マガジンのカバー画像

四面記事

73
三面記事にも載らないような、ちょっとしたニュースのコラム。
運営しているクリエイター

2017年2月の記事一覧

『発表!映画、小説、夢』

『発表!映画、小説、夢』

三面記事にも載らないちょっとしたニュースを。

今週の四面記事。(2017.2.28)

第89回アカデミー賞が発表になり、

『LA LA LAND』が監督賞や主演女優賞など6部門を受賞。

作品賞は『ムーンライト』が受賞した。

発表と言えば、

ネットで第117回「書き出し文学大賞」が発表されていた。

これは、架空の小説の“書き出し”部分だけを考えようというもの。

書き出しを読んで、その

もっとみる
『挨拶はパーからグーへ』

『挨拶はパーからグーへ』

三面記事にも載らないちょっとしたニュースを。

今週の四面記事。(2017.2.21)

アメリカでは「グータッチ」が挨拶として一般的になりつつあるそうです。

私なんかは、グータッチと聞くと原監督しか思い浮かばないのですし、

なんかパーリーピーポー(Party People) 的な人たちが好んでやっているイメージです。

しかし、グータッチには握手と比べて“あるメリット”があるとのこと。

もっとみる
『福は内。鬼は……』

『福は内。鬼は……』

三面記事にも載らないちょっとしたニュースを。

今週の四面記事。(2017.2.14)

年々「恵方巻の日」と化している節分。

私もここ数年は、何処かの誰かの戦略に乗せられ、恵方巻を食べています。

今年は北北西を向いて。

節分と言えば「鬼は外 福は内」 と言いながら豆を撒き、鬼を外に追い出すわけですが――

和風の結婚式の時に、花嫁が頭に巻く白い布を「角隠し」と言うそうですね。

先日、ネッ

もっとみる
『ハラハラ』

『ハラハラ』

三面記事にも載らないちょっとしたニュースを。

今週の四面記事。(2017.2.7)

ちょっと前までは「セクハラおやじ」という言葉ぐらいしか聞きませんでしたが、

最近は様々なハラスメントがあるようです。

外国の人にしてみると日本人の麺をすする音が不快だそうで、

ヌードルハラスメント、略してヌーハラなどと言うそう。

麺好きの私としては、知らず知らずのうちにしてしまっていたら怖い。

ネット

もっとみる