見出し画像

#note大学マジで神✨開校3ヶ月おめでとうございます!おかげさまで入学3ヶ月で月間30000PV突破!成長記録12



note大学入学12週目、ついに3ヶ月が立ちました!成長記録12弾まで書けることができました💕💕

3ヶ月前はここまでnoteを続けられるかどうかでさえわからなかった。
でも、今、80日連続投稿を越え、100日連続投稿も目前にせまってきました。


ここまで続けられたのは読者様のスキ❤️コメントがあったからこそ✨マジ感謝です💕💕ありがとうございます😆✨


そして、何より、ここまでこれたのは人気サークルランキング急上昇中のnote大学の存在!
(ランキング4位にまで成長しているめちゃくちゃ
人気急上昇のサークルだよ)
今日は記念すべき3ヶ月記念式典も開催されます。そんな記念すべき式典のときに私の成長記録を残せるのは本当に幸せ💕

noteを始めて3ヶ月、私は30000PV達成できました!本当にnote大学のおかげです。


今回は

なぜ3ヶ月で30000PV達成できたのか?
✅30000PV達成のために私のしたこと
✅note大学に入学できたことへ感謝の気持ち

についてご紹介させてください💕💕

1.11/22の月間ビュー

私の月間ビューを公開します😃

画像1

月間31518PV達成しました!

ちなみに先週の月間ビューは24301PVでした。
先週2万越えただけでも感動していたのに、
ついについに3万PV越えられて本当に感動😭
スキはなんと3874個💕💕💕

ちなみにわたしの今までの全期間のダッシュボードも特別公開💕↓↓

画像2

なんとこの3ヶ月で6998スキ❤️
(あとちょっとで7000スキだったー😭)も、もらえていた!!
7000回近く、今までの人生で言われたことあるかな😂??
本当にnoteってすごい!読者さんがアクションをしてくださるからこそ、わたしは頑張れました‼️

わたしは毎週、成長記録を公開しています。
もちろん、私自信の成長のためもあります。
でも、なによりも、PVがなかなか上がらなくて楽しいnoteが辛くなってしまっている読者のあなたのためだけに書かせていただいている、というのが本音。

正直、いろんなブログをしてきてそもそも私は
1000PVでも満足していました。
10000PVでさえ達成したことなんてないんです。
私の1番最初の成長記録1をみてください。
スタート時、1000PVもないですから💦💦


でも、3万PVまでこれたんです。9月の時点でここまでこれるなんて私でさえ想像できなかった。

だからあなた自身に3万PVを身近に感じてほしい。現在進行形のノウハウをここまで読んでくださるあなたにだけ私は知ってもらいたい💕


さぁ、私が30000PV達成できた分析を伝えていくぞ❤️


2.なぜ3ヶ月で月間ビュー30000PVを達成できた?

お待たせしました😆👍どうして私が月間30000PV達成できたのか、分析結果を報告させていただきます💕

✅Googleの検索を意識し始めた
➡️記事をただ書くだけでは残念ながらPVを伸ばすことはできません。たまたまバズることはあるかもしれませんが、PVはコツコツと上げていくものです。
そのためには、Googleの検索を意識して、上位表示される価値のある記事を書く必要があります。

noteはGoogleの検索に非常に有利です。
その理由はnote大学校長、ひな姫先生の記事がめちゃくちゃ参考になりますから、とにかくGoogleって何だって人はまずこの記事読んでください。

私はこの2週間ほどでGoogle検索を特に意識するようになりました。ちなみにここだけの話🐔
note大学ちきんクラス限定掲示板にGoogle検索に関する的確な情報が掲載されています。他にもチキンクラスにはメリットがあるのですが、この情報を活用することでGoogleを意識したタイトルが書けるようになります。タイトルは読書様が最初に見る大切な言葉。ぜひGoogleを意識してタイトルを書いてみましょう😆💕💕


✅note大学の毎日投稿掲示板
➡️PVはコツコツと積み重ねていくもの、とお伝えしました。でも、毎日投稿ってしんどい( ´Д`)
ネタもないし、モチベーションだって毎日はねぇ、、!でも!note大学には毎日投稿掲示板があるんです。ヒヨコクラス以上だとなんと、校長ひな姫先生じきじきに添削までしてもらえる
やはり人がモチベーションを継続していく上で大切なのは「リアクション」
反応があればやる気も出るし、継続できる。
でも、誰からも見てもらえない、スキもコメントもない、そんな状態では続けることなんてできません。100日毎日投稿しているようなnoterたちはみんな、コメントやスキがあるから100日を達成できています。
私が3万PV達成できたのはコツコツと毎日投稿できたから。
そして、毎日投稿できたのはnote大学の毎日投稿掲示板のおかげさまさまなのです。


note大学同級生のコメント
➡️30000PV達成するには、やはりコメントの存在が欠かせません。コメントがあることで書いた記事には魂がやどるし、読者さんが読書さんをつれてくるんです。人気の記事をみているとやはりコメント欄がにぎやかです。スキ❤️よりさらにコメントというワンランク上のアクションは読書様にとってとても大きな行動なのです。
その大きなアクションを引き起こせる記事は価値が高い記事となる。
価値のある記事は需要も高く読まれる記事となります。

それで!

note大学同級生の記事は価値の高い記事ばかりで私はついついコメントたくさんします。すると、note大学同級生からさらに私の記事にコメントいただけたりするんです!note大学同級生のつながりはとても深く素晴らしい!同級生の方からかなりのコメントをいただいてとにかく私は感謝しかありません。


3.30000PV達成のために私のしたこと

で、結局、30000PV達成するには何したらいいの?というあなた!具体的な対策をシンプルにまとめたのでぜひ実践してみて💕💕
検索意識してタイトルを決める
Googleで自分の題材のキーワードを決めよう。
私は歯医者さんなので「虫歯」を検索するよ。2番目に検索されるワードがGoogleに表示されるので参考にしてタイトルを決めてみよう。こんな感じ↓

画像3


つぶやきも仕事、子育てに集中
→PVはコツコツと積み重ねていくもの。小さな積み重ねには「つぶやき」も大切。でも、お腹すいた、疲れた、とかのつぶやきは共感されません。
例えば私なら仕事で感じたこと、子育て関連にしぼってつぶやきをしたところ、つぶやきなのに40スキ❤️以上のスキをもらえるつぶやきもでてきました。

↑ちなみにこれが昨日の朝のつぶやき(笑)育児に関する共感とちょっぴりの冗談と。
たかがつぶやき、されどつぶやきです。
つぶやきでもただつぶやくのではなく、どこか共感できて笑える、泣ける、怒れる、みたいな+感情を足してみましょう。
つぶやき=共感✖️感情 ここポイントね!


ひな姫先生のアドバイスを実行
によりもnote大学あってこそ、Google検索も意識できて、つぶやきもして、そして毎日投稿もできた。何がすごいって、やっぱりnote大学校長のひな姫先生の行動力😆人のためにここまでつくすなんて本当に無理だと思う。でも、それをやっちゃうのがひな姫先生なんです。わたしはただ、本当に忠実にアドバイスを実行しただけなんです。

例えばこの記事


初心者に寄り添って、どうやって書けば読まれる記事になるのか手取り足取り、丁寧に書かれている素晴らしい記事です。これを読んでまずは記事をきちんと書いてみてください。それだけでもグッと読まれる記事になります。読まれる記事は必然的にPVをあげます。こんな素晴らしい記事がひな姫先生の記事にはめちゃめちゃたくさんあるんです!!
全部紹介すると日がくれてしまうので、気になるあなたはひな姫先生のサイトマップ特別にのせておきますから、お気に入り登録しとくのがいいですよ😆

4.note大学入学への感謝の気持ち💕

では、今回はnote大学3ヶ月の式典ということで、いつもは書けきれていない「note大学への感謝」を伝えさせてください。

note大学校長ひな姫先生、そして同級生のさのーと先生桃子ちゃんうえぞうさん川ノ森さんはなこさんU.KさんKEITHさんほかにもたくさんの同級生のみなさん!
(紹介しきれなくてごめーん💦💦)

あなたがいたから、私はここまでこれました。
あなたのスキ、コメントがあったから
30000PVまでこれたし、3ヶ月もnoteを継続できました!

言葉では感謝が伝えられないくらい、感謝でいっぱいです。
お世話になったひな姫先生、そして同級生には感謝を行動としてnoteで表現していきます。
だからこれからの投稿も企画もりだくさんだ💕💕
もしも、書くネタがあんまりないよーって悩んでいるならこれからの私の感謝企画とか参考にしてみてくださいね!

まだまだ私の実力ではなかなか感謝を返しきれないかもしれない!でも、感謝の行動をしよう!と思えたのはnote大学、そして同級生のみんなのおかげだ!
note大学は、素晴らしい絆を作ることができる最高のサークル✨
サークルという枠組みを越える素晴らしい学校です。

本当に本当にありがとう!
そしてnote大学3ヶ月おめでとうございます
💕💕

まとめ

1.11/22の月間ビュー
➡️➡️月間31518PV達成!スキはなんと3874個💕💕


2.なぜ3ヶ月で月間ビュー30000PVを達成できた?
➡️➡️
✅Googleの検索を意識し始めた
note大学の毎日投稿掲示板
note大学同級生のコメント


3.30000PV達成のために私のしたこと
検索意識してタイトルを決める
つぶやきも仕事、子育てに集中
ひな姫先生のアドバイスを実行

4.note大学入学への感謝の気持ち
➡️➡️ひな姫先生!そして同級生のみんな!ありがとう😍💕💕💕

最後までお読みいただきありがとうございました。
ここまでお読みしていただいたあなた💕
もうnote大学入ってますよね😆?
へっまだ!Σ( ̄□ ̄;)もしも、入るの不安だなぁ、というあなた!
もし、この記事を読んで入学したら、こちらにコメントしてください😆微力ながら後輩紹介記事にしてあなたの記事を紹介します‼️
初めては何でも不安がつきもの
だからあなたの不安を少しでも解消したい💕

なんて😆👍

ではではまた明日からは歯の健康の記事やコンテストなど頑張って投稿していきます。
これからもよろしくお願いいたします😃




🍀私の全記事サイトマップ
🍀あなたと歯医者さんをつなげるnote🍀私の#自己紹介記事#スキしてみて
🍀PVアップの参考になる😂❤️と人気
note大学マジで神✨シリーズ



この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

サポートしていただいた方には、歯のお悩みにお答えしたり、歯磨きアドバイスもさせてもらおうとおもってます!サポート費用は書籍購入にあてさせていただきます。