見出し画像

新しく始めたことを絶対に継続する方法

私がこれまでの経験や本から学んだこと、実践していることをご紹介する記事です♪
何か一つでも、少しでも共感していただける方がいれば幸いです。

本日は
新しく始めたことを絶対に継続する方法
をまとめました。


「早起きしてジョギングすると決めたけど、二日しか続かなかった…」
「資格取得のために毎日1章を目標に勉強を始めたけど、中々やる気が起きない…」


そんな経験や悩みをお持ちの方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。

私も以前まで、なかなか決めたことを継続できない人間でした。

決めた時はやる気に満ち溢れていて、
「英語の本を買った!毎日1ページは読むぞ!」
「ジョギングする!今日は5キロ走るぞ!」
…と立派な目標を掲げているものですが、

翌日には
「英語の本か…今日はやめておこう…」
「ジョギングか…昨日頑張りすぎて足も体も痛いし、また明日にしよう…」
という具合に、前日のやる気がはるか彼方に吹き飛んでいることばかりでした。

そんな自分が、
決めたことを絶対に継続できるようになった方法を記載します。

それぞれしっかり解説したいのですが、
全て解説しきるとキリがないのでサラッと記載します。

本当は各項目しっかりとアウトプットしたいことがあるので、
後日1項目1記事で書きたいと思います。

1.継続のハードルを下げる

新しいことを始める=習慣化されていないことを習慣化させる
ということです。

冷静に考えて、それだけでもハードルが非常に高いです。
それに加えて、「一日1ページ勉強」とか「一日5キロジョギング」なんてもってのほかです。こんなことをいきなり継続できる人は、わざわざ「新しいことをやるぞ!」なんて意気込まなくても勝手に出来ます。


なので、自分が「継続した」と判断出来るハードルを下げまくることをおすすめします。

「一日一回本を開いた(読まなくても良い)」
「とりあえず着替えて外に出てみた」
で十分継続したとみなしましょう。

下げまくったハードルでも、
それが習慣化されればいずれ本来の継続目標を達成できるはずです。

2.周りに宣言する

やることを自分の心に留めておくだけでは、継続するのは非常に厳しいです。

周りに宣言することで自分を追い込みましょう。

3.やることを、目に見える場所に書き出す

やることを決めただけでは、数日のうちに風化する可能性が高いです。

机やディスプレイに付箋で貼っておく、
スマホのロック画面やホーム画面に表示されるようにするなど、
一日一回は見る場所に「やること」を書いておきましょう

4.やることを一つ増やしたときは、今までやっていたことを何か一つ辞める

一日の生活の中で、やりたいことって本当に多いですよね。
正直一日240時間くらい欲しいです!

でもそんな夢は叶わないので、現実に目を向けます。

やりたいことが詰まっている日常生活の中に新しいことを追加するなら、
今までやっていた何かを一つ辞めましょう

例えばSNSをチェックする時間が毎日ある人は、それを辞めるだけでも時間が捻出できるはずです。

5.継続できなそうな時は、そもそもやりたいことの目的、目標を考える

それでも継続できなそうであれば、
「そもそも何のために新しいことを始めたのか」を考えてみてください。

新しいことを始めるにはそれなりの理由があったはずです。

その理由を思い出すことで、改めてやる気を復活させましょう。

6.それでも出来なければ、そもそも本気でやりたいことではないので継続しないと決める

上記の1~5をすべて実践した上で、それでも継続できないのであれば…
それは自分が「本気でやりたい!」と思ったことではない、ということです。

それならそれで、良いじゃないですか。

他にやりたいことを見つけて、そっちに移行しませんか?

「継続できなかった」のではなく、
意思を持って「継続しない」と決めましょう

屁理屈に聞こえるかも知れませんが、
自分で「継続しない。やらない」と決断したことは重要だと思っています。

次にやりたいことを探すこと、巡り合えること、それもまた楽しみです。

継続できなくて悲観するのではなく、

継続しないと決めて未来に進んでいきましょう!


以上です。これからも頑張っていきましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?