見出し画像

ネタバレ注意!バンクシー展 天才か反逆者か in名古屋

念願のバンクシー展行ってきました!

土曜の夕方ごろに行きましたが、入場の入り口が長蛇の列でびっくりしました。コロナ渦でこんなに混んでるとは。。


展示会の全作品は撮影OK、SNSの投稿もOKなので、周りからチャッター音が鳴り響いてました。

各作品の解説もスマホからQRコードを読み取り、その場で聞くこともできます。

自分も何枚か取りましたので紹介します。

バンクシーの自宅のトイレ?も展示されています。

My wife hates it when I work from home.

画像2


バンクシーの作品で最も有名な作品の一つ。

画像3

本物はガソリンスタンドの壁に絵描かれているそうで、
暴力やテロに対する批判が込められているそうです。

これもバンクシーの作品で最も有名と言っても過言ではない作品の一つ。

画像4

2002年にロンドン市内の壁に書かがれた作品。
すぐに清掃で消されたとのことでした。

紹介しきれない独特なたくさんあります・・・
絵もあれば、家具や壁の展示もある、音声の解説もあり、本当に楽しめる展示会です。


チケットはWebで予約制、現地でも購入できますが、売り切れの可能性があるので事前にWeb購入を強くおすすめします!

開催時期2月3日から5月31日、旧名古屋ボストン美術館で開催されています。

スクリーンショット 2021-03-11 21.00.41のコピー

出口に売店もあるので、お土産も買うことができます。

バンクシーに興味がある方はぜひ行ってみてください!






この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?