見出し画像

ちょっと疲れました

タイトルがすべてなのだけど。

フランスに来て2週間、ちょっと疲れてきたかもしれない。

さっきは別のテーマでnoteを書いていたのだけど、どうにも進まなくて、いっそ素直な気持ちだけ書いておこうか、とこのnoteを書き始めた。

◇◇◇

今日は土曜日。
日曜日はほとんどのお店が閉まってしまうから、今日は市内の本屋でテキストを買うつもりだった。

だけど、今日は行けそうにない。
疲れているみたいだ。

だって、昨日の夜から、10時間も寝てしまった。
疲れていると、よくこんな風にたくさん寝てしまう。
こんな時、たっぷり寝たんだからと動くとますます疲れてしまうので、大人しくもっと休むのがいちばんいい。

◇◇◇

疲れている原因は、今週の授業だと思う。
今週全体の、大きなテーマは「乗り物、移動、旅行」だったのだけれど、ほとんど発言できなかった。

わたしは車を運転しないし、そんなにいろんな土地に行ったこともない。
特に大学院に入ってからは、「家」、「大学」、「バイト先」のトライアングルの中にこもってばかりだった。

移動なんて、大体は徒歩と自転車、地下鉄だ。
その自転車も、去年の秋に壊れてから乗らなくなって、今年に入ってからは徒歩か地下鉄しか使っていなかった。

あんまり普段の自分に関連のないトピックだと、どうなるか。

ボキャブラリーも経験もなくて、話についていけなくなる。

「~~についてどう思う?」って聞かれても、「あんまり考えたことなかったなぁ/そもそもやったことないんだよなぁ、うーんと」とやっている間に他のクラスメイトがどんどん話してしまい、置いていかれてしまう。

他のクラスメイトは、自分の国で運転している時にこんなことがあったとか、どこそこの国に行った時にこんなことに驚いたとか、いきいきと話しているのに。

◇◇◇

まぁそんなこともあるよ、と思いつつ、わりとしょんぼりしている。
せっかくフランスまで来たのに、なにしてんだか。

昨日、授業が終わったあとに自習スペースで宿題をやりながら、何度も涙がこぼれそうになって困った。

自分の関心の狭さとか、人生経験の少なさにうんざりする。
今は講義が、就活が、研究が忙しくて、他のことをやる余裕がないから、と他のものを遠ざけてきたツケが回ってきた気分だ。

◇◇◇

今日はとりあえず、ボキャブラリーの復習をして、日本から持ってきたテキストの、似たようなトピックのところでもやってみようかと思う。
ちょっとしか滞在しないのだし、落ち込んでいる暇は、ないよ。

◇◇◇

ヘッダーは、寮の敷地内にあるベンチです。
昨日の帰りは、ここに座って、しばらくぼうっとしていました。

最後までお読みいただきありがとうございます。 これからもたくさん書いていきますので、また会えますように。