見出し画像

【毎年8000円】ATMや振込手数料がタダになる【住信SBIネット銀行】

暮らしの中で関心を持ったことについて、気ままに綴るマガジンです。良ければお付き合いください。


「住信SBIネット銀行」の便利さに改めて気づいた

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 …というお話です。日頃はクレカ1枚で生活しているので、現金を使うのはルノアールと銭湯と病院くらい。しかし、1〜2ヶ月に1回ほどはコンビニATMを利用して現金を引き出します。また、ネットバンキングを利用して振り込みをすることはちょいちょいある生活。メインバンクの口座をしげしげと眺めていたら、意外とATMや他行への振り込みによる手数料って高いんですね。

コンビニATM手数料は220円:
→バナナが2房(10本)ゲットできます。
他行への振り込み手数料は440円:
→18個入りの卵+ヨーグルトがゲットできます。または、ドトールのアイスコーヒーSが2杯ゲットできます。

 銀行の窓口が近所のどこにあるのかも分かりませんが、窓口を通そうとすると手数料だけで900円以上するらしいじゃないですか。私が平均して220円+440円=660円を毎月払っているとして、「お金を移動させるだけで、年間で7,920円なくなる」ということですよね。これを瑣末な金額と捉えるか、無駄な出費と捉えるか。


毎年8,000円が自由に使えるとしたら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ちょっと冷静に考えて、約8,000円あったらちょっと良いホテルに備え付けられているサウナに行けます。ふるさと納税で美味しい海鮮食品とか頼めます。あと2,000円足して毎年1万円をつみたてNISA利用して20年預けたら、年利5%で回ると+167万円くらい老後資金の足しになります。そして34万円くらいの非課税メリットがあります。

 8,000円の使い途って、いろいろと充実するよねと思いました。それが毎年ただお金の移動にともなって消えていると考えると、勿体ない気がします。


住信SBIネット銀行で、ATMと振込手数料がタダになる

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 案件をもらっているわけじゃないので、一人のユーザーとしての感想です。この手数料問題を毎月0円にするために、住信SBIネット銀行が役立つことに気づきました。

スクリーンショット 2021-07-06 20.05.12

(HPはこちら

1.住信SBIネット銀行で口座を解説する(無料)
2.給与が振り込まれるメインバンクから、住信に「毎月の生活費」を自動で振替設定(無料)
3.コンビニATMからの現金引き落としや他行への振り込みが無料になる

  元々、SBI証券で株を買ったりETFを回したり…という目的で、住信SBIネット銀行は口座開設していました。普通に毎月5回もATMや振込手数料がタダになるなら、「毎月必要な金額だけこっちに移して使えば良いじゃん」ってなりました。ちょっと調べた限り、メガバンクが他行に振込する時などはどうしても手数料かかってしまうようでした。

 ランクによって無料回数が変わるみたいですが、特別なことをしていなくてもランク2にはなるかと思います。ATMと振込がそれぞれ5回ずつ手数料タダなら、多くの人は100%の恩恵が受けられるんじゃないでしょうか。

スクリーンショット 2021-07-06 20.09.29


 去年までの私だったら「ケチ臭えこと言うな!稼いでれば問題ないだろ!」という反応でした。しかし、20代も終わりに近づくにつれて「投資と消費と浪費は違うのだ」「お金の使い方にも、良し悪しや程度があるのだ」と考えるようになりました。

 わざわざ銀行に足を運ばなければいけないとか、お金の引き出しに時間がかかるとか、そんな手間はなくて。定期でメインバンクから住信に振替金額&日付を設定すれば、もうそれでいつもの日常を過ごしつつ手数料ビジネスから解放されます。そんな方法を知ったのであれば、利用しないのって頭悪いぞ自分!ってなりました。いや〜学生の頃から知っていたかったな。


余談:目的別口座を作ると、将来のために貯金できる

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 住信SBIネット銀行はUIもお気に入りです。使いやすいサイトやアプリだと、ストレスがないですよね。他のネットバンクは使っていないので違いが分かりませんが、絶対評価で満足です。(証券口座との連携もしやすいですし)

 「自動車を買うために」とか「子育て貯金」とか「結婚資金」など、目的別で子となる口座を無料で10個作ることもできます。私は日常で使用する現金を保有するための口座を別で作っていますが、これは元々の投資用の資金と分けて管理するためです。

 「貯金ができない」とか「特に目的はないけど、毎月1000円ずつ貯まっていくのが見たい」みたいな気持ちがあれば、目的別口座を活用してみるのがオススメかもです。

図1


 これで私が50歳を迎える頃には、約16万円を失わずに済むことが確定しました。気になる方はお試しあれ。


----お知らせ----

 普段は転職エージェントとして働いています。これまで3,100名以上のキャリア相談に乗ってまいりました。投稿が少しでも参考や共感いただけましたら、お気軽にフォローいただけると嬉しいです。更新の励みにさせていただきます。🌱🧢💭

 noteは「キャリア・転職」「コラム・エッセイ」「ライフスタイル・雑学」系で毎日更新中です。似た投稿でカテゴリ分けしています。📚


⚪︎転職のお悩みでしたら。(ブログ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
運営サイト:ニーブログ(URLついています)

 転職したい個人を応援するブログを綴っています。忖度なしで書いているので、「転職活動中」とか「転職しようかちょっと考えている」という方にご覧いただけると嬉しいです。


ではまた!仁井貴志でした。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

ドトールの「アイスコーヒーS」は224円、サンマルクは230円、エクセルシオールは305円。スタバの「アイスショートラテ」は374円です。記事が気に入ったらサポートしてください!意気揚々とカフェに突撃します。