見出し画像

フランス語おすすめ映画 & ドラマ | Trophées du film français (トロフェ・デュ・フィルム・フランセ) 注目作品

今年で29回目を迎えるフランス映像作品の授賞式、「 Trophées du film français (トロフェ・デュ・フィルム・フランセ) 」が2月1日に行われました!🎬
各11部門の受賞作品の中から、nihongo_françaisが注目している作品をご紹介します。
実際にご覧になった作品がありましたら、コメントにて感想もお待ちしております✨

🎬🎬🎬🎬

Trophées du film français (トロフェ・デュ・フィルム・フランセ) とは

Trophées du film français 開催概要

(トロフェ・デュ・フィルム・フランセ)

第29回を迎える「Trophées du film français (トロフェ・デュ・フィルム・フランセ) 」は、80年近い歴史を持つフランスの映画エンタメ雑誌「Le Film français (ル・フィルム・フランセ) 」主催で毎年2月に行われます。
授賞式が開催される前の年 (今回の場合は2021年度) に発表された優秀なドラマや映画、そして活躍した俳優、制作関係者に賞を贈ります。
フランス映像コンテンツ業界では、毎年注目のイベントとなっています!

◆2022年の開催概要

★公式サイト:
http://www.lefilmfrancais.com/cinema/155203/les-trophees-du-film-francais-livrent-leur-palmares
【開催日】2022年2月1日(火)  
【場所】l’Intercontinental Paris Le Grand, à Paris (インターコンチネンタル ル グラン ホテル パリ)

TV5MONDE Info にて報道された授賞式の様子↓↓

📺📺📺📺

Trophées du film français 注目作品 - ドラマ

◾ L’opéra

製作国:フランス / 原題:L’opéra

【Trophée Duo audiovisuel fiction受賞】
Trophée Duo audiovisuel fiction (トロフェ・デュオ・オーディオビジュエル・フィクション) 賞は、映像コンテンツ作品の優秀な制作陣に授与されます。

« L’opéra »は、題名の通りフランスのガルニエ宮を舞台にしたドラマで、世界最高のバレエ団で活躍するダンサーたちのストーリー。
フランス・オペラのバレエ界を通して、家族や同僚との人間関係、そして現代社会の問題を考えさせられるドラマとなっています。
★ダンスをテーマにした作品・ドラマ

👉作品概要ページ

📺📺📺📺

◾ ORELSAN : Montre jamais ça à personne

製作国:フランス / 原題:ORELSAN : Montre jamais ça à personne

【Trophée Duo audiovisuel documentaire受賞】
Trophée Duo audiovisuel documentaire (トロフェ・デュオ・オーディオビジュエル・ドキュモンテール) 賞は、ドキュメンタリー作品の優秀な制作陣に授与されます。

フランスで配信されている作品ですが、日本のAmazon Prime Video
では視聴できないようです、、
気になる方は、本作品とは関連性がないですが、アンスティチュ・フランセ日本によるOrelsan (オレールサン) のインタビュー映像をご覧ください!
日本とオレールサンとの関係性について語っています↓↓
YouTubeインタビュー映像:オレールサン(OrelSan)

★自伝的ドキュメンタリー

👉作品概要ページ

🎬🎬🎬🎬

Trophées du film français 注目作品 - 映画

◾ Kaamelott – Premier Volet

製作国:フランス / 原題:Kaamelott – Premier Volet

【Trophée du Film Français受賞】
Trophée du Film Français (トロフェ・デュ・フィルム・フランセ) 賞は、フランスの最も優秀な映画作品に授与されます。

ストーリーの舞台となるアーサー王の都、ログレス王国は、暴君のLancelot-du-Lac (ランスロ・デュ・ラック) とその兵隊たちによって支配されてしまいます。この独裁的な支配から脱却すべく、神たちがアーサー王を帰還させますが、果たしてアーサー王はライバルを倒すことができるのでしょうか、、⁈
★古代を舞台にした作品・歴史

👉作品概要ページ

🎬🎬🎬🎬

◾ Happening (英題)

製作国:フランス / 原題:L'événement

【Trophée Duo Cinéma / Trophée de la personnalité de l’année 2021受賞】
映画作品の優秀な制作陣に授与されるTrophée Duo Cinéma (トロフェ・デュオ・シネマ) だけでなく、監督のオードレイ・ディヴァンがTrophée de la personnalité de l’année 2021 (トロフェ・ペルソナリテ・ドゥ・ラネ)
を受賞し、2021年最も活躍した人物として評価されました。
さらに本作は、2021年9月に開催された第78回ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞している注目の作品です。

1960年代のフランスを舞台に、フランスで違法とされていた人工妊娠中絶を取り上げた話題作。
日本公開を願いつつ予告編を是非チェックしてください!
★ジェンダー・社会派

👉作品概要ページ

・・・

今回は、日本では未公開の作品が多く含まれていましたが、今後の公開を期待したいですね、、!
先日ご紹介した「ブラックボックス 音声分析捜査」と「GAGARINE/ガガーリン」の2作品も受賞していますので、まだ映画館でご覧になっていない方は是非チェックしてみてください!!
◆2作品のご紹介記事はこちら↓↓

最後まで読んでいただきありがとうございました!

・・・

🎵おすすめ楽曲🎵
今回の注目ドラマ作品でご紹介したドキュメンタリーに登場する、Orelsan (オレールサン) の楽曲から選びました。
Orelsan (オレールサン) の人気楽曲である「Jour Meilleur」をご紹介します!
フランスを代表するラッパーのひとりであるOrelsanは、激しい歌詞で歌ったある作品で批判を受けた時期もありましたが、現在も熱いファンに支持される人気アーティストです。
メッセージ性の強い曲が多いので、ポジティブな影響力をもたらしていって欲しいですね!

◾️nihongo_françaisプロフィール
某大学のフランス文学科で出会った仲間3人で、フランス語・文化情報メディア、『nihongo_français』(ニホンゴ・フランセ)を作りました。
20代のメンバーそれぞれの視点で、フランス語勉強やフランス語圏の様々なテーマを取り上げ、ざっくばらんに書いていきます。

お問い合わせは、InstagramのDMよりご連絡ください。
Instagram:@nihongo_francais

créé par Lolo, Angèle, Pomme

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,274件

#映画感想文

67,103件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?