「〇〇娘と共に、あなたもファミマから走り出しませんか?」

おはようございます、日常演舞です。

あなたは覚えていますか?
少し前に私が先週ファミマから販売された
「ウマ娘ファミマダービー第2レース」の
商品をショート動画で紹介した事を。

ふでばこ位分厚いおにぎりや、
はちみつの優しい甘さが広がるパンの味、
私は今もしっかり思い出せます。

いや、そんなに言うほど時間たってないか……

ですがファミマダービーの出場馬は、
彼女たち2頭だけではありません↓

「ウマ娘ファミマダービー完全版」

他にもドーナツやドリンク、
後ハンバーグやアイスも出場していました。
なので今日食べていきますね~
まあ、ゲスト馬もチラチラ見えますが……

先日レビューしたおにぎりとパン以外の出場馬は↓

  • ニンジンハンバーグ

  • ベイクドクッキードーナツ

  • はちみードリンク

  • アイスバー

以上4頭でした。いや正確に言えば
サンドイッチや焼きそばもいるのですが、
彼女たち2頭は私の苦手な物があって、
無理に食べても酷評しかできないので、
今回は見送っています。

残る出場馬の実力やいかに?

ハンバーグは名前通り細長いニンジンが目立ち、
ベイクドクッキードーナツやはちみードリンクは
黄色ベースの優しそうな見た目をしています。

アイスバーはウマ娘大集合で、
元気が出そうな笑顔あふれる印象です。

はたしておにぎりやパンに負けない
走りを彼女たちは見せてくれるのか?
気になりながらも食べてみると~↓

  • ハンバーグはお肉のうま味がギュッと
    詰まっていておいしいが、名前に入っている
    ニンジンが細長い以外目立たなくて、
    少し名前負けしている印象。

  • ベイクドクッキードーナツは、
    かんだ瞬間にはちみつの優しい甘さが、
    しっとりした生地がホロホロ崩れて広がる。

  • はちみードリンクはドーナツよりも、
    はちみつの甘さを強く感じられて、
    レースの後疲れた体をいやすのに
    丁度いいドリンクだと思った。

  • アイスバーもシャリシャリという、
    心地よい音の後に口中で溶けて、
    はちみつの甘さを広げてくれる。

こうしてみるとはちみつが使われている
商品が出場馬に多いですね~
やっぱりレースの後は疲れるからかな?

仕事で疲れた時に食べたくなる、
優しい甘さのウマたちだと私は思いました。

反対にハンバーグやおにぎりは、
スタミナをつけて頑張りたい時に、
口中でかみしめたいですね。

あなたは優しい甘さとスタミナ、
どちらが欲しいですか?

今日紹介してきたファミマの
「ウマ娘ファミマダービー出場馬たち」は、
記事を読んでくださっているあなたが↓

  1. 疲れた体を癒したい

  2. 仕事の前にスタミナを求めている

  3. ウマ娘たちが大好き!!

以上3点のどれかに当てはまるなら、
ぜひ食べて欲しい商品です。

コラボ商品はどんなものが出るのか、
誰とタッグを組んでいるのかというのも、
気になるポイントですが、あなたは
ファミマとコラボしてほしい
キャラクターは誰かいますか?

私に教えてくれるとうれしい~

日常演舞の食レポ、今日は
「ウマ娘ファミマダービーの出場馬」を
食べてレビューしてみました。

明日は何をレビューしようかな?


  • 各種SNSもやっています。


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?