見出し画像

乃木のの&日向ひ(2021/8/15)

乃木坂46の「の」(乃木のの)

<MC>筒井あやめさん(4期生)
<週替わりパーソナリティ>大園桃子さん(4期生)
<公式サイト>https://www.joqr.co.jp/qr/program/nogizaka/

【タイムライン】
・筒井さんのお盆の過ごし方
>親戚一同で墓参りした後「お盆玉(お年玉のお盆版)」を貰っていた。

・コーナー『乃木坂46メモリーズ』

Ⅰ.『忘れられない思い出』
⇒『ジコチューで行こう!』でのMV撮影(inベトナム)。酷暑の中での撮影で辛かった。一方『毎日がBrand new day!』では自然豊かな場所での撮影だったのでいい1日だった
(筒井さんのなかでつらかったMV撮影は?)
⇒『Out of the blue』での枕投げを朝から晩までしていて最後の方はクラクラだった(筒井さん)

Ⅱ.『私のターニングポイント』
⇒2~3ヶ月での自粛期間で自分自身を見るようになり、考え方もポジティブになった。
(筒井さんは?)
⇒初の舞台出演。それを経て大人の人との話が楽しくなった。

Ⅲ.『思い出の曲』
⇒『やさしさとは』 優しさについて考えさせられる曲

・コーナー『大園桃子さんの名(迷)場面』

・『乃木坂も悪くないな』という名言
>今思えば「乃木坂っていいな」と言えばよかった

・大園さんとの握手会
>握手しながら寝てしまうこともあった

・2018年の46時間テレビで『本当に怖いのはお化けより人だよ』という言葉で与田さんを励ましていた
>リアルなお化けも怖いけど、人は後世を怖がらせるお化けになりかねないのでそう言った。

・乃木中の「5コマ漫画」で『桃太郎』のストーリー絵描こうとしたら『一寸法師』を描いてしまった
(思い出に残っている乃木中は?)
>ペアの先輩を罰ゲームから回避させるゲーム。3期生みんなギラギラしていた。
【大園さんからメッセージ】
たくさんの応援ありがとうございました。前回の出演よりも筒井さんとの距離が縮まった気がするので、卒業もメンバーに会いたいなと思います。

<曲>
・『やさしさとは』(2013年)
・『無口なライオン』(2015年)

【レビュー】
5年間ありがとうございました!
2016年に乃木坂46の3期生として加入した大園さん。やはり初期で思い出深いのは初の乃木中出演でずっと泣き顔だったことです。緊張から声を震わせながらも自己紹介をしていたのが印象に残っています。しかし、緊張がほぐれると先輩にも話しかけたりして人懐っこさが出てファンにも親しまれる存在でした。そして4期生が加入してからは先輩として後輩と接していたのが、大園さんの成長を感じました。
また放送の中でも話がありましたが、大園さんの価値観や発する言葉にはハッとさせられることが良くありました。いつか言葉集などで過去の言葉を本にしてほしいなと思います。


日向坂46の「ひ」(日向ひ)

<週替わりMC>加藤史帆さん(1期生)&森本茉莉さん(3期生)
<公式サイト>http://www.joqr.co.jp/hinatazaka/
<提供スポンサー>日向坂46と不思議な図書室(ひな図書)

【タイムライン】
・初のコンビ
・『キュン』って改めて聴くといい曲だとおもう(加藤さん)
>MVの爽やかさに涙出てきた(森本さん)
・携帯用充電コンセントを佐々木久美さんから貰った
>深夜に1回起きることもなくなった(森本さん)

・コーナー『ひな○』

・ひな男:メンバーの男装姿&告白動画を見てみたい
>森本さんの男装姿がイケメンで加藤家全員褒めてた
>ひなあいで制服以外の姿として男装しての収録をしたい(加藤さん)

・ひな屋台:メンバーそれぞれが出す屋台は?
>きゅうり(森本さん)
>たこ焼き&かき氷&ベビーカステラ(加藤さん)
>ポカ関連グッズ(加藤さん)

・ひな電:日向坂46のラッピング車両
>空色の座席&天井は雲を描く&所々メンバーの抱き枕を装飾(加藤さん)

・コーナー『ひな図書 presents お仕事あるある図鑑』

・山口陽世さんは農家が似合う
農家あるある:○○さんが作りました!の写真をマジマジと見がち
>ソフトボール選手&イラストレーターが似合いそう(両名)
>夜中ずっとゲームしているとのこと←身長が低いのはそのため…?(加藤さん)

・宮田愛萌さんは学校の先生が似合う
学校の先生あるある:若い先生は生徒に好かれがち
>先生もいいけど、家庭教師も似合うと思う
>宮田さんが家に家庭教師としてきたらヤバいと思う(両名)

・影山優佳さんは塾講師が似合う
塾講師あるある:教えると聞こえが高くなりがち
>スパルタそう(森本さん)
>『知らないことないよね?』と聞いたら『知らないことはたくさんあるよ』と言いながら去っていった(加藤さん)

<曲>
『この夏をジャムにしよう!』(2020年)
『嘆きのDelete』(2021年)

【先週のメンバー(佐々木美玲さん)からの質問】
「2人の共通点は?」
>「話をかむ」「すぐ寝る」「忘れん坊」
【来週のメンバー(佐々木久美さん&髙橋未来虹さん)への質問】
>「最近何か楽しかったことある?」

【レビュー】
ひな電は本当に見てみたい!
『ひな○』で「ひな電」が紹介されていましたが、これは確かに見て載ってみたいなと思いました。電車1編成の中で共通の中吊り広告(メンバーが出演している番組など)やつり革などであしらわれた電車があればいいなと思います!


radiko(各番組の検索画面)&番組放送局

<のぎのの>https://bit.ly/3aK9JVB
文化放送 (日)18:00~18:30(キー局)

■北海道放送(日)18:00~18:30
■青森放送 (日)21:30~22:00
■秋田放送 (日)22:00~22:30
■山形放送 (木)21:15~21:45
■ラジオ福島(金)23:30~24:00
■新潟放送 (月)20:00~20:30
■信越放送 (水)21:30~22:00
■山梨放送 (土)18:00~18:30
■北陸放送 (日)20:00~20:30
■静岡放送 (土)18:30~19:00
■西日本放送(木)23:30~24:00
<ひなたひ>https://bit.ly/3cRzqq3
文化放送 (日)18:30~19:00(キー局)

■STVラジオ (日)23:00〜23:30
■青森放送 (日)20:00〜20:30
■TBCラジオ (日)21:30〜22:00
■ラジオ福島(日)22:30~23:00
■静岡放送 (土)19:00~19:30
■宮崎放送 (日)22:30~23:00

・関東圏在住者&radikoプレミアム会員の方は文化放送からタイムフリーで8/22(日)17:59まで聴取できます。聴きたい方は「文化放送」をクリック!

・radiko無料会員の方は、上記の各放送局が流れるエリアにおいて聴取することが可能です。ただし、遅れての放送となる曲もあるので悪しからずご了承ください。各局のリストは番組名横のURLをクリック!


【過去の乃木のの&日向ひレビューは下記バナーをクリック!】


いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!