「20年ぶりの冒険、あなたは誰と出かけますか?」

今から20年ほど前、あなたは何をしていましたか?
私は当時発売されていた「ポケットモンスター
ルビー・サファイア」をプレイしていました。

当時はかなりやっていたのですが、
あまりにもやりすぎたのか、
だんだんと熱が冷めていき、
そのままポケモンからもフェードアウト
してしまいました。

それから月日が流れ、先月18日に、
ポケモンの最新作が発売されましたね。

私はどうしようか少し考えていたのですが、
以前から交流しているある動画投稿者さんが、
YouTubeでライブ配信をされた際に、
コメントしたところ、

「ぜひ一緒にやりましょうよ」

とお誘いをいただいたので、決断しました↓

「ポケットモンスター・スカーレット」

20年ぶりにポケモンとの冒険に復帰するのを。

さて。20年経つと何がどのように変わっているのか、
気になると同時に楽しみでもあります。

早速ソフトを起動してみると、
テレビ画面ということもあって、
まずゲーム映像がキレイ!!

これまでは携帯機のポケモンしか、
触っていなかったとはいえ、
時代の流れを感じました。
そしていきなりパッケージのポケモンが出てきて、
先が気になる展開になっています。

一方の主人公は、サブカルによくある
転校生設定となっており、
プレイヤーと同様、新たな生活に、
胸を躍らせているようです。

で、早速ある程度プレイしてみたのですが……

「昔とだいぶ変わっていて、ある意味
カルチャーショックを受けそう!!」

というのが今の時点で持っている感想です。
具体的にいうと↓

  • ポケモンを捕まえた時にも経験値がもらえる
    (昔は手に入らなかった)

  • 同じく経験値からですが、
    やられていなければ、手持ち全員が、
    もらうことが出来た。
    (昔は専用のアイテムが必要)

  • 移動に必要な手段が、
    取得しているわざと無関係
    (技を覚えているやつを手持ちにしておく必要がない)

  • ボックスや通信がどこでも出来る
    (昔は施設に行っていた)

などなど上げればキリがないのですが、
昔と比べてカルチャーショックを受けるレベルで、
大きく変わっており、非常に新鮮な気持ちで、
新たな冒険に出発できました。

私が最初に選んだパートナーは、
知りたかったら動画を見てくださいね~

これから先の冒険に何が待っているのか、
気になりながらプレイしています。
あ、でもスプラだってやりますよ~

そしてあなたも私と一緒に、
新たな冒険へと旅立ちませんか。

YouTubeメインチャンネル

  • 各種SNSもやっています。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

#やってみた

36,944件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?