見出し画像

韓国の留学生が感じた韓国と日本の違う点は’これ’だ!(2)

こんにちは、純一です。
10月から1月まで日本に住んで感じた日本の特徴があります。
韓国と比べてどんな点が違うのか、説明を始めます!

1.現金お会計がかなり不便だ!

韓国では、ほとんどの人が会計する時にクレジットカードを使います。
むしろ、現金を持ち歩くことが珍しく、
カード専用の財布一つだけ持ち歩くこともあります。

オンライン送金も簡単なので、割り勘する時には誰か一人がカードで会計し、
各自が自分の分をすぐにまとめて払ってくれた人に送金する場合が多いです。

でも、日本は現金で払うので、割り勘のときはとても不便でした。 小銭まで一つ一つ取り出して計算する時は、特にそうでした。

2.カラオケが高い!

日本のカラオケで驚いた点の一つは、高い価格です。
韓国に比べて高い価格のため、そんなに頻繁に行けませんでした。

2つ目は、カラオケで飲み物やお酒、食べ物が食べられることです。
もちろん韓国にも食べ物が食べられるカラオケがありますが、
その数は非常に少ないです。

韓国は日本式カラオケがあまりなくなっていて、コインカラオケが多いです。
1000ウォンで3曲程度可能なので、誰でも気軽に楽しめます。
ただし、スペースは狭いです。

3.道がきれい!

日本の街中がきれいなのはかなり有名ですが、
思っていた以上にきれいで驚きました。
特に不思議だったのは、居酒屋が多い夜の渋谷や新宿の広い道でさえ
ゴミが見えないことです。

韓国の場合、夜の時間帯の居酒屋が多い街には、ゴミがたくさん見えます。

居酒屋通りだから当然だと思っていたので、
むしろ日本がどうやって街をきれいに保っているのかが気になります。

4.自転車が多い!

日本の街を歩きながら、本当にたくさんの自転車を見ました。

韓国は、日本ほど自転車にあまり乗らないです。
ただみんな歩いてます。

日本人はなぜこんなに自転車にたくさん乗るのですか??
とても気になります。 本当になんでだろう。

。。。
皆さんは日本と韓国の異なる特徴について知っていましたか?
今回の内容を楽しんでほしいですね。
純一でした~~!!
yeah yeah

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,574件

#この街がすき

43,419件