島津GENZO

かつて某総合商社の資源•エネルギー部門にて勤務し、現在は家業を手伝いながらフリーランス…

島津GENZO

かつて某総合商社の資源•エネルギー部門にて勤務し、現在は家業を手伝いながらフリーランスとして活動しております。日頃感じているESG投資への疑問を中心に掲載していこうと思います。

マガジン

  • 勝手に電気自動車比較

    東京都在住の筆者自身が電気自動車の購入を検討しており、せっかくの機会なので購入以外の選択肢(カーシェアやリース)も含めて徹底比較してみようと思います。1記事/週を目指して更新します。

記事一覧

電気自動車の航続距離は?

前回は日本で電気自動車に乗ることが本当にエコなのか?と言うことに関して少し意見を述べたが、今回はより電気自動車に注目して電気自動車を購入する上で気になる「航続距…

島津GENZO
2年前
1

電気自動車って環境に優しいの?

2021年11月12日までイギリスのグラスゴーにてCOP26(第26回気候変動枠組条約締約国会議)が開催され、世界は脱炭素社会に向けて一歩ずつ前進している。同会議では森林破壊、…

島津GENZO
2年前
2

「脱炭素」をESG投資やSDGsの観点から見つめ直す

ESG投資とは文字通りEnvironment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統治)を考慮した投資手法であり、海外では一般的にResponsible Investmentと呼ばれる。2006年に国際…

島津GENZO
3年前
11
電気自動車の航続距離は?

電気自動車の航続距離は?

前回は日本で電気自動車に乗ることが本当にエコなのか?と言うことに関して少し意見を述べたが、今回はより電気自動車に注目して電気自動車を購入する上で気になる「航続距離」について調べていこうと思う。というのも現在電気自動車の購入を検討しているが、充電切れで途中で止まってしまったらどうしよう?と率直に気になる。

以前地方のレンタカーで電気自動車を借りた時に「充電が切れた際はレッカー車を手配願います」と言

もっとみる
電気自動車って環境に優しいの?

電気自動車って環境に優しいの?

2021年11月12日までイギリスのグラスゴーにてCOP26(第26回気候変動枠組条約締約国会議)が開催され、世界は脱炭素社会に向けて一歩ずつ前進している。同会議では森林破壊、石炭やメタン使用制限など合意内容は多岐に渡るが、一般市民の我々にとって少し遠い世界のように感じてしまう。一人一人が日々どのように行動することで少しでも地球環境の改善に貢献できるのだろうか?

地球環境改善は重要である一方、個

もっとみる
「脱炭素」をESG投資やSDGsの観点から見つめ直す

「脱炭素」をESG投資やSDGsの観点から見つめ直す

ESG投資とは文字通りEnvironment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統治)を考慮した投資手法であり、海外では一般的にResponsible Investmentと呼ばれる。2006年に国際連合が提唱した責任投資原則(PRI)に則り、人類が産業革命以後短期的な利益を追求し過ぎたことへの反省を活かし、持続可能な経済を実現させるために近年注目を集めている。ESG投資の説

もっとみる