マガジンのカバー画像

#noteランニングマガジン

3,047
ランニングのエピソード、ジンクス、トレーニングなどのnoteを集めてランニング×noteで繋がりたい、支え合いたい、楽しみたいと考え、ピックします。 ランニングライフ、note…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

習慣なのか、趣味なのか。

人生は習慣がつくる。習慣化(ルーティン)の大切さは至るところで語られ、そのハウツーを伝えるブログも書籍も実に多い。 僕もいろいろ試行錯誤してきて、ようやくいくつか新しく習慣化できてきたものがある。だけど道筋を振り返ってみるとたしかにハウツーが活きたように思えるものの、なんかソレジャナイ感が強い。 ランニングをはじめてもう5ヶ月ほどが経ちます。毎日まではいかないけど平均して週の半分くらいは走っていて、だいたい仕事前の朝に時間をとっている。 これまで何度もランニングを習慣化

【ランニング日記】振り返ればずっとヤクルトに振り回されている【10/18(月)〜10/21(金)】

10/18(月) 今日もまた7時半に家を出て朝イチから撮影。昨日はハマスタで寒さに震えながら、それでも良い試合を見たので、気分良く寝た。あと、「明日は朝早いから」と、夜のうちに家事を片付けておいた。ものすごくえらい。 なので今日はそこそこ気持ちよく目覚める。ただし、胃が重い。(いや「気持ちよく」ないじゃないか。)そうなのだ、昨日はお昼も夜も中華街で気分良く息子と食べ過ぎたのだ。めちゃくちゃおいしかった。しかし中華というのは脂質と糖質でできている。特に脂質。ここのところそれな

W55マスターズ800m日本記録 その3フォームと基礎体力づくり

30年ぶりのランニング再開から5年で日本記録達成。そこまでの道のりを書いています。 その1 はじまりは3kmダッシュ その2 記録は「いつか」出るってことはない 走り始めた時、まず考えたのは、今度こそ基礎からしっかりやろうということでした。現役時代は、何も基礎を身につけないまま全国レベルまで行ってしまったことが、その後の伸び悩みにつながったと思ったので、自分なりに基礎からしっかりランニング人生を構築したかったんです。 現役時代は、フォームもめちゃくちゃでした。テレビの実

対話と学び

「力の伝え方が分かってきました。今度の補強はいつですか?」 ここ最近、意欲的に走る以外のトレーニングに取り組む学生が増えてきているのを実感しています。 先月より数名の学生と共にストレングストレーニングを開始したことがきっかけでした。 私の個人的な身体の使い方への興味から始まった今回の取り組み。というのも大学でのコーチングを始めてからどちらかというと故障した生徒と向き合う機会が多かったこと、私自身も学生時代故障が多かったこと、そしてオーストラリア滞在時に練習に同行していた選手

試走に関する考え方と原点回帰

試走のあり方についてジュニアトレイルでは長年、試走の時間を大会スケジュールの中に組み込んでいた。 具体的には、受付〜未就学レースが始まるまでの時間だ。 ここ数年、大会の広がりとともに事前に練習をしておきたい(試走してコースを確かめたい)のでコースを知りたいという問い合わせが随分と増えた。 長野大会のように普段クローズしているところを大会のためにコースを開放していただくところもあれば、そもそもみんながみんな各会場の近くに住んでいるわけでもない。また、大会のコースは大枠は決

自己の感覚と第三者からのフィードバックを利用する:60代後半男性パーソナルレッスン

穏やかな気候の中、ほどよく汗を流し、ほどよく風が心地よく、目に映る景色も秋の盛りを感じさせるものが多くあります。公園を覗くと、子どもたちがどんぐり拾いをしていたり、大きな変化がある現在でも変わらぬ部分もあるものだと感じます。 今回は何度か同じ距離を流し、ちょっとだけ出力を変えたり、力の下限を変えたりしながらフォームの撮影を行いました。感覚と実際の比較を行うとともに、1本1本の意図や感覚などを言語化して頂き、第三者から見た情報をフィードバックして参考にしました。 最近は少し

ハーフマラソンもあるけど、マラソンnoteにも着目

第1回加古川まつかぜハーフマラソンも開催まであと少しとなりました。いよいよ準備も大詰め、と同時に第2回(2022.3/13)の動きも既に始まっています。 この時期に走遊Labの移行、活動の変更も重なってなかなかなものがあります。ハーフマラソンという距離には箱根駅伝予選会がすぐに浮かんでくるのがそこに大学監督として過ごしてきた名残りでしょうか。現役時代も特に箱根駅伝を中心に考えるとハーフマラソンはトレーニング目標の、メニューの中心にあったように思います。 神屋の現役時代のメ

【レースレポ】白馬国際トレイルラン

2021年10月24日、白馬国際トレイルランのロングの部に参加しました! 未来の参加者の方に向けて、少しでもためになれば...とレポを残します。 ロングの部 コース情報と結果距離: 32.8k (オフィシャルより)※実際は32k弱だと思います 獲得標高: 1,471m タイム: 3時間27分7秒 8時から5分ごとに50人ずつ、計10ウェーブに分かれてスタート。私は最終ウェーブで8:50スタートでした。 走った感覚: ほとんどが、走れるパート。スキー場のゲレンデを登

【日々走ること】21/10/27(火) 久しぶりのスロージョグはいい練習になったと感じた日

今朝のランニング。 7時半スタート。天気は晴れ。肌寒い。 K’公園の周回コースを2周。 8.4㎞を57分のスロージョグ。 ジョグ後の筋トレ㉖ ・スクワット 10回 ・腹筋3種 各10回 前回の記事で述べた通り、今日はスロージョグをすることに。 3週間ぶりくらい、まあまあ久しぶりのスロージョグだ。 これ以上ゆっくり走るのは無理っ!!というほどのMAXゆっくりペースで走ることにした。 そして走り出してすぐに気づいた。 このペースを維持するのがけっこうきついというこ

兵庫県で根を張って活動する西山慎也さん

走遊Labのメンバーでいつも加古川でのイベントにご参加くださる西山さん。神屋が加古川に来てから知り合いましたが、知れば知るほどいろんな思いや考えを聞かせて頂けるようになりました。 そこで今回、インタビューさせて頂き、noteに掲載させて頂きます。ご協力ありがとうございます。多くの方に興味を持って頂ければ、このようなインタビューをどんどん続けていきたいので立候補を含めご協力頂けると嬉しいです。 まずは走遊Labに登録を! 西山慎也さんの紹介西山慎也:1991年生まれ:兵庫

今この時期が、マラソン練習には本当に最高のタイミング

急に冷え込み厳しくなり、すっかり秋の空気になってきました。 少し肌寒いくらいがランニングには最適ですが、 1日の気温差が大きいので体調管理にはお気を付けください! 今回は週末にエントリー締切が迫る、 「今が最高のタイミング」のランニングイベントのご紹介! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2021シリーズラストはこれ! 「第10回 UF3020 in 宮崎」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 11月3日(水・祝)開催の 30km・20km(ハーフマラソン

ハーフマラソンの自己べスト更新です!(かえるオンラインマラソン)

2週にわたって「かえるマラソン(オンライン)大会」に関連する記事を書いてきましたが、ついに走る日を向かえました。 2021年10月17日(日)の13:30発走となりました。 この日は、前日から生憎の雨模様でしたが、午後からは何とか「曇」になりましたので、そこを狙って走ることに。 息子たちのスポ少の野球練習は、サボりました。たまにはいいでしょう。 個人の記録として、ここからレースを振り返ってまいります。 スタート地点スタート地点は、郡山市富田。ここからまずは逢瀬公園を目

初のフルマラソン、参加者はたったの21人。

こんにちは、こんばんは。本日も遊びに来てくださりありがとうございます☺ フルマラソンを無事に完走し、現在家に到着したので一刻も早く寝たいところですが本日のnote更新と、23時からキックオフのクラシコを見るため、寝ずに耐えようと思います。あつろうです。 #なんなら今から今日が始まるレベル #クラシコを見逃してたまるか . . . さて、本日無事にフルマラソンを完走することができました! 人生初です!素直に達成感で溺れそうです。 一般的には3ヶ月ほどのトレーニングを積

10キロジョギング

僕はジョギングが趣味だ 今でこそ 今日は10キロ走った いい汗をかいた 以前は走るのなんか苦しくて ただ走るということをしている人の気持ちが 全くわからなかった なぜ走るか 健康のためだ とても後ろ向きな理由ではじめたジョギング 仕事ではパソコンに向かっていることが多い 僕は運動不足だった お酒が好きで 徐々に体重も増えおじさん化していた 健康診断で コルステロールが高いとか 尿酸値が高いとか 運動しましょうと言われていた 最初は そうだけどなかなか時間もないしね