見出し画像

【海外旅行】デアデビルの街ヘルズキッキンへ行ってきた【英語力0のニューヨークひとり旅】

MARVELヒーロー デアデビル 
通称:ヘルズキッチンの悪魔

画像1

ニューヨークのヘルズキッチンを本拠地に置くダークヒーロー(バットマンでいう所のゴッサムシティ,グリーンアローのスターリングシティみたいな感じです。そう思えば、MARVELヒーローって本拠地の街みたいなのあんまり強調されてないかもですね。スパイダーマンもニューヨークだけどニューヨーク全体って感じですし)

デアデビルの正体は盲目の弁護士マット・マードック

画像2

パートナー弁護士のフォギー・ネルソン、ニューヨーク・ブレティンの女性記者カレン・ペイジと共に街に蔓延る悪と戦うストーリー😎

画像3

画像4

このヘルズキッチンを統治するはずの政府や警察は、マフィアにより汚職され犯罪や不祥事は揉み消され、闇に葬られる。そんな街を救うべく昼は弁護士として悪を裁き、また夜もデアデビルとして悪を制裁する。

巨悪に立ち向かう正義の信念を支える相棒のフォギー、圧力にも怯まず世の悪を報道するカレン、勇気ある3人を見ると例えフィクションであれ危ない印象しかないこの街をこの目で見ないわけにはいきませんね(ง🔥Д🔥)ง

画像5

デアデビルは映画化,ネットフリックスではドラマ化もされています👍

画像6

画像7

ちなみに、ヘルズキッチンはシルベスター・スタローンの故郷だそうです。

画像8

歩いてみると何てこともない静かな街並み😊

画像9

画像10

観光地ではないので ニューヨーカーの生活居住地って感じなのかな

画像11

画像12

お店も綺麗でスムージも美味しかったです。注文の仕方など聞いたりしても丁寧に答えてくれるし

画像13

治安は良くないみたいですね  フレーム以外盗まれた自転車😱

街の奥深くまで進んでしまい帰り道が怪しくなってきたので近くを歩いていたおばさんに道を聞くと、観光客がこんなところに迷い込んできたと心配し、英語が喋れないと察して道行くアジア系の人みんなに声かけてくれて言葉が通じる人を探そうとしてくれました😭

でも見つけてきたのは中国語を話せる人。。。。もっと喋れない。。。😅

日本人は中国人とよく間違われますし観光地にいくと「ニーハオ」と声をかけられたりもします。

日本語を話せる人など見つかるはずもなく、結局おばさんが人気のあるタイムズスクエアまで道案内してくれました。




xoxo009

この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,560件

子供の頃から映画が大好きで、映画の世界をこの目で見たくて英語も話せないまま、スーツケース片手に一人旅立ちました。 旅で起きた楽しい事や面白い事を今後も書いていきます。 最近は映画の感想も書いてます。 次の記事も読んで貰えると励みになります╰(*°▽°*)╯