見出し画像

春になる前に【こころ編】

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

このヘッダー写真はnoteで共有されている「みんなのフォトギャラリー」で見つけたんのだが、お題にピッタリでお気に入り☆

歳を取ったら固くなる

前回書いた身体のことはもちろん、もうひとつ固くなるのは「こころ」であり「考え方」である。

固くなったものを柔らかくする方法は……

隙間を作ってそこから攪拌すること。

頭の中を攪拌するには、とにかく【書く】ことだと思っている。

思っていること、考えていることをとにかく出し尽くす

想像して欲しいのは、水がたっぷり含まれたスポンジ。もう水が出ないよ〜ってところまで、固く絞り切ったあとは、新しい液体をグングン吸収する状態になる。だから今考えていることや体験したエピソードを書き尽くすことを勧めたい。

私がライティングについて学んでいる『放課後ライティング倶楽部』(月額800円←はっきり言ってあり得ない金額設定!!)では、主宰者であるウエダヤスシさんの投稿する文章を読んでは、毎日考えさせてもらっている。

彼が書く文章は、ライティングのことはもちろんながら、生き方に関するノウハウすらも惜しげもなく書き綴ってくれている。

今週末からは「7日間ライティング合宿」と称して、一週間出される課題に対して1,000文字以上の文章を毎日オンラインで出し合う企画に参加予定だ。

1,000文字って、書いてみたら分かるけれど結構な多さなのだ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

いい鍛錬にもなるし、自分の頭の中身を絞り出すこと/他のメンバーが書く文章を読むことで頭を柔らかくできるはず。キツいけれど、めちゃくちゃ楽しみにしている。


ライティング倶楽部の詳細はまた改めて書くけれど、ご興味ある方はどうぞこちらのリンク先をご覧くださいな☆「書くこと」へのモチベーションがめっちゃ上がりまっせ〜♪


ではまた、どうぞお越しになってください。

2021.02.25(木)@2-006


#毎日エッセイ #365日 #VisionOceans #note

よろしければサポートお願いいたします。コーヒーを飲んだりして創作のチカラにさせていただきます☆