マガジンのカバー画像

心と向き合う。

135
自分自身の心、他者の心、『心』と向き合う中で、感じたこと、考えたこと、学んだこと、などを文字にしながら、『心』の理解を深めています。心理カウンセラー、EAPメンタルヘルスカウンセ…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

「気の持ちよう」と片づける?

「気の持ちよう」と片づける?

気分が沈んでいたり
気持ちが落ち込んでいる時に

「気の持ちよう」

と励ますことが
よくあります

ダメだと言いませんが

時として
そんな簡単なことでは無い

ということに
(と感じていることに)

気づくことが
大切だと思うのです

なぜなら
その一言で
片づけられるほど

人の心は
簡単ではないからです

人の心に寄り添い
人の気持ちを察することが

今の世の中
とても大切であり
必要な状

もっとみる