マガジンのカバー画像

教育・子育て系の本

37
教育・子育て系の本をまとめました。 心理学もちょっと入ってます。
運営しているクリエイター

#日記

【読んだ】傾聴術 ひとりで磨ける“聴く"技術

おすすめ度 ★★★★☆ 最近、ママ友に相談に乗ってほしいと言われた。 小6の子どものことで…

なしこ
1年前
9

【読んだ】親子の法則

おすすめ度 ★★☆☆☆ 毒親という言葉が適当に使われるようになったな、と思う。 はじめは…

なしこ
1年前
7

【読んだ】人はなぜ、他人を許せないのか

おすすめ度 ★★★★☆ 芸能ゴシップや、バイトの悪ふざけ動画などをみて、直接関わりがある…

なしこ
1年前
9

【読んだ】図解 身近にあふれる「心理学」が3時間でわかる本

超久しぶりにnoteに帰ってきました。 2023年は本を沢山読みたい!ということで、読んだ本の記…

なしこ
1年前
5

【読んだ】同意が必要!っていうだけじゃ伝わらないので読ませてみた

おすすめ度 ★★★★☆ 話題の本2年ほど前から性教育に関して勉強していて、子どもにもしっ…

なしこ
1年前
3

【読んだ】怒らないこと―役立つ初期仏教法話

おすすめ度 ★★★☆☆ 怒らないためには怒らなければいい???アンガーマネジメント的な本…

なしこ
1年前
12

【読んだ】想像力のスイッチを入れよう

おすすめ度 ★★★☆☆ 息子が国語で習って、面白かったと言っていたので借りてみた。 教科書では「メディアに対する想像力」がメインだったけど、本書のテーマはこの3つだ。 他者に対する想像力 情報に対する想像力←これが教科書の内容に近いかな 未来に対する想像力 想像散歩、おもしろそう。最初の「他者に対する想像力」では、小学生との「想像散歩」をする。 散歩しながら、バスから降りてくる人の人生を想像したり、看板を見てどんな人がどんな気持ちでお店を出したのか考える。 最初は

【読んだ】木陰の物語は、木陰で静かに読みたい本だ

おすすめ度 ★★★★★ 木陰でポカポカな気持ちになれる著者の団士郎さんは児童相談所・障害…

なしこ
1年前
8

【読んだ】子育てのハウツー本はもういらないと思いつつ…

おすすめ度 ★★★☆☆ 養老孟司さんの本を読むのははじめてだ。 有名な「バカの壁」のイメ…

なしこ
1年前
8

【読んだ】少年のための少年法入門

おすすめ度 ★★★☆☆ 図書館で見かけて借りてみた本。 2022年発行で、最新の少年法につい…

なしこ
1年前
6

【読んだ】フリースクールを考えたら最初に読む本

おすすめ度 ★★★★★ 知っていることは大事学校なんて行きたくなければ行かなきゃ良いわ、…

なしこ
1年前
15

【読んだ】ゲーム依存からわが子を守る本

おすすめ度 ★★★☆☆ 子どもがゲーム依存かも?と心配している親御さんが、最初に読む本と…

なしこ
1年前
11

【読んだ】こころの対話 25のルール

おすすめ度 ★★★☆☆ タイトルがいまいちだったけど、内容はそれなりに良かった。 25のル…

なしこ
1年前
4

【読んだ】中1ギャップを乗り越える方法

おすすめ度 ★★★☆☆ いかにも実践的なタイトルとは裏腹に、発達心理学がメインの本だった。 小学校高学年からスタートする親としての心構え、接し方がわかる感じ。 もう少し実践的な本を期待していたので、少し残念。という意味で★3つ。 というのも、私は今、絶賛中学コワイコワイ病にかかっているのだ。 小6息子は基本的に穏やかな性格なのだが、穏やかすぎて悪ガキに一方的にやられることがある。 高学年になってから滅多になくなったのだが、久々にトラブルがあって頭を抱えていた。 中学生