は、とてもとても遠いところにあるかもしれませんが
前向きに、やりがいを見出して努力することができます。


【もしも現代にいるなら】

アイドルを目指す夢見る少女」でしょうか。
ピュアで目をキラキラさせた、少女漫画の主人公のようなイメージです。

アイドルになるという一つの大きな目標を見つけた彼女は、それからというもの歌にダンス、演技などのレッスンを誠心誠意、ひたむきに取り組んでいきます。

時にはオーディションに落ちてしまったり、ライバルに蹴落とされそうになったりと、苦労することもあるでしょう。しかし、憧れの人の存在や、健全な友情で彼女を応援してくれる仲間たちが、彼女にはついています。何より、「アイドルになりたい」「絶対になれる!」という未来への期待が、彼女を支えています。
心の拠り所がしっかりとあるので、多少落ち込むことはあっても精神的には安定していることでしょう。

まっすぐで、前向きに物事に向き合い、多くの人を惹きつける彼女。

彼女が才覚を表し、スポットライトを浴びる日は、遠からずやってくることでしょう。


【裏を返すと…(逆位置の意味)】

道しるべにしていた星、つまり希望を見失ってしまう
または星の光にあてられて、夢見がちになってしまうことを、意味しています。不調になる、間違った道に進んでいる、道に迷うともいえるでしょう。

先ほどのアイドル志望の少女で例えるならば

まだデビューもしていないのに「大物アイドルを超えます!」など高すぎる目標を掲げてしまったり

憧れていた先輩アイドルのスキャンダルが発覚してしまい、失望してしまったり

自分が上がるために、他のライバルと結託して他を蹴落とそうとするような、無駄な努力をしたり

…そんなところでしょうか。

また、オーディションの不採用が続き、やりがいや楽しみを感じられなくなったり、決まっていたはずの仕事が白紙になってしまったりと、がっかりすることもあるかと思います。
そんなときに、「すぐに名が売れる仕事があるよ」なんて誘惑に流されてしまう…、なんてことはあってほしくないものです…。

希望や目標が無くなったように感じるかもしれませんが、それらは必ず、星のように変わりなく存在しています。ただ、我々が見失ってしまっただけなのです。

過去の事や他者に惑わされず、本来の自分の目指していたものは何だったのか。それに目を向けてみましょう。



それでは最後に、「星」から一言。

「星に願いを!必ず星は、貴方の道を照らしてくれるよ!」




ご精読ありがとうございました!



野乃










サポートに相応しいnoteを書けるように、サポートに相応しい人物になれるように、今後も努めて参ります。 もしも、万が一サポートして頂くようなことがあれば…泣いて喜びつつ大切に使わせて頂きます!