見出し画像

成長の近道は書くことだった


最近、改めて感じたことがある。

それは書くことの大切さ

もっと細分化して言えば感じたことや思ったこと、思考した何かをアウトプットすること

外に出す
口に出す
形にしてみる
試しにやってみる
何かの形で発信してみる

上記の行為はやはり大切なんだなと思った。

なぜなら考えただけでは結果は伴わないから
答えがそこにはない
どういう形でも試したり実践したり
行動にしなければ
どういう過程でそうなったかも分からずに終わる

色んな方法があるけれど私にとって書くことというのはとても大切なアウトプットのツールであり自分の考えや思考を改めて整理する場所でもある。その時考えてその時出した結論、感情の起伏、時間が経ち読み返して今は違う結論を導き出すだろうな、と思う時もあるしあの時は間違っていたかも、ということも時間が経って今になると実は正解だった、みたいな結論も出たりする。


自分は書くことに対して少なからず何かしらの才能はあるんじゃないかとちょっぴり思っていたりする。でも適当な言葉が見つからないから才能という言葉を当てはめているけれど実際は才能ではなくてただの細々とした努力だったりもする。

私はやはり口に出す、声に出す、言葉にするのが時折苦手だなと感じる。自分の過去において辛かったことを先日初めて人に口に出して話した。その時、相手は黙って何も言わず聞いてくれたが何度も何度もその事を口にしようとすると喉が詰まったかのように声が出なくなり言いたいのに言い出せず凄く苦しい思いをした。やっとの思いで話せたけれどその時は嗚咽するように泣き崩れ長年の呪縛から解き放たれた感覚にもなった。

その時、思ったのはやっぱりトラウマレベルの出来事で自分はもう大丈夫だと思っていたのに物事は結局なにも解決はしておらず立ち直ってもいないのだ、と再認識した。

こんな風に私はなかなか本当のところ、根底にある核の部分や本音というのが口に出せない。よく文章と実際の話をしている人が同じ人とは思えないと言われることがある。noteを見てくれている私の知り合いはきっと文章だとこんな風に書けるのに会って話すとなんて語彙力のないポンコツな人間なんだろうと思っているだろうし私自身もなぜ文字になるとこんなにもスラスラと書けてしまうのか分からない。

ただいつも思うのは記事を書きあげた時は常に前向きな気持ちになっている。何かを作り上げた達成感、みたいなものに近い気もする。完成した瞬間にそこに価値が無くなる人もいるけれど私は少し違って書いた記事は時間が経つと必ず読み返しているしちょっと恥ずかしい気持ちにもなるけれど修正はしないし消したりもしない。なるべくその時の書いた全てを大切にしている。

今の時代、もうYouTubeやTikTokといった自分の経験や考え方や自分自身を発信するプラットフォームがいくつもある。なんなら自分で自分をプロデュースして学生なんかはそうやって企業に勤めず自分の経験や試行錯誤したことを世に出している。やり方は違えど私も同じく書くことで自分をブランディングしてこんな人間だよ、と世に発信しているようなものだ。


こうやって誰かに何かを発信することや書くことでもなんでも、人は成長するのに必ずアウトプットするのがとても大切なんだと改めて感じる。その為に深く深く考えて思考して試して結果を得る。その為に人とぶつかったり相手を知る必要がある。浅い考えや浅い経験、浅いインプットで済ませると結果的に発信する内容も考えも結論も浅くなる。当然ながらアウトプットも浅いものしか出来ない。


あまりビジネス的な横文字は私もポンコツな人間だから分からないことも多いけれどインプットする、そしてアウトプットする、このふたつだけは本当に本当にとても大切なことだと思っている。私の場合は書くことがそれに繋がっているけれどおかげで凄く成長したし自分の事が好きになった。自分の考え方に悪くないなと思う時もあれば、ああ感情に飲まれてひどく取り乱しているな、と自分を俯瞰出来るきっかけにもなった。


自分には何も無い、才能がない、取り柄がない、そう思う人たちへ、私が伝えたいのは経験というのは必ずどんな形でも価値があって自分の血肉となり武器にもなる。ただ自分の経験や知識やそこで培った物事をどう活かすかでやっぱり人生は変わるのだと、


やっていることで価値がない意味が無い、こんなことしてて何になるのだろう、と思うことでも時間の経過とともに実は凄く大切な経験で寄り道をしたけどそれは必要な経験だった、ということも世の中には沢山あるんだろうなと私は思う。

これからも私は寄り道だらけであっちいったら行き止まりだった…とかこっちに行ったけど何も無かった…とかそんなことばっかりしながらちょっと遅い成長速度で色んな経験を積み重ねて大きくなりたい。

ぜひサポートしてください!後悔はさせません!頂いたサポートはいつか必ず自分の書いた文を本にする夢に大切に使わせていただきます☺︎