見出し画像

今回は・・・

「No._852_音信不通=意地悪な行動」

について、書いてみたいと思います。


文句を言われた方が、怒りは減るものです…汗


意地悪な行動は、自分の立場を
悪くするだけで、何の得も無い。


なぜなら、


自分も含め、周囲の人がその
意地悪な行動を観察しているから、


それに対する影響が自分に
帰って来るのです。


たとえば、


オークションで、
落札した商品が
届いているのに、


「受取連絡」をしない人。


もし、


届いた商品に不満があるなら、
相手に連絡すれば良いのに、

音信不通のまま放置する…

何のメリットも無いのに、
これだけで、

送った相手からの評価も、
運用者側の評価も悪くなるのです。


音信不通というのも、
意地悪な行動の一つなのです。


このように、

いつまでも反応が帰って来ないと、
人は「不安」を通り越して、


「怒り」が込み上げて来る
生き物なのです。


だから、

意地悪な行動は慎んだ方が
良いのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?