マガジンのカバー画像

性善説の雑記

34
日々の文章のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

『サッカー部とよう実』 2024年2月12日

『サッカー部とよう実』 2024年2月12日

※この雑記はゆで卵メーカー作動中の暇つぶしに書かれているため、非常にくどい表現が頻出します。許せ、サスケ。

『青春とはなにか?』なんて問いをよく見かけるが、そんなモノ人によりけりであるなんて事は言うまでもない。
大抵の人は恋愛やブルーアーカイブ、ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARSなどが当てはまるだろうけど、それらを踏まえてもやはり青春だなんて当人の思い出に寄ったモノ。先

もっとみる
『オモコロ杯と自由ポータルの振り返り。ቻンቻンもቺቻቺቻ』 2023年10月26日

『オモコロ杯と自由ポータルの振り返り。ቻンቻンもቺቻቺቻ』 2023年10月26日

インターネット性善説ドラゴン、直近の三つの出来事ッ!

一つ、待ちに待ったオモコロ杯2023の結果が開示される!

二つ、8ヵ月をかけ書き上げた記事が銀賞入りを果たす!

三つ、─────甘き死よ、至れ。

というコトで、今年のオモコロ杯は銀賞を頂きました……
入賞させてもらっただけでもすごーくありがたいコトなのだけど、ちょっち今年は反省点が多すぎる。前回のオモコロ知って1か月で応募した状況とはワ

もっとみる
『敗走スタバ』   2023年4月25

『敗走スタバ』 2023年4月25

「あなたの誇りはなんですか?」と問われれば、少しばかり胸を張って「スターバックスに行かないことです」と答えられる。多少の照れくささはあるが。

先日17年ぶりくらいにスターバックスに行ってきた。人身事故、友人が持つ500円割引クーポン。
そう、お分かりであろう、不可抗力である。私は悪くない。

幼稚園年中以来、例のスタンドグラスのロゴを拝んだことのなかった私だが、いざ行くことが決まれば楽しむ他ない

もっとみる
『最悪の日』 2023年4月24日

『最悪の日』 2023年4月24日

「イヤな先輩が入ってる日のバイトの日」、「偶然授業内小テストが重なりまくった日」、「本当に楽しみにしていた遠出の約束を前日ドタキャンされ空いてしまった日」。

大抵の『最悪の日』は、このような事前に告知される大きな最悪イベントから成立し、我々をなんとなくイヤな気持ちにさせる。
しかし、世の中には『大きなイベント』も『事前の告知』も用意されない、『なんとなく最悪な日』も存在するらしい。

これはバグ

もっとみる
『好き好き大好きカラオケ大好き』 2023年4月23日

『好き好き大好きカラオケ大好き』 2023年4月23日

カラオケが好きすぎる、1人で行くのも複数人で行くのもどっちも好きだ。好きすぎるんだからしょうがない。
高校の頃から好きで、その頃から週2~3くらいのペースで足繫く通っている。
行く回数が少なかった週は帳尻を合わせるため、深夜1時頃に信用足る友人に電話をかけて向かうレベル。
待ち合わせにつくと毎回「殺気…もれてるケド、大丈夫?」と心配せざるを得ないカオをして現れるので申し訳なくなる。じゃあ誘うのを止

もっとみる
『詰みグッズ、勝利、あぶく』   2023年4月22日

『詰みグッズ、勝利、あぶく』 2023年4月22日

国だろうと地方自治体だろうと個人だろうとソレはある。
規模の大小に関わらず、意識的だろうと潜在的だろうと、『見て見ぬフリ』をしていることは絶対にある。もちろん、私にも。

だからこそ、今日こそ己の内に隠している『見て見ぬフリ』しているモノを掘り起こし、ついには勝利したい。決心できた今日はなんて晴れがましい日だろう。

『詰んでるオタクグッズ、どうしよう』

どうするですか、ホントに。
イベント、ラ

もっとみる
『ディケイドくん、見直したぞ』 2023年4月21日

『ディケイドくん、見直したぞ』 2023年4月21日

『ライダー対戦は劇場へ』というワードは、私の二度と聞きたくないワードランキングで堂々13位の位置に居座り続ける魔のワードである。全てを破壊し全てを繋ぐな。しかし、なにもそれを生み出した仮面ライダーディケイドが嫌いなワケではない、むしろ大好きな方だ。

九つの世界を巡り終わるまでは特に中だるみもせず、話もまとまっていて面白かったし、1話のワクワク感も平成屈指。特に最後のクウガの世界がダイジェスト的に

もっとみる
『近代怪談・8話止めのアクマ』 2023年4月20日

『近代怪談・8話止めのアクマ』 2023年4月20日

dアニメストアのマイページで見たアニメがどこで止まっているかを確認すると、ほとんどが8話で止まっていることが発覚した。

最初は「なななな、なっ、何ですってーーーーーー!!!???」と頭の中の陸八魔アルが暴走したが、落ち着いてよく考えたら一つの答えが浮かんできた。

私、起承転結の転で見るのやめてる。

なんだこの正常性バイアスのバケモノは。私、内にこんな獣を飼ってたの?カスのナルトってこと?

もっとみる
『え~、普段どんな音楽聴くんですー?』 2023年4月19日

『え~、普段どんな音楽聴くんですー?』 2023年4月19日

「ん~難しいな、……浅く広くってカンジですかね?」
いいね 4 ブックマーク 9 閲覧数 768 コメント 735 最終更新日1月18日

もし私が自己啓発本を執筆することになったら、確実に1ページ目は以下の文言から始まるだろう。遊戯王だったら強欲な瓶、ポケモンカードだったらアーケオス、コミュニケーションの全てがこの答えで分かる悪魔の質問。
「若者よ、普段どんな音楽聴くんですか?」

どう答える。

もっとみる
『【週1~】髪自由×Wワーク・扶養内OK 上位存在歓迎!』 2023年4月18日

『【週1~】髪自由×Wワーク・扶養内OK 上位存在歓迎!』 2023年4月18日

不朽の名作『走れメロス』にて、メロスは「人に心を疑うのは最も恥ずべき悪徳だ」と王を罵った。
読んだ当時この意見に、「この歌詞、私のことだ」と道徳の討論の授業で水を得た魚のように暴れまわるオタク予備軍の小学生のように激しく賛同したモノだった。
だがしかし、『君の中の英雄』で栗林みな実さんが歌っていた通り、人の思考は常に進化をして繰り返し変わっていくよ恐れないで、なワケである。
中途半端に社会の一端を

もっとみる

『地下鉄CMの帳尻合わせ』 2023年4月17日

ハイパーアルティメット効率厨社会である昨今。世俗人の全てが効率厨で構成されており、森羅万象全ての一挙手一投足をポケモンのたまご厳選時の「これ今ボックス行ったほうが効率よくね?」のような目で見ている。それが、ハイパーアルティメット効率厨社会。
されど、誰だろうと必ず『ムダ』は存在する。

なぜなら、地下鉄のCM。
全人類、朝時間に地下鉄のCMを頭からっぽにして眺めるからである。

あの確定演出のよ

もっとみる
『駅ナカそば、すき』 2023年4月16日

『駅ナカそば、すき』 2023年4月16日

皆が皆心の平穏を求め奔走するこの日本社会。
しかし、必死こいて時間を作り、『落ち着き』を勝ち得たとしても、ずっと一様な感情だけ求め続けたら飽きが来てしまう。
そんなとき魂が欲してしまう、
『いろり庵きらく』を。

駅構内のそば屋、いろり庵きらく。駅ナカというその性質から落ち着いてハシを進める者は極端に少なく、店内は常に殺伐とした雰囲気が漂っている。
だが、それがいい。それがいいのだ。

別に吉野家

もっとみる
『今日はセブンイレブンで買ったマッチについて解説していくんだぜ』   2023年4月15日

『今日はセブンイレブンで買ったマッチについて解説していくんだぜ』 2023年4月15日

ねェだろ、解説することなんて普通に考えて。私には霊夢も、ましてや魔理沙もいないのだ。
皆さんはゆっくり解説動画、何人体制がお好きですか? 私は何人でも、妖夢とか出てきてみょんみょん言ってくれても嬉しーのだが、うp主のオリキャラ出てきたら、「流石にそれはねぇ…?」 と世間体の手前強く断れない近所のおばさんになってしまう。もうそうなったら『いってらっシャイニングビーム(でんじゃらすじーさん邪 1巻1話

もっとみる
『情報がうまいのか、味がうまいか』   2023年4月14日

『情報がうまいのか、味がうまいか』 2023年4月14日

黄金体験(すんごい体験)をした。
いわゆる『下町のコロッケ屋』を見つけ、友人と買い食いをしてしまった。恐るべきことだこれは、こんなアニメのようなことが現実に起こり得ていいのか。

そして当然のように絶品で、私も思わずこの顔である。一生に残る思い出になった。
しかし、あとから冷静になって思ったのだが、本当に美味しいだけだったのだろうか。
もちろん味の保証はできる程にうまかったのだが、どうもそれだけに

もっとみる