niiro

2021年夏から始めたメルカリでの出来事、ネタがない時は他のことを。 招待コード:メル…

niiro

2021年夏から始めたメルカリでの出来事、ネタがない時は他のことを。 招待コード:メルカリ【CSNQSK】トリマ【V0TQLxPvk】Powl【PP7BSXMDNRN】プラリー【WNUS8X】ロコネ【Rmql1c5yKo】 記事内の商品リンクはアフィリエイトではありません。

マガジン

  • 入門資料

    あることを始めたくなった時に調べたものをまとめた記事を収録しています。 【現在の内容】万年筆、読書ノート、短歌アプリ、システム手帳

  • ゲーム

    ゲーム(ソシャゲ)の話題を集めました。

  • メルカリの話

    メルカリに関する出来事を収録しています。読み物です。

  • メルカリトラブル

    経験したトラブルやトラブルになりそうなことについて書いたものを収録しています。同じ状況に陥った方や回避したい方の参考になれば幸いです。

  • お役立ちアイテム

    メルカリで実際に使っていたり気になっているアイテムについて書いたものを収録しています。

記事一覧

初めてウッウが出てきたけどワニノコもいたからワニノコを優先した図。きのみS持ちは3匹いるけど、きのみSがあるだけじゃ、やっぱりねぇ。
ちなみに無進化はキュワワーも捕まえてないしイワークは会ったことすらない。

niiro
1時間前

ついに、ぜったいねむりバターカレーがカンストしてしまった。これからは他の料理のレベルを上げるかなぁ……でも食材の集めやすさとエナジーの観点からバターカレーが最強なんだよなぁ。トマト芋のウツボットとミルクカカオのカメックスがいれば作れるって、コスパが良すぎるんだよ!

niiro
1日前

久しぶりの色違い来た! 4月末以来出てこなかったから2ヶ月連続色違いなしになるところだった。(なお性能は……)
ウィークリーで10匹捕まえるのあるけど、どれだけサブレがあっても満腹の概念があるし色違い出ないとなかなかクリア無理だよ。

niiro
2日前

今日のおやつ:しゃりもにゼリー(ブルボン)https://www.bourbon.co.jp/product/detail/35780.html
普通にうまい。
ベースのゼリーは、ゼリーというより羊羹っぽいすくい心地。と思ったら原材料に寒天ってあるわ。するってえと、中のもにもにゼリーはこんにゃく粉かな?

niiro
2日前
1

家族が「テレビの通販番組で見たドライヤーが欲しい!買おう!」ってなってるんだけど、家族は仕事以外出かけないしネットもやらないから情報源がテレビしかないわけで。テレビ通販っていいところしか紹介されない(イメージ)から、たったひとつの選択肢だけを見て決断するのはどうかと思うんだ……。

niiro
4日前

太っても痩せてもいない人が身長から算出する体重に足りない場合は「どこを増やせばいいというのだね!?」と思っていたけど、わかったよ。筋肉だよ。

niiro
4日前

ウッウロボは育成が終わった人向けだよなと思いつつ、とりあえず一番多いウソッキーの飴を1回分投入したら悪タイプの飴になった感想
・40個+かけらで25個分はウーン
・タイプの飴はバッグに入るから調子に乗ってホイホイ交換すると所持が死にそう
結論:今はやらなくていいや

niiro
6日前

少し前までは食材がありすぎて処分するほどだったのに、ここのところずーっと食材バッグがスカスカでやばーい。ウノハナでグレイシア、トープでブースターの鍋拡張が続いてたからかな🤔(今は引っ込めて来週に備えてウツボットを入れている)

niiro
7日前

シス手構築の刺激を受けにロフトに行ったけど、まともな手帳コーナーなかった😂あるのは綴じノートの手帳とバインダーとシールとスタンプだけで、ガワとリフィルは皆無😂
でもペーパーパレットというコーナーでいろんな無地の紙が買えるとしれたのは収穫。ポスカサイズは15円、単品で買えるのいいね

niiro
8日前

スーパーに卵を買いに行ったのに、先に100均やらなんやらに寄ったら目当てのスーパーに行くのを忘れて帰ってきてしまった……。「今から行く?」とも思ったけど、この暑さで片道徒歩40分はちょっと……。とっても暑いの1時4時…………。

niiro
9日前

会計済みの印に貼られる店のロゴ入りテープを集めている人を見て、面白そうだから自分でもやってみたい!と、この1ヶ月ほどに貼られたテープを剥離紙に集めてみたけど、ほとんどアニメイトだ…。レジ袋有料化&セルフレジで、テープ貼られること自体が少なくなったもんね…。始めるのが遅かったか。

niiro
10日前

まだ使えない施設の料理を求められるのもアレだけど、ひとつの施設に偏るのもアレ。(真ん中4つのスープ。要求数も多い=時間がかかる)

niiro
11日前

筆記具と紙の相性メモ

鉛筆はツルツルの紙に色が乗りにくい。 カラーペンはざらざらの紙で滲む。 万年筆は紙によって発色が変わることがある。 ……といった具合に、筆記具はそれぞれ紙との相性…

niiro
12日前

「食材が蜜とリンゴだし性格で食材確率上がってるから、厳選大変だしこれでいっかー🤪」で採用したカイロスは全然食材持ってこないので(きのみSだから余計そう見える)、今度のメンテで入る調整に地味に期待している。マジで持ってこないから、性格とサブスキで食材確率2個以上は欲しいね…。

niiro
13日前

先日読み終えたので相関図を整えた。だいぶスッキリ。
推理小説を読んで出来事の時系列と登場人物をまとめたら、小学生くらいなら夏休みの自由研究にならないかな? 訳者(+時代)の違いで表現の違いを比較したり、知らない単語を調べたり、時代背景を調べたり、感想は読書感想文にできるし。

niiro
2週間前
3

やっと4万貯まったからオーブン解放できるけど、はい! 掃除に1日以上かかる! 使えるのは明後日!
石で省略できるけど、あんまりガバガバ振り撒いてくれるゲームじゃないからこんなことでは使いたくないかな〜。31時間待つ……。

niiro
2週間前
1

初めてウッウが出てきたけどワニノコもいたからワニノコを優先した図。きのみS持ちは3匹いるけど、きのみSがあるだけじゃ、やっぱりねぇ。
ちなみに無進化はキュワワーも捕まえてないしイワークは会ったことすらない。

ついに、ぜったいねむりバターカレーがカンストしてしまった。これからは他の料理のレベルを上げるかなぁ……でも食材の集めやすさとエナジーの観点からバターカレーが最強なんだよなぁ。トマト芋のウツボットとミルクカカオのカメックスがいれば作れるって、コスパが良すぎるんだよ!

久しぶりの色違い来た! 4月末以来出てこなかったから2ヶ月連続色違いなしになるところだった。(なお性能は……)
ウィークリーで10匹捕まえるのあるけど、どれだけサブレがあっても満腹の概念があるし色違い出ないとなかなかクリア無理だよ。

今日のおやつ:しゃりもにゼリー(ブルボン)https://www.bourbon.co.jp/product/detail/35780.html
普通にうまい。
ベースのゼリーは、ゼリーというより羊羹っぽいすくい心地。と思ったら原材料に寒天ってあるわ。するってえと、中のもにもにゼリーはこんにゃく粉かな?

家族が「テレビの通販番組で見たドライヤーが欲しい!買おう!」ってなってるんだけど、家族は仕事以外出かけないしネットもやらないから情報源がテレビしかないわけで。テレビ通販っていいところしか紹介されない(イメージ)から、たったひとつの選択肢だけを見て決断するのはどうかと思うんだ……。

太っても痩せてもいない人が身長から算出する体重に足りない場合は「どこを増やせばいいというのだね!?」と思っていたけど、わかったよ。筋肉だよ。

ウッウロボは育成が終わった人向けだよなと思いつつ、とりあえず一番多いウソッキーの飴を1回分投入したら悪タイプの飴になった感想
・40個+かけらで25個分はウーン
・タイプの飴はバッグに入るから調子に乗ってホイホイ交換すると所持が死にそう
結論:今はやらなくていいや

少し前までは食材がありすぎて処分するほどだったのに、ここのところずーっと食材バッグがスカスカでやばーい。ウノハナでグレイシア、トープでブースターの鍋拡張が続いてたからかな🤔(今は引っ込めて来週に備えてウツボットを入れている)

シス手構築の刺激を受けにロフトに行ったけど、まともな手帳コーナーなかった😂あるのは綴じノートの手帳とバインダーとシールとスタンプだけで、ガワとリフィルは皆無😂
でもペーパーパレットというコーナーでいろんな無地の紙が買えるとしれたのは収穫。ポスカサイズは15円、単品で買えるのいいね

スーパーに卵を買いに行ったのに、先に100均やらなんやらに寄ったら目当てのスーパーに行くのを忘れて帰ってきてしまった……。「今から行く?」とも思ったけど、この暑さで片道徒歩40分はちょっと……。とっても暑いの1時4時…………。

会計済みの印に貼られる店のロゴ入りテープを集めている人を見て、面白そうだから自分でもやってみたい!と、この1ヶ月ほどに貼られたテープを剥離紙に集めてみたけど、ほとんどアニメイトだ…。レジ袋有料化&セルフレジで、テープ貼られること自体が少なくなったもんね…。始めるのが遅かったか。

まだ使えない施設の料理を求められるのもアレだけど、ひとつの施設に偏るのもアレ。(真ん中4つのスープ。要求数も多い=時間がかかる)

筆記具と紙の相性メモ

鉛筆はツルツルの紙に色が乗りにくい。
カラーペンはざらざらの紙で滲む。
万年筆は紙によって発色が変わることがある。
……といった具合に、筆記具はそれぞれ紙との相性があります。
ボールペンは割と万能選手ですが、万年筆を使うことを選んだなら紙沼にもダイブすることになるんや……。

当記事は、私が使ったことのある紙と筆記具の組み合わせを記録するものです。
・私の主観+知ってる情報
・万年筆の字幅はF(細

もっとみる

「食材が蜜とリンゴだし性格で食材確率上がってるから、厳選大変だしこれでいっかー🤪」で採用したカイロスは全然食材持ってこないので(きのみSだから余計そう見える)、今度のメンテで入る調整に地味に期待している。マジで持ってこないから、性格とサブスキで食材確率2個以上は欲しいね…。

先日読み終えたので相関図を整えた。だいぶスッキリ。
推理小説を読んで出来事の時系列と登場人物をまとめたら、小学生くらいなら夏休みの自由研究にならないかな? 訳者(+時代)の違いで表現の違いを比較したり、知らない単語を調べたり、時代背景を調べたり、感想は読書感想文にできるし。

やっと4万貯まったからオーブン解放できるけど、はい! 掃除に1日以上かかる! 使えるのは明後日!
石で省略できるけど、あんまりガバガバ振り撒いてくれるゲームじゃないからこんなことでは使いたくないかな〜。31時間待つ……。