見出し画像

東大宅浪生活まだ軌道に乗らない😭予備校は母の精神安定剤かも

#レベルアップしたいこと

この春、浪人になった、私の長男「いちろう君」

先週は、私「いち母」の怒りが何度も爆発しすぎて、
このnoteも書く気力もなく、気持ちも向かず・・・

穏やかなお母さんでいるという目標には遠かったけれど
でも自分の感情に向き合って、人に聞いてもらったり
自分を励ましている、いち母です。


先週は、

朝晩のサポートが、いい加減うんざりして、

予備校は、母の精神安定の為に必要だ〜


と、心の中で叫びました。

去年、勉強しなかった国語(無念💦)を強化して
あとの教科は全体的に底上げすればいいし、
予備校の授業で、わかっていることを聴きながら座っているより
演習をしたいという本人の希望で、予備校には通わないことを選択。


週1の国語専門塾はとても充実して気に入っているいちろう君
他の時間は、自学。
がっと集中することもあるけど、何にもできなかったという日も。

まず起こすのに一苦労(そんなレベル・・・)
部屋も整えたのに、どんどん散らかっていく(が澱んでいく・・・)
先週は、試しにやってみようと「オンライン自習室」の設定をするのに
4夜連続、サポート

起こしてと頼まれているので、
YouTubeでダースベイダーのテーマなどをかけて
部屋に近づくけれど、
「わかったから、起きるってばー」ってイライラした声で返ってくる。

なんで私が嫌な思いしないといけないの?

それで、やっぱり起こさないとなると、
昼まで寝ていて、ダラダラしてる

「やっぱり起こしてお願い」の、いたちごっご。

子離れ、親離れができていないのかなあ

私の時間が侵食されている感じです・・・


本人も「浪人はするもんじゃない」と言いながら(泣ける)

でも「振り返ったら、いろいろあったけど、
本人も、そして、私も成長できたね」
という1年にしたいです


(1年じゃなかった💦 二次試験まで、ちょうど10ヶ月!)

昨日の学習時間は、いろいろ集中できず
なんと(←私の心の声)3時間だったので、
いい加減、本人も途方にくれていて
「気持ちを切り替える、オンライン自習室を本格的に利用して
平均13時間できるように頑張る、1週間できなかったら、予備校に行くから」と

予備校、本人は行きたくないらしいし、
私も、規則正しい生活(強制的な自習室)と、
テスト演習、質問に答えてくれる人、
励ましてくれる人、がありさえすれば・・・。
時々、息抜きで釣りやサイクリングに行って楽しんでくれたら・・・。
それが、私が安心する理想の環境です。


毎日、このままで大丈夫なのかなどと気をもむのではなく
早く落ち着きたい!と思うけれど、

この試行錯誤したり、わちゃわちゃ感情が
うごめきながらも、お互い関わっていく
これが、人間、生活、人生なんだよなあ〜〜〜〜〜。

良いも、悪いもなく。


noteを書いていて、↑↑ここに戻ってこられたので
noteも精神安定剤ということもわかりました・・・。

今日も元気で生活できてありがたい!
息子も机に向かい始めた。私も明るく笑顔で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?