見出し画像

そういえばファッション大好きだったんだ。

サムネ画像は、きょうだいが持ってた『paradise Kiss』という漫画。
中間・期末時期になると読みたくなる漫画だった。
全部で5巻(?)だったはず。


1.思い出したキッカケ

一昨日から昨日にかけて、一気に読んだ漫画。

これがさー、単純に好きなファッション着てますけど何か?
じゃないのが最高なんですよ。

どちらの漫画でも登場キャラクターに共通することは、
周りから浮かないように、その場に相応しい格好をしていること。

本当はしたい格好があるけど、過去に嫌な思いしてたり。
嫌だなって思うからファッションから身を引いたり。

でも、まぁ漫画ですから。
どんどん身バレして、それが紆余曲折あるけど上手くいく。
そんで「自分の好きな格好」をする自由や幸せを楽しむわけです。

単純に、いいなぁああああああああ
かっこいいなああああああああああ
ってなったわけです。
漫画ではサラッと書いてるけど、実際ファッション関連は奥深いもので。
どこまで言及して良いのか、戸惑う時もある。
そういう色んなことをサラッと描いて、ハッピーにしちゃうんだから
すごいものである。


2.そして思い出した

そういえば、かつてファッション大好きだった自分を。
パラキスもね、うん。
友達とファッションショーして、遊んだりもしてたんでした。
今だとあり得ないかもしれない。
試着室に自分が選んだ服、相手から選んでもらった服を着て
全身コーデとかしたんです。

器用な方は、頭の先から足元まで自分で作成してて。
カバンも作ってるって聞いた時は、はぁ?て心底驚いたものです。
確か雑誌に載ったとか?あの方はモデル理由で載ったんだっけな?
覚えていない。

残念ながら、私にそういうスキルはないので既製品ばかり。
家庭科で作るべき裁縫は全部お持ち帰りで、親に頼みました。

髪型、髪色にもこだわった。
ピアスもね、誤解されるのが嫌だったから外したけど本当は大好き。
今は、もう良い大人なのでそこは考えなくちゃ。
ピアスの数、いくつまでならOKなのだろう…
アクセサリーも本当に好きだったんだ。


3.そんでもって着物だよ

以前、今までで1番難しいレポートにぶち当たっていた時に
一気に鑑賞した「花朗」ってドラマを2日で見終わるってことしたんです。
追い詰められてる時に掃除しちゃうあの現象と似てる。

ドラマ自体も面白かったんだけど、魅力の1つが衣装で。
これを着物と称して良いのかは、分からないのですが。

超絶かっこいい!!

このドラマでは、BTSのVが出ているわけですよ。
BTSも韓服着てるんです。

色鮮やかなのもキレイで最高!!
そんでもって、ネットか見てるとめちゃくちゃ楽そう。
着るのも難しくなさそう。

昔、何度か中国行った時に王族衣装着たなぁって思い出した。


4.現実的に考えてみる

今まで散々理想を見てきたので、現実的になってみる。
まず、社会人は”オフィスカジュアル”スタイルがある。
そして、スーツもある。
スーツもかっこいいんですよ、はい。

遊ぶ時などあまりないから自然と”オフの日”の服が、
クローゼットから消えていく。
ファッション楽しみたいけど、現実的に考えるとやっぱり
楽しめる時間があまりないことに気付かされる。

これで、良いのか?良いのか?
何度も何度も考える。
いや、もう髪色はあんな昔のようには出来ないであろう。
ピアスもだ。

その場に相応しくあろうとすることは、
同時にやっぱり自身に対して消極的にさせるものがある。


5.まとめ

見て満足しようじゃないか。
これ以上趣味が増えても困るとこも正直ある。

でも、やっぱりやってみたい!!
表現の自由、もう少しあっても良いんじゃないだろうか。
その場に相応しくいることばかり考えていたら、現実に辟易する。

本当は好きなこと、いっぱいあるんだ。
適応しようと頑張るから、自分でも忘れちゃったんだけどさ。


良い1日を。



この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,953件

読んでくだり心から感謝します。 サポートいただけたら、今後の記事に役立てたいと考えております。 スキしてくだるのも、サポートもとても喜びます!!!!