ナンバーナイン公式
最近の記事
人気の記事
人気の記事をすべて見る すべて見るマガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る「宮崎で、ITで、漫画の会社!?」漫画を愛する書店員がゼロから挑む、漫画家向けサービスの”綺麗な正三角形”【ナンバーナインで働く人々 vol.08】
こんにちは!ナンバーナイン採用チームです。 ナンバーナインでは、現在複数のポジションで積極採用を行っています。 「ナンバーナインってどんな会社なんだろう?」「どんな仕事をしているんだろう?」という疑問に応えるべく、活躍する社員へインタビューを行うことになりました! vol.08では、宮崎県にある日南デジタル漫画ラボでサービス運用部門のマネージャーとして活躍されている稲田 隆樹さんにお話を伺いました。 ーー まずは自己紹介をお願いします。 クリエイターエコノミー事業部
漫画のマーケティングは一期一会。突き詰めて考えても外すから悔しいし、だからこそ一生飽きない。【ナンバーナインで働く人々 vol.07】
こんにちは!ナンバーナイン採用チームです。 ナンバーナインでは、現在複数のポジションで積極採用を行っています。 「ナンバーナインってどんな会社なんだろう?」「どんな仕事をしているんだろう?」という疑問に応えるべく、活躍する社員へインタビューを行うことになりました! vol.07では、クリエイターエコノミー事業部でコンテンツマーケティング部門長及び事業戦略 企画開発ユニットでリーダーをされている大貫 剛寛さんにお話を伺いました。 ーー まずは自己紹介をお願いします。 ク
業界経験よりも漫画愛とマーケティングスキル。未経験から1億view超えWEBTOON制作にチームで挑む【ナンバーナインで働く人々 vol.05】
こんにちは!ナンバーナイン採用チームです。 ナンバーナインでは、現在複数のポジションで積極採用を行っています。 「ナンバーナインってどんな会社なんだろう?」「どんな仕事をしているんだろう?」という疑問に応えるべく、活躍する社員へインタビューを行うことになりました! vol.5では、WEBTOON事業部でマーケティングを担当するマネージャーの中嶋 衿子さんにお話を伺いました。 ーー まずは自己紹介をお願いします。 WEBTOON事業部 マーケティング・サポートユニットで
『創作BL大豊作まつり』をBL業界の文化に育てたい。会社にとっても、業界にとっても、絶対に良いことだと思うから。【ナンバーナインで働く人々 vol.04】
こんにちは!ナンバーナイン採用チームです。 ナンバーナインでは、現在複数のポジションで積極採用を行っています。 「ナンバーナインってどんな会社なんだろう?」「どんな仕事をしているんだろう?」という疑問に応えるべく、活躍する社員へインタビューを行うことになりました! vol.4では、販促施策の企画・運営を担当する河崎 大地さんにお話を伺いました。 ーー まずは自己紹介をお願いします。 クリエイターエコノミー事業部 コンテンツマーケティング部門 グロースユニットに所属して