見出し画像

多様性って言葉が好きじゃない理由

 私は「多様性」って言葉が好きではありません。
 自分はカテゴリは既婚LGBTだけれど、多様性、多様性って言われるのは好きじゃないんです。

多様性はLGBTや障がいだけじゃない

 当たり前のことですが、多様性はLGBTや障がいだけではありません。何かをクローズアップして、「多様性大事」と言うのはとてもセンセーショナルです。

 でも考えてみてください。

 社会にはいろいろな人がいて、色々な人が社会を構築しています。それが当たり前なのではないでしょうか。
 誰かが特別だとか、誰から気をつかわなければならないとか、おかしい話だと私は思っています。
 思いやりを持ったりするのは相手が誰とか関係なく、当たり前のことです。

多様性は当たり前

 多様性。当たり前のことをクローズアップしなければならないことが、まずおかしいと思うんです。
 私はLGBTですが、それを認められない人がいてもいいと思っています。
 それはその人の価値観ですし、多様性の結果ですからね。
 ただそれをいじめや否定につなげない。
 それはLGBT内でも同じです。ビアンは結構いじめや否定がありました。
 既婚であることでね。
 でも結構いるんですよ。既婚LGBT
 人はいろいろな理由で結婚します。

 私の場合は「運命」が同性ではなく、異性にあっただけですが。

 色々な人がいていいんです。色々な意見があっていいんです。
 ただ思いやりと言う想像力が欠如してしまうと、争いになってしまう。
 多様性が問題なんじゃなくて、寛容と思いやりが根底にあるんじゃないでしょうか。

 私は男装して正式な場に出ますが、別に何を言われたこともありません。
 先輩の結婚式では
「なんじゃそりゃー」
と言われたので
「私がドレスなんか着たほうが悲鳴上げるでしょ?」
と言ったら納得されました。

 世の中色々な人がいて、色々な人生があるんだなあ。
 でいいと思うんですよね。だからわざわざ特定の誰かをクローズアップする多様性と言う言葉が好きではないんです。
 

 

#多様性を考える

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?