NiSC シンガポール日本人学生会

NUS×NTU×SMU シンガポールで学ぶ日本人大学生が運営しています。 シンガポール…

NiSC シンガポール日本人学生会

NUS×NTU×SMU シンガポールで学ぶ日本人大学生が運営しています。 シンガポールの大学に関することはもちろん、観光や現地の文化など幅広い情報を発信します☆ ご相談・質問などは是非コメントしてください♫

最近の記事

シンガポールから行けるおすすめの旅行先(5国+2国)

筆者:YUMA はじめに こんにちは!今回はシンガポールからいけるおすすめの旅行先をご紹介したいと思います。1生に1度であろう交換留学、せっかくなら様々な場所にいってみたいですよね!そこで今回は私が交換留学中にいった5国と、交換留学者から高い人気を誇る2国を紹介していきます!東南アジアはどこも特有の魅力があり、物価も安いため旅行が非常に楽しいです! ぜひ今回の記事を参考に長期休みの旅行の計画を立ててみてください!それではいきましょう。 1. タイ(バンコク) まずは日

    • Singpass の利用方法

      筆者:SOYA はじめに 今回の記事では、Singpassの利用方法について説明します。Singpassの開設は必ずしも必須ではありませんが、パスポート代わりの身分証明として活用できるだけでなく、公的手続きにも使える便利なサービスです。特に現地の銀行口座開設を検討されている方は、利用開始手続きをしておくと口座開設が簡単になるため、この記事を通じてぜひSingpassを利用してみてください! 1. Singpass について Singpassとは、シンガポールで使用され

      • マレーシア・ジョホールバルの楽しみ方

        筆者:AOI はじめに こんにちは! 先日の記事ではマレーシア・ジョホールバル(JB)への電車での行き方について書きました。シンガポールから1本の橋を渡るだけで訪れることのできるJBは、シンガポールと比べて物価も安く、グルメやサロン、マッサージなどを安く楽しむことができます。  もちろんチェックポイント周辺で楽しむのも良いですが、マレーシアはタクシーが安いので(時間や場所などにもよりますが、10~15分ほど乗っても約200円!)離れた場所でも気軽に行き来することができます

        • Chinatown Complexのおすすめホーカーまとめ

          筆者:YUMA はじめに 皆さんこんにちは!今回はシンガポールで最大級のホーカーセンターと言っても過言ではない、Chinatown Complexのおすすめグルメについて解説していきます。あまり観光客向けではなく、ローカルの方がたくさん食事をしていますが、その雰囲気が面白く、私は大好きなホーカーです。ぜひ今回のおすすめの中から、足を運んでみてくださいね!! 1. ホーカーの場所や中について まず初めにこちらのホーカーセンターの場所について記しておきます。 最寄り駅:C

        シンガポールから行けるおすすめの旅行先(5国+2国)

          シンガポールでの決済手段について

          筆者:SOYA はじめに 今回の記事では、シンガポール留学にあたって準備しておいた方がいい決済手段について解説します。現地で使えるクレジットカードは留学前に準備しておいた方が、手続きがスムーズです。また、留学生がよく苦戦している銀行口座の開設方法についても説明しているので、ぜひ最後までご覧ください! 1. シンガポールの決済事情 シンガポールは日本と同様キャッシュレス決済が主流であり、基本的にはクレジットカード/デビットカードを使用することができます。スーパー・レスト

          シンガポールでの決済手段について

          シンガポールからジョホールバルへ!Part1 鉄道編[後半]

          筆者:AOI はじめに 先週の記事に引き続き、今週もシンガポールからジョホールバル(マレーシア)までの鉄道に関する記事をお届けします。 いくら近いとはいえ2国は異なる国。同じ電車に乗る手順でもちょこっと違います。 また、他の移動手段と比べたメリット・デメリットについても書いていきます。 1. 乗車手続き[ジョホールバルから] ①出発30分前~15分前 シンガポール側は出発の20分前にはゲートが閉まってしまうのに対し、ジョホールバル側は15分前まで開いているようです。

          シンガポールからジョホールバルへ!Part1 鉄道編[後半]

          シンガポールからジョホールバルへ!Part1 鉄道編[前半] 

          筆者:AOI はじめに 明けましておめでとうございます。 本年もシンガポール日本人学生会、NiSCをよろしくお願い致します。 絶賛冬休み中!ということで冬休みに各国を旅する学生、またシンガポール旅行に来られる方も多いことでしょう。ご存知のように、シンガポールはマレー半島の先端付近にあり、マレーシアが目と鼻の先に存在します。とっても近い隣国、ということで2カ国間の往来は非常に盛んで、なんと通勤している人もいるそう。シンガポールから最も近いマレーシアの先端部分はジョホールバ

          シンガポールからジョホールバルへ!Part1 鉄道編[前半] 

          シンガポールの日本人留学生へインタビュー!第二弾

          はじめに シンガポール内の大学では日本から4年間の正規留学生、1学期間or2学期間の交換留学生など、様々な大学生が学んでいます。 たくさんの学生がいる分、それぞれに異なった留学物語があります。NiSCではインタビュー企画!として様々な日本人留学生へインタビューを行い、こちらのnoteで発信していきたいと思います。 今回は第二弾として南洋理工大学(NTU)工学部マテリアル工学科マテリアルズインフォマティクス専攻3年の山崎修弥さんに、彼のユニークな経歴と体験について語ってもら

          シンガポールの日本人留学生へインタビュー!第二弾

          NUS学生向けの異文化交流会開催の報告 【過去記事】

          みなさんこんにちは! NiSCでは2021年から前の公式ウェブサイトでシンガポール国立大学についての記事を投稿していました。今年からこのnoteに移行して記事配信を行なっていますが、過去の記事もこちらに随時移行していきます!少し古い情報もあるかもしれませんが、随時内容更新も行なっていきます。 ぜひこちらの過去記事も読んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿日付:2022年2月26日 2月22日、NUSの海外留学生や交換留学生を主な対象と

          NUS学生向けの異文化交流会開催の報告 【過去記事】

          日本の学生・保護者向けに行ったバーチャル留学体験会 開催報告 【過去記事】

          みなさんこんにちは! NiSCでは2021年から前の公式ウェブサイトでシンガポール国立大学についての記事を投稿していました。今年からこのnoteに移行して記事配信を行なっていますが、過去の記事もこちらに随時移行していきます!少し古い情報もあるかもしれませんが、随時内容更新も行なっていきます。 ぜひこちらの過去記事も読んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿日付:2022年1月21日 はじめに 先日、私たちNUS日本人会(NiSC)は、

          日本の学生・保護者向けに行ったバーチャル留学体験会 開催報告 【過去記事】

          NUSの人文社会学部 【過去記事】

          みなさんこんにちは! NiSCでは2021年から前の公式ウェブサイトでシンガポール国立大学についての記事を投稿していました。今年からこのnoteに移行して記事配信を行なっていますが、過去の記事もこちらに随時移行していきます!少し古い情報もあるかもしれませんが、随時内容更新も行なっていきます。 ぜひこちらの過去記事も読んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿日付:2021年12月12日 はじめに 今回の記事ではNUSの人文社会学部 (F

          NUSの人文社会学部 【過去記事】

          【大学受験】IB校から 【過去記事】

          みなさんこんにちは! NiSCでは2021年から前の公式ウェブサイトでシンガポール国立大学についての記事を投稿していました。今年からこのnoteに移行して記事配信を行なっていますが、過去の記事もこちらに随時移行していきます!少し古い情報もあるかもしれませんが、随時内容更新も行なっていきます。 ぜひこちらの過去記事も読んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿日付:2021年11月14日 1. IBDPとは International B

          【大学受験】IB校から 【過去記事】

          NUSの入学手続き【過去記事】

          みなさんこんにちは! NiSCでは2021年から前の公式ウェブサイトでシンガポール国立大学についての記事を投稿していました。今年からこのnoteに移行して記事配信を行なっていますが、過去の記事もこちらに随時移行していきます!少し古い情報もあるかもしれませんが、随時内容更新も行なっていきます。 ぜひこちらの過去記事も読んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿日付:2021年11月14日 ※ 記事移行時の都合上、元の記事を一部改訂しておりま

          NUSの入学手続き【過去記事】

          NUSの学生団体(サークル・部活動など)について【過去記事】

          みなさんこんにちは! NiSCでは2021年から前の公式ウェブサイトでシンガポール国立大学についての記事を投稿していました。今年からこのnoteに移行して記事配信を行なっていますが、過去の記事もこちらに随時移行していきます!少し古い情報もあるかもしれませんが、随時内容更新も行なっていきます。 ぜひこちらの過去記事も読んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿日付:2021年10月17日 ※ 記事移行時の都合上、元の記事を一部改訂しておりま

          NUSの学生団体(サークル・部活動など)について【過去記事】

          3rd Oct, 2021 NUS 紹介(with ACSI) 【過去記事】

          みなさんこんにちは! NiSCでは2021年から前の公式ウェブサイトでシンガポール国立大学についての記事を投稿していました。今年からこのnoteに移行して記事配信を行なっていますが、過去の記事もこちらに随時移行していきます!少し古い情報もあるかもしれませんが、随時内容更新も行なっていきます。 ぜひこちらの過去記事も読んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿日付:2021年10月17日 ※ 記事移行時の都合上、元の記事を一部改訂しておりま

          3rd Oct, 2021 NUS 紹介(with ACSI) 【過去記事】

          1セメスターを通じて感じたNUSの授業と日本の大学との違い

          筆者:YUMA はじめに こんにちは!この記事では、1セメスターNUSの授業を受けて感じた、日本の大学とシンガポール国立大学との違いを記したいと思います。この記事では、授業に関してのみピックアップしていることと、あくまで筆者の大学(地方国公立大学)との比較であることをあらかじめご了承ください。 1.授業のスタイルについて NUSでは、ほとんどの授業において、講義(Lecture)+ディスカッション(Tutorial)がセットになった形をとっています。主に日本の大学では

          1セメスターを通じて感じたNUSの授業と日本の大学との違い