見出し画像

TOKYO2020-ARIGATO

今日東京オリンピックが終わりました。

せっかくの開催国なのにこんな状況。。

選手の方々は心身ともに調整するのが大変だったのではないかと思います。


実をいうとわたし自身、開催に対して前向きな気持ちではありませんでした。

でも、どうせやるならとことん盛り上がってほしい、という気持ちでした。

それにいざ始まってみると、こんなに多くの選手が幼いころから練習を重ねてきて今があるんだと感じ、応援せざるを得ませんでした。

選手たちも、世界中の国や地域からさまざまな葛藤を乗り越えてこの日本に集まったと思います。

身体は毎日変化します。実際、成長や加齢に伴う身体の変化に悩まされた選手も少なくないと思います。

身体だけでなく精神面でも不安が大きかったことでしょう。

すでに開催を1年延期していて、もしかしたら開催されないかもしれない…と思いながら練習を重ね、開催が決まっても反対する人も多いし、無観客で応援が少ない大会。。

見ている側からすると4年に1回の大会ですが、選手からすれば一生に1回の貴重な舞台です(なかには何度も出場し続けているすごい選手もいますが)。

大変な状況のなか、選手がそれぞれの力を発揮し、多くの感動の場面が生まれました。

選手の皆さん、選手を支えたチームの皆さん、大会運営に携わった皆さんも本当にお疲れさまでした。

わたしはテレビで観て応援することしかできませんでしたが、感動をありがとうございました。

さっそく次の大会に向けて調整を始める選手、今後は選手ではなく違った形で競技に携わっていく選手…いろんな未来があるでしょうけど、東京オリンピックに出場したことはそれぞれの選手の心に一生残る出来事だろうな…と思います。


そして、今日の閉会式で次回開催国のパリの映像が流れました。

ライブで映し出されたパリの映像を見てワクワクしました。

東京オリンピックの余韻に浸りつつも、次のパリ大会がとても楽しみです。


でもその前に!東京パラリンピックが8月24日~9月5日に開催されますね。

引き続き13日間応援し続けたいと思います!

感染拡大だったり暑かったり台風だったり…これでもかというくらい大変な状況かと思いますが、選手のみなさんには体調に気をつけて大会に挑んでほしいと思います。

わたしも微力ながら、マスクや手洗いうがいしっかりして感染防止に努めつつ、テレビを通して応援したいと思います。


ではでは、また明日です!

(08/31)

読んでいただきありがとうございます。 ハートをポチっとしていただけると励みになります♡