見出し画像

日記: みんな何かの芸術家

高校の時同級生と飲んできました。
私を含んだ3人でしたが、二人には共通点があります。
それは芸術家だということ。

あくまでも私の価値観で芸術家と言っているので
彼らが個展を開いたり、作品でお金をもらっている訳ではありません。

ではなぜ芸術家という言葉を使っているかというと
二人とも『ものづくり』に足してとても情熱を持っているということ。。。

私は芸術家とは才能だと思っていました。
違いました。

自分が作るものに対して妥協を許さず、それがお金になる訳ではないのに
真摯に作品と向き合って悩み苦しみ、いずれ解放される
そしてその作品を見た人を喜ばせたり、驚かせたり。。。

純粋にかっこいいなと思いました。
私も頭の中のイメージをいつか何らかの形で表現したいとは思っていても
どこか誰かに評価されることを恐れ前に進めなくなったりしてます

でも彼らは誰でもなく自分のためだけに作品を作り続け
目を輝かせている姿は芸術家と言わず何というのか

私は彼らを尊敬し、いつか自分もそうなりたいと思い
今日もこうやって言葉を紡ぎます。

みんな何かの芸術家

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?