マガジンのカバー画像

日々是好日

294
日々のつぶやき、気付きなどちょっとしたこと、 どうでもいいようなことも書いています。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

GW初日 ピアノ練習記録

GW初日 ピアノ練習記録

今日から待ちに待った連休ですが、
あいにく初日は大雨と強い風の春の嵐。

お天気がいいと家に籠らず外に出て体を動かさないと
いけないような気がしますが、
今日はこんなお天気なので
罪悪感なく家にこもってピアノ練習。

来週の弾き合い会で演奏する曲を中心に練習しました。

シューベルトのメヌエット。
16分音符が滑りがちになることと、
録画して聴いてみると、思っていたより単調だったのでもっと大げさに

もっとみる
誰かが拾ってくださっていました

誰かが拾ってくださっていました

今朝、自転車で通勤途中に
いつも走る道のボタン式信号機の押しボタンの柱に
見慣れたタオルハンカチがそっと掛けられているのに
気がつきました。

『私のタオルハンカチと似てるわ』と思ったぐらいで
その時は走り過ぎましたが、
このあと自転車を走らせながら
『もしかして自分のものかも!』と気がつきました。

取りに戻ると遅刻してしまうので
仕事帰りにまだあるかチェックしてみることにしました。

タオルハ

もっとみる
カワイの電子ピアノ

カワイの電子ピアノ

先日譲って頂いたカワイの電子ピアノで弾いて録画してみました。

ローランドのスマートフォン用ミキサー
GO:MIXERを使って録画しています。

電子ピアノもいろいろ遊べるので楽しい♫

躑躅の花がギュギュッ。今年はお花がボリューミーな気がします。 #躑躅

今年も咲いてくれました

今年も咲いてくれました

ベランダガーデンで育てているお花たち。

1年草ということで苗を買ったのですが、
3年目の今年もまた咲いてくれました。

ほんとに育てやすいし、
元気に育ってくれて嬉しい。

今日は黙々と仕事頑張った。人数が少なく殆ど女性の職場。元々あまり自分からは喋らないタイプですが、下手なことを言って嫌われたくないという気持ちもあって、人と深く関わらないようにしています。皆そんな感じなので1人の時間が持てていいのですがそれはそれでちょっと寂しい気持ちも。

今週はいいことも悪いこともいろいろあったなぁ。職場での人とのつき合い方についても考える機会になった。#つぶやき

今日も忙しい1日だったけど、仕事帰りに見掛けた躑躅がとてもきれいに咲いていてふと立ち止まってみた。#小さな幸せ #つぶやき

新しい電子ピアノが突然やってきました。

新しい電子ピアノが突然やってきました。

我が家はマンション住まいです。

ピアノが禁止のマンションではないのですが、
一応両隣にアップライトピアノ設置の了承を得てからマンションを購入しました。

幸い両隣ともピアノの音にご理解頂ける方で音を出していても『ピアノっていいわね♫』とか
『ピアノ弾いてるから今日はお休みなんだ』とか
『最近ピアノの音が聴こえないけど弾いてくださいね!』みたいに言ってくださるので有難いです。
(夫には、それは音が

もっとみる

今日はピアノレッスン日。朝から練習して電車に乗ったら阪急神戸線が人身事故で止まってた。練習したけどレッスンは急遽休講になりました。残念〜。来月今日の分は振り替えてもらえるそうです。来月まで練習持ち越しだー。#日記 #ピアノレッスン

クロスバイクで池田〜猪名川へ 後編

クロスバイクで池田〜猪名川へ 後編

クロスバイクで夫と行ったサイクリング記録です。

前編 “大阪府池田市 散策“はこちらです↓

池田市の池田城跡公園で一休みしてから
風は相変わらず強いけど、猪名川へ向かいました。

川西から能勢電鉄沿いを走ります。
急に周りの景色が緑が増えて山深い感じになりました。

途中、車がたくさん走る道路も走りました。
道幅はそんなに広くなく、なるべく端を走るようにしているけど、車はわりと飛ばして走ってい

もっとみる
クロスバイクで池田〜猪名川へ 前編

クロスバイクで池田〜猪名川へ 前編

風が強かったけど、クロスバイクでサイクリングしてきました。
いろんな方向から風が吹き、ときおり突風にあおられて自転車ごと飛ばされそうになりました。
危ないのと向かい風の抵抗で走りにくくて速度はあまり出さずに走りました。

宝塚から川西を抜けて、最初の目的地は池田市にある呉羽神社へ。

呉羽神社は住宅地の中にありますが、阪急池田駅からすぐだったので参拝しやすいです。

その後は池田駅の北側、五月山側

もっとみる

今週も忙しかったー。仕事帰りにスーパーで菓子パンを買っちゃった。最近お気に入りの山一パン総本店さんのパン。工場で作ってる袋入りのパンにしてはとても美味しい。工場製造だけどベーカリーと同じ工程で手作りで作ってるらしいです。京都のパンって美味しいパンが多くてレベル高いですね。

自転車通勤の道中に見かけた八重桜がきれいで、自転車を止めてパチリ。カラフルな提灯もかわいい。自転車に乗りながらいろんなお花が咲いているのを見るのが小さなシアワセ♪ #つぶやき #日記 #八重桜