見出し画像

2連休


昨日はバイト無く1日休み。

そして今日も休み。

そう。

2連休である。

いつも無駄に?バイトばっかりしている金欠デブのNISSHANからすれば、2連休というのは非常に貴重である。

というのも今年は本当に休みが少なかったのだ。

諸々の事情から自分のシフト組みが変になり、一時期バイト週7になったりしてしまった。

週7の時は何かに追いつめられている様な感覚がずっとあった。

人生、バイトに追いつめられるほど悲しいものはない。

どうせ追いつめられるならジェイソンとかにしっかり追いつめられたいもんである。

それはそれでだいぶ嫌やけど。

まあとにかくあの期間を経て、今回はっきり分かった事がある。


休みめっちゃ大事。


やはり人間、休みは必要である。

リフレッシュしないと何事も上手くいかなかったりする。

というわけで色々とシフトを調整し、今後は週に1回は必ず休みになるようにしたのだ。

そして今回は2連休、という事になったのである。

2連休。

この言葉には無限の可能性が秘められている。

何だって出来るのだ。

行こうと思えば、ちょっとした旅行だって出来るし

何もせずひたすらゴロゴロするという、あえて無駄に過ごす事だって出来る。

今回僕はこの2つのハイブリッド型でいく事にした。

1日目はゴロゴロ

2日目はアクティブ

こんな感じの布陣である。

おそらく2連休の使い方としてこれは最適解に近いのではないだろうか。

最初に疲れを抜きつつ、次に動きもして休みを無駄にした感を無くす。

今までの2連休経験から考えるに、このハイブリッド型が最も2連休という形を上手く使えていると思うのだ。

うん。

まあ長々と書いてきたが、要するに昨日はゆっくり過ごしたという事である。

夜は1人鍋。

僕は冬になると1人鍋を頻繁に開催する。

鍋はいい。

僕みたいな"料理全く出来ないおデブちゃん"でも具材を放り込むだけで簡単に出来るし、それでいて素晴らしく美味い。

あんなに1人で幸せになれるものはなかなかない。

僕はそう思っている。

しかも最近、色んな鍋の味が発売されている。

「すみれ」や「一風堂」などは去年も目にしたのだが、今年とうとうあの味を発見してしまった。

「天下一品」味である。

これは買わざるを得ない。

正直、天下一品のあのこってりを再現するのは難しいと思うし、前にカップ麺でも肩透かしを食らった記憶がある。

しかしやはり僕は天下一品が大好きである。

その天下一品味の鍋のスープが目の前にあるのだ。

気にならないわけがない。

ここはチャレンジ一択である。


というわけで。

「天下一品鍋」

作ってみました。


毎度毎度、あまり美味そうに撮れなくてすいません。

今回はややヘルシーに鶏肉、そしてちょっと豪華にウインナーを入れております。

鍋のウインナーって何であんな美味いんでしょうね。

さて肝心のスープの味はというと、、、

絶品!!!


めちゃくちゃ美味かったです。

まあやっぱりあのこってりスープではなかったですが、非常に美味でございました。

オススメです。

そして最後は、、、

天一スープ雑炊チーズリゾット風!!!


これえぐかったです。

もう説明はいらないでしょう。

是非、お試しあれ。


まあそんなこんなで昨日はいい感じの休み1日目となった。

鍋食べた後、パチンコチャンネルの生配信もしたし。

さて、今日は2日目である。

この2日目、何をするかと言うと、、、


秩父、再び、、、!!!


まさかのまた秩父、いや三峯神社に向かっているのである。

3ヶ月スパンはどう考えたって早いが、そんなの知ったこっちゃないのだ。

来年、年明けから始まるR-1の戦いに向けて、しっかり運気を整えたいのだ。

というわけで僕は今、特急ラビューの中にいます。

これからしっかり参ってきます。

それでは、また。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

100円で救えるにっしゃんがあります。