マガジンのカバー画像

エッセイ 随処作主

232
エッセイ 随処作主(ずいしょにしゅとなる) タイトルは禅語より。 随処作主は、臨済宗の開祖である臨済義玄禅師が修行者に対して諭された「随処に主となれば立処(りっしょ)皆真なり…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

すばらしき哉すばらしき世界

すばらしき哉すばらしき世界

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

映画の無料優待鑑賞券が家にあった。

有効期限は2021/2/28まで。

このご時世だし、大抵のものは「延長」になっているものだと思い込んでいた。

朝の営業開始時に映画館に電話問い合わせしてみたら「申し訳ないのですが、そちらのチケットは記載通りとなっております」…

なぬぅっ!?

もっとみる
沈む夕陽と冷たい風

沈む夕陽と冷たい風

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

今日は、夕方頃に部屋の中で前々回に紹介したライティング倶楽部内に投稿すべき「1,000文字の課題文章」を考えていた。

提示された課題に対して考えるのだけれど、方向性というか軸がハッキリしなくて、かなり悩んでしまった。

煮詰まった。

たった1,000文字でこれだ。

作家ってスゴ

もっとみる
あ!と思った「あブックマーカー」

あ!と思った「あブックマーカー」

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

珍しく自慢今日は自慢させてください。
(いつもは自慢したいなんてコレっぽっちも思っていません!!)

とあるブックマーカーを購入したのは、大阪・天王寺にあるスタンダードブックストア。一階は立ち飲みも出来るし、テーブルに座ってカフェタイムもランチタイムも可能。橙色に塗装された螺旋階段を

もっとみる
春になる前に【こころ編】

春になる前に【こころ編】

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

このヘッダー写真はnoteで共有されている「みんなのフォトギャラリー」で見つけたんのだが、お題にピッタリでお気に入り☆

歳を取ったら固くなる前回書いた身体のことはもちろん、もうひとつ固くなるのは「こころ」であり「考え方」である。

固くなったものを柔らかくする方法は……隙間を作って

もっとみる
春になる前に【身体編】

春になる前に【身体編】

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

のんべんだらり〜ん身体から「キレ」というものが失われてから、とても久しい。一年前の冬から「運動」というものから離れてしまい戻らず。

見事にウエストに鏡餅のような段差が生まれた。これはさすがにヤバいかも…

運動しない身体は、可動域がとてもせまくなっており、動かすと錆びたブリキのおも

もっとみる
花花花、花の文化園が楽しすぎた

花花花、花の文化園が楽しすぎた

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

今日、南河内の方にあるという「大阪府立 花の文化園」に初めて行ってきた。

想像以上に大きな植物園で、この時期は梅林とクリスマスローズ園が見事に咲き誇っているタイミングだった。ちなみにここの梅園名物はコタツ。電気がひいてあるので、足を入れて温かくして寛いだりご飯食べたりできます(笑)

もっとみる
チェアリングのすゝめ

チェアリングのすゝめ

チェアリングって?どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

『チェアリング』ってご存知ですか?

‪コロナ禍‬になる前から、注目されていたアクティビティです。

wikiで確認されている起源としては、2016年に発売された「酒場人vol.2」〜酒の穴によるチェアリング実践記事〜だそうです。

酒好きが「折り畳み椅子と酒持って

もっとみる
ランニング中に見た校庭の夕陽

ランニング中に見た校庭の夕陽

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

予約投稿、出来そうで出来ない…orz

どういう心のブロックが掛かってるんだろう…
もう少し様子見していきます。

さて、土曜・日曜日と二日間、なんと走れました‼️(自分、エラい✨)

相変わらずすぐに息が上がってきて、しんどくなって歩き、息が整ったらまた走り出すのを繰り返しています

もっとみる

広辞苑サーフィン ノリノリで波乗り🏄‍♂️文字乗り中📖

無知の知どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

『無知の知』

ものごとを知らないことは恥ずかしいこと、と考えるよりも知らないことは勿体ないこと。

自分でそう考えられる方が、劣等感から解放されるのでオススメしたい。

文章を書きたいと思っている以上は、「文章」を構成する最小単位である「単語」を知ることで、表現の幅が広がる

もっとみる
「エッセイ毎日更新」を綱渡りしてたら落ちるべくして落っこちた話

「エッセイ毎日更新」を綱渡りしてたら落ちるべくして落っこちた話

途絶えるどうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

(タイトルはふざけてません。言い訳もなし。
振り返ってみれば、本気でそれがピッタリなのですから…)

ついに、毎日更新が途絶えてしまった。

毎日エッセイを書く!!

そう決めた1月25日から連続更新すること、25日(いや、24日?20日※…後述)

しかも、全幅の信頼を寄せ

もっとみる
睡眠を見直そう

睡眠を見直そう

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

夜は寝るもの。

『睡眠』こそ、1日中酷使した脳の疲れや身体の疲れを取り除く重要なヒーリングスキルだ。

私の場合、ドラえもんに出てくるのび太の特技と同じく「"三秒"で寝られる」技を持つ男だ。(本当に)

でも、これって逆にいうと「慢性的睡眠不足」が原因だってことも自分では分かってい

もっとみる
当たった🎯当たった🎯サンクチュアリ出版からのちょっと遅めのお年玉☆🙌

当たった🎯当たった🎯サンクチュアリ出版からのちょっと遅めのお年玉☆🙌

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

サプライズ。

今日、めちゃくちゃテンションが上がる宅配物が突然家に届いた。

配達のおばちゃんが明るくフレンドリーにお届けしてくれて、受け取り時には珍しく「ヤマト運輸の宅配便コレクト」、求められるままにラベル記載の¥1,000をお支払い。おおきに☆☺️

はて、何が届いたんだろう?

もっとみる

佐久間さんハイ!体幹リセットダイエット再開しますんで

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

ボディメイクトレーナーの

佐久間健一

さんが書いた【体幹リセットダイエット】という書籍をご存知だろうか。

佐久間さんは独自のメソッドでミス・インターナショナルを何人も輩出してきた凄腕トレーナーだ。

その人がダイエット本は、2年以上前に妻が購入してきて家にあったモノだ。話を聞か

もっとみる
ウォーキングとランニングのあと。来る…来ない…来る…来ないング?!

ウォーキングとランニングのあと。来る…来ない…来る…来ないング?!

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

昨日の投稿につけたすっとぼけタイトルに気を良くして、また誰得でもないのに今日も似た感じで使ってしまいました。連日ウザくてすいません!😅

さて、2日前久しぶりに走ってみたところ、その日も翌日も来るべき「アイツ」が全く来ない。

四十五歳の3.4キロランニング(途中歩き有り)。

もっとみる