見出し画像

文学フリマに出よう!文フリ東京で本を出すまでの準備レポ⑤|ロゴ誕生物語!

5月19日(日)、文学フリマ東京で初めて本を出すことにしました!準備過程をちまちま書いていっています。10名(?)で合同誌を出しますので、よかったら遊びに来てください!

こんにちは!
前回から少し間があいてしまいましたが、文学フリマ東京へ向けて作品を書いていたり組版をやっていたり…少しずつ準備を進めています。
今回は「いよなん」ロゴに込めた背景を、簡単にご紹介してみようと思います!

マガジンで最初から読みたいって方はこちらをどうぞ!

「いよなん」とは?
シナリオセンターというシナリオを学ぶ場所で出会った人々で、合同誌を創ろうぜってなりました。私はそこで裏方全般(制作物の企画・全体管理・制作)を担当してます。メンバーの1人がチームとしてのnoteも書いてくれてますのでよかったらそちらも見てみて下さいね~。


いよなんロゴ制作裏話

ロゴ。それは、象徴。
合同誌を作るにあたって、ロゴは別に必須ではないんですよね。でも、(私の趣味と)自分の中での「いよなん」に対する定義づけを少しやっておきたいなぁと思いまして、今回ロゴを作ってみることにしました!
せっかくなので、こんな背景があるよ~ってところも、紹介してみたいと思います。

今回はそんなに複雑なことはしていません。クライアント確認とかもないので、自分の中でまとめてメンバーに軽くプレゼンできるくらいの感じでまとめています!

ロゴ作成の基本情報
・「いよなん」のメンバーは10人
・その個性と創作精神みたいなのを表現したいなぁ
・ロゴがあることで、結束の強化まではいかないまでも、つながりを表現したり感じてもらえるといいな

みたいなところを考えながら制作をしました!元旦から!(そう、元旦に作ってました!!!)
ということで、実際に5案くらい作ったものを載せてみます。

ロゴお披露目

はいこちらです!ばばーん。

つくったロゴ5種(3種+α)

さぁ、どのロゴが好きですか?以下、簡単に解説です。
---------------------------------

A案: 縦横合計10本の線で各メンバーが独自の物語と個性を持っている感じを表現しています!活動の中でたくさんの物語が紡がれていく感じを込めつつ、細めの線でスタイリッシュで軽やかなイメージにしています。

A-2案: A案のダークモードです。力強さを強調しています。メンバーの「情熱」という観点ではこっちの方がよく表現できているかもしれません!比較的主張強めのロゴになるので、少し控えめなサイズで使用する想定です。

A-3案: A案の進化形です。軽やかさを残しつつ、より複雑で遊び心あるレイアウトにしています。メンバーが紡ぐ多彩な物語のスペクトラムをデザインに映した感じです。個人的な推し。

B案: 「147ん(n)」と10名のメンバー(線)のモチーフはA案と一緒ですが、より幾何学的にしています。A案よりはモードっぽくしました。勢いというよりも、地に足が付いた感じですね。長期的なブランディングで使用するならいいかも。

C案: こちらは上記のモチーフを「顔」で表現した遊びのデザイン。肩の力が抜けた感じで、親近感を演出しています。アートとユーモアの融合みたいな方向であれば、これがいいかもしれません。

---------------------------------

ロゴはどれがいい!?投票してみた!


ということで、作ったロゴを説明して、どれがいいかみなさんに投票してもらいました!多数決って少数派の意見を消失させる側面があるのでちょっと苦手ではあるんですが…今回は複数投票可の多数決にしてみました!そして、その結果は以下の通りです。じゃーん!

  • A案:1票

  • A-2案:1票

  • A-3案:2票(私の推し!)

  • B案:5票

  • C案:4票

おおー!制作者としてはちょっと意外!B案とC案が割りと人気でしたね!みんなユーモアorモードがいいんですね…!!

ということで、投票の結果、B案がいよなんの正式ロゴに選ばれました!!

B案になったぜ!!!

ロゴを作ってはみたものの…

物語には予想外の展開が付きものです。さぁ、今回のオチはなんでしょうか…?
10本の線を使って10名のメンバーを表現したロゴなのですが…

メンバーが増えました!笑 ばーん!!!

5月のイベントは10名なのかなぁ?と思っていたところ、さらに追加メンバーが補充されました!…いや、メンバーが増えること自体は嬉しいのですが、率直なところ、先に言ってほしかったところではあります…w
コミュニケーションは大切ですね…。
さぁ、10人のメンバーを表現したロゴ。それはすでに過ぎ去った過去になってしまいました。まぁ立ち上げたときの初期メンバーの「原点」を込めた、という感じで解釈して頂けますと幸いです!

そう…いよなんは幻影旅団だったんですね。(ハンターハンターのヨークシン編未読の方には伝わらない…)
頭も手足もときには入れ替わりながら、いよなんは進んでいくことでしょう!幻影旅団もそうだしAKBグループもそうですからね!問題なし!!!その時々のメンバーの、その時にしか書けない作品を楽しんでいただければと思っています。
もちろん5月の文フリでも、読んだ方に楽しんでもらえる作品をお届けできたらと思っています!!!!

これを書いている人
名前:芦畑礫(あしはたれき)/別名義:エリクス
①会社員
:アプリの運用とかwebつくってます。マーケもたしなむ。
②シナリオかく:シナリオセンターってとこで勉強してました。147期。
③たまに漫画かく:漫画も描いてました。編集さんに「君はとりあえず絵が下手すぎます。絵をがんばって」と言われがち…つらい。でも事実…。
④たまに漫画原作かく:漫画原作つくってましたがいろいろあって一旦デビュー流れました。つらい。でも人生イロイロだからしかたない。

あとがき

あ、そうそう、実はですね、文フリではいよなんの合同誌以外にあと2つ個人的に本が出ます!

1,キカン誌「霞と息」に参加させて頂きます!

上記キカン誌には掌編小説(と「いよなん」の広告)を寄稿いたします!こちらの合同誌もとっても楽しみです!
そしてこの取りまとめの橘さんが…ものすごい敏腕な感じがひしひし伝わってくる!入稿規定とかのまとめ方や連絡内容の端々まで、凄くきちんとした人間性を感じます。すばらしい!

2,シナリオセンター受講時につくったシナリオ集を出します!
これはおまけみたいなものなのですが、20編くらい在籍中にシナリオを書いたので、短いものですがまとめの冊子を作っています。立ち読みも歓迎ですので、よかったら覗きにきてくださいね!
※レキ個人のシナリオ集は、いよなん冊子を買っていただいた方には合言葉とか言ってもらえたら割引にしたりする予定です。

と言う感じで、よかったら5月19日(日)、文フリのいよなんブースに遊びにきてくださいね~!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?