マガジンのカバー画像

マーケティングフレームワークフロー(MFF)活用講座

25
外資系IT企業プロダクトマネージャが教える 「マーケティングフレームワークフロー(MFF)活用講座」 ・戦略とは ・本当に使えるフレームワーク ・3C ・SWOT、バリューチェー…
運営しているクリエイター

#ビジネススキル

3. マーケティングフレームワークを学んだら、何でもうまくいくんでしょうか?

残念ながら、そこまでうまくいきません(苦笑 マーケティングフレームワークを学んで、使いこ…

5.マーケティング戦略って何のために行うの? その2

「事業を相対的に低いコストで運営できる」ようにするためです。 連載もの「骨太不動産投資マ…

6.マーケティング戦略って何のために行うの? その3

「何をやらないか選択する」ため 忘れがちだけど、もしかしたら一番難しいことかもしれません…

7.ポーター教授が示す「良い戦略」とは?

まず事務連絡からです。『骨太不動産マーケティング』と題して本連載シリーズを開始していまし…

8.ポーター教授が示す「誤った戦略」とは?

今回はポーター教授が示す「誤った戦略」について説明したいと思います。 本noteは、ポートフ…

9. このマーケティングフレームワーク、いくつ知ってる?

いよいよ実践編です。 今までのところがスタンスや取り組み方といった「基礎知識編」でした。…

10.どこにも出てない「首尾一貫マーケティングフレームワーク」を公開!

ネーミングセンスないですが、いよいよ「首尾一貫マーケティングフレーム」の全容を公開します。と、いっても、既存のフレームワークの組み合わせです。 「なんだー、ただの組み合わせかよ」と思われた方は、ちゃんと読んだ方がいいです。 組み合わせの際に生じる「つなぎ」が仕事においても、フレームワークにおいても重要だったりするのです! ーーー 本noteは、ポートフォリオワーカー*になった、外資系IT企業マーケティングマネジャーによる、『初めてマーケティングを学ぶキミに伝えるマーケテ

11.3C、SWOT、STP、4Pを5分で理解

主要マーケティングフレームワーク、3C、SWOT、STP、4Pの理解のためのちょー簡単な覚え方です…

12. 3C、SWOT、STP、4P 5分で理解!その2

主要マーケティングフレームワーク、3C、SWOT、STP、4Pの理解のためのちょー簡単な覚え方です…

#13. カスタマイズド・バリューチェーンとは?

今回は、主要マーケティングフレームワーク、バリューチェーンを簡単に説明します。邦訳では「…

#14. 95%以上の人が知らない「ファイブフォース分析(5F)」のフレーム図

今回は、ポーター教授が提唱した、「ファイブフォース分析(5F)」の説明です。「バリューチェー…

#15.マーケティングフレームワーク・フローを効率的に実施する仮説(思考)

今回のテーマは、仮説(思考)についてです。当時ボストンコンサルティンググループの日本代表で…

「仮説思考」のセンテンス、蔵書からたくさん集めてみました! 番外編#1

前回noteのテーマであった、『仮説(思考)』をボクの蔵書で検索してみました。蔵書は6冊の除い…

「仮説思考」のセンテンス、蔵書からたくさん集めてみました 2 /番外編#2.

昨日のnoteの続きです。2000冊超の書籍をほぼすべて電子化し、OCR処理(文字検索できる形)しているボクだからこそできる内容かな?と思います。 昨日の「超良書、絶対読むべき本!」がプラスで数冊ありました。後日、合体させるとして、とりあえずは、今日のnoteに乗せてみようと思います。 ーーー 本noteは、ポートフォリオワーカー*になった、外資系IT企業マーケティングマネジャーによる、『初めてマーケティングを学ぶキミに伝える マーケティングフレームワーク活用講座』の連載