次元

新NISAとiDeCoでこつこつ積み立てを行っているアラフィフ男性です。 以前はサラリ…

次元

新NISAとiDeCoでこつこつ積み立てを行っているアラフィフ男性です。 以前はサラリーマンの傍ら、日経平均先物でシステムトレードをやって利益を出したりしておりました。

記事一覧

株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル(第3版)

日経平均は下落の一週間となりました。(7/19) 米株式市場に至っては、ハイテク株の下落に起因するインデックスの下落はあったものの底堅い状況ではありますが、いつ大暴…

1,000
次元
7時間前
2

その買い方ホントにお得?

安く買いたい、安くサービスを受けたい。 これは誰しも思う事ですが、その買い方、実は損してます! ※投資の話ではありません。今回は番外編なので新NISAもiDeCoも関係あ…

次元
8時間前

発行履歴

「株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル(第3版)」  ↑ 最新版(第2刷)です! このページは最新版のご案内を兼ねた上記マニュアルの発行履歴になります。 有料記事…

次元
1日前
1

株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル(第2版)

この記事は旧版です。最新版は「第3版」になります。 ※この欄はアピール用なので、第何版かに関係なくその時の情勢などにより変更致します。 以下の仕切り線から下は本文…

次元
7日前
20

noteのアクセス数がブログより断然多いのは

単純なPVではないからです。 仕組みの違いを知らないとnoteってすごいと勘違いします。 実は私も3日前までそうでした(汗) この件についての解説は「しちゃうおじさん🐤|…

次元
7日前
35

株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル

投資信託などの長期積立では、株価暴落時も暴落後も平時と同様に積み立てを継続するとしており、株価が底を打ってから回復する過程で損失分を取り戻すというのが、よく言わ…

次元
2週間前
11

ファンド2本運用 vs 1本運用 その後

ナスダックは2日連続で史上最高値を更新しており、日経平均もハイテク株による押し上げが寄与し、2日連続で4万円台回復となりました。 2024年の新NISAトータルリターンがつ…

次元
2週間前
6

新NISAを始めてもうすぐ半年

半年弱のトータルリターンは5%前後です。(新NISAのみ、iDeCo含まず) オルカンやS&P500を買っている人と比べると、「少なっ!」って感じかもしれません(汗) でも、半年弱…

次元
3週間前
6

初めてのnote

初めまして。 今年初めから新NISAとiDeCoを始めて約半年。 新NISAでは現段階で5%台の利益が出ております。 今までの経緯は主に自分用に綴っているブログの方でご参照頂…

次元
3週間前
9
株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル(第3版)

株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル(第3版)

日経平均は下落の一週間となりました。(7/19)
米株式市場に至っては、ハイテク株の下落に起因するインデックスの下落はあったものの底堅い状況ではありますが、いつ大暴落が起こるか心配でなりません。
※この欄はアピール用なので、第何版かに関係なくその時の情勢などにより変更致します。
以下の仕切り線から下は本文なので版が変わらない限り変更致しません。
現在、この記事が最新版(第2刷)です。

投資信託な

もっとみる
その買い方ホントにお得?

その買い方ホントにお得?

安く買いたい、安くサービスを受けたい。
これは誰しも思う事ですが、その買い方、実は損してます!
※投資の話ではありません。今回は番外編なので新NISAもiDeCoも関係ありません。

1.その買い方、ホントにお徳ですか!?私は2つの仕事をしており客商売がメインなのですが、以前このような事がありました。
何件も値段を聞いて回って、一番安い所を調べているのです。
商品自体はうちで販売している2~3千円

もっとみる

発行履歴

「株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル(第3版)」
 ↑ 最新版(第2刷)です!

このページは最新版のご案内を兼ねた上記マニュアルの発行履歴になります。

有料記事内の発行履歴文字数が増えてきましたので、第3版からは発行履歴をこのページに集約し、有料記事内からこのページにリンクを貼っております。

<発行履歴>
2024年7月19日 第3版 第2刷発行
2024年7月18日 第3版発行(一部改

もっとみる

株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル(第2版)

この記事は旧版です。最新版は「第3版」になります。
※この欄はアピール用なので、第何版かに関係なくその時の情勢などにより変更致します。
以下の仕切り線から下は本文なので版が変わらない限り変更致しません。

投資信託などの長期積立では、株価暴落時も暴落後も平時と同様に積み立てを継続するとしており、株価が底を打ってから回復する過程で損失分を取り戻すというのが、よく言われているやり方です。

世界各国は

もっとみる
noteのアクセス数がブログより断然多いのは

noteのアクセス数がブログより断然多いのは

単純なPVではないからです。
仕組みの違いを知らないとnoteってすごいと勘違いします。
実は私も3日前までそうでした(汗)

この件についての解説は「しちゃうおじさん🐤|note」さんが『noteの全体ビューについて調べてみたら「ビュー」とはPVではなくMVのことでした』で非常に詳しく説明されているので、そちらに譲ります。

私は7ヵ月前に「はてなブログ」を始めて、noteは2週間前に始めたば

もっとみる

株価暴落に備えよ! 資産防衛マニュアル

投資信託などの長期積立では、株価暴落時も暴落後も平時と同様に積み立てを継続するとしており、株価が底を打ってから回復する過程で損失分を取り戻すというのが、よく言われているやり方です。

世界各国はコロナの影響もあり、更に負債が積み上がっており、今度起こる株価大暴落はリーマンショック以上とも言われております。
世界三大投資家のジム・ロジャース氏は「次の世界的不況は間違いなく私の人生で最悪のものとなるだ

もっとみる
ファンド2本運用 vs 1本運用 その後

ファンド2本運用 vs 1本運用 その後

ナスダックは2日連続で史上最高値を更新しており、日経平均もハイテク株による押し上げが寄与し、2日連続で4万円台回復となりました。
2024年の新NISAトータルリターンがつい何日か前は+5%台でしたが、今日(昨日までの集計結果)は+6.8%となっておりました。(ポートフォリオ)

さて、本題ですが、米国ファンドで「増配当株(円ヘッジなし)+国債」と「高配当株(円ヘッジあり)」をパフォーマンス比較の

もっとみる
新NISAを始めてもうすぐ半年

新NISAを始めてもうすぐ半年

半年弱のトータルリターンは5%前後です。(新NISAのみ、iDeCo含まず)
オルカンやS&P500を買っている人と比べると、「少なっ!」って感じかもしれません(汗)
でも、半年弱で5%前後って、年率では複利効果も加わり、10%前後を上回るという事です。
預金したり日本国債を買うよりかは遥かに良いのです☆

6月から、新NISAは新たに欧米株式ファンドを追加したり、銘柄や配分を変更しました。
iD

もっとみる
初めてのnote

初めてのnote

初めまして。

今年初めから新NISAとiDeCoを始めて約半年。
新NISAでは現段階で5%台の利益が出ております。

今までの経緯は主に自分用に綴っているブログの方でご参照頂けます。(そのブログの趣旨は後述)
noteでは自分用だけではなく、皆様用にも記事を投稿させて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。

▼このnoteとは別に投稿・公開しているブログについて
これだけたくさんの投資信

もっとみる