マガジンのカバー画像

日々是好日

294
日々のつぶやき、気付きなどちょっとしたこと、 どうでもいいようなことも書いています。
運営しているクリエイター

#クロスバイク初心者

岡山でサイクリング 日本のエーゲ海“牛窓を走ってみた“

岡山でサイクリング 日本のエーゲ海“牛窓を走ってみた“

前回のnote↓の続きです。

牛窓のペンション“黒潮丸“に1泊して
翌朝チェックアウトしたあと、
お昼までサイクリング。

走ったコースはこちら↓

コースは夫が作るので、私はひたすら
後ろを追っかけるだけですが💦

オレンジのバスを通り過ぎると、牛窓のレトロな街並みに入ります。落ち着いた雰囲気。

牛窓唐琴しおまち通り。
白壁の土蔵や格子戸の家並みを自転車でぐるっと散策してサイクリング終了!

もっとみる
岡山でサイクリング ペンションにステイ

岡山でサイクリング ペンションにステイ

主人のロードバイクと私のクロスバイクを車に乗せて
牛窓にあるペンションに1泊して遠征サイクリングをしてきました。

1日目はこちら↓

朝6時に兵庫県を出発して車で岡山県へ。
午前9時頃に『備前市サイクリングターミナル』に到着。
無料駐車場があるのでここに車を停めて
自転車を準備し、9時半頃にサイクリング開始!

往路で頻繁に写真を撮ったりしていて、
予定時間をオーバーしそうだったけど
復路をノン

もっとみる
移動はなるべく自転車で

移動はなるべく自転車で

クロスバイクが来てから
週に一度はなるべく走るようにしています。

運動不足解消、健康維持、気分転換
ダイエットのため。

元々インドア派で運動音痴の私。
何か運動しなくちゃと水泳、山登り、
ウォーキング…とチャレンジしましたが
どれも続かない。

山登りは転げ落ちそうだし
山中で迷いそうで怖くて一人で行けず断念。
水泳はすぐに息が上がって
カロリー消費するまで泳ぎ続けることができない。

できそ

もっとみる
武庫川サイクリングロード〜西宮ガーデンズのデカトロンへ。

武庫川サイクリングロード〜西宮ガーデンズのデカトロンへ。

土曜日は午前中に武庫川サイクリングロードの
日野レストエリアから道路へ出て、
西宮ガーデンズにある
フランスのスポーツ用品店•デカトロンへ
お買い物ライド。

フランス生まれの『デカトロン』は
西宮ガーデンズ内に
日本第一号店が出店されました。

スポーツ用品からアウトドア用品まで
品揃えが豊富でリーズナブルなので
助かっています。
フランス生まれなのでデザインも
シンプルでオシャレだと思います。

もっとみる
クロスバイクでポタリング

クロスバイクでポタリング

連休に入り、
先日納車されたクロスバイクで
ポタリングしてきました。

朝なるべく早く出て、
今日は中山寺へ蓮の花を見に。

だけど
朝早く行き過ぎたせいか
まだ蓮の花の鉢が出ていませんでした。

造園会社の方々が暑い中
準備をされている様子でしたが、
展示されるのを待ってると
気温が上がってしまうので
暑くなり始める昼前までには帰宅したくて
見ずに帰りました。

中山寺から山本、伊丹を通って帰り

もっとみる
西宮サイクリングとかき氷

西宮サイクリングとかき氷

4連休2日目。

先日納車されたクロスバイクで
朝から夫に道を教えてもらいながら
西宮をサイクリングしました。

まずは『山陽新幹線記念公園』へ。
ここからトンネルを出入りする新幹線を
真上から見ることができます。

→『夙川カトリック教会』
教会内に自由に入れます。
オルガン奏者が練習をされていて
荘厳な雰囲気の中に響くオルガンの音色に
心が落ち着きました。

→『ジョバンニ カンパネルラ 芦屋

もっとみる
クロスバイクがやっと納車されました。

クロスバイクがやっと納車されました。

昨年の9月に購入したものの、
コロナ禍の影響もあって
ず〜〜っと納車待ちだった
クロスバイクが17日(日)に納車されました。

夫がお世話になっている
サイクルショップのオーナーさんが
丁寧に対応してくださり安心して乗れそうです。

予約した当初は3ヶ月後に納車予定でしたが、
コロナ禍でクロスバイクの需要が増えたことと
海外の工場が止まってしまったことなどで
納期が半年後に延び、
さらに延びて…と

もっとみる