マガジンのカバー画像

5分(で書きたい)、毎日何か書くための日記

181
できる限り5分、幼稚園のバス待ちでママ友とたわいない会話を交わす程度に、思っていることを書きます。他の記事で更新するものがある日は書くのをやめました。土日祝(子どもの行事代休含)…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

「がんばらなくていいよ」なんて言ってごめん。

ふと、思春期のことを思い出していた。 そう日々自分に言いきかせ、いわゆる信念めいたものに…

ゆっか
1年前
1

いざ、というとき助けてくれる人より、大切な人

ここ数年、ネットでのうすいつながりへのアンチテーゼとして、 という問いが、そこかしこで投…

ゆっか
1年前
1

サンタシステムをアップデートせよ。

我が家はホールケーキを買わない。 かといって、わたしがケーキを作るわけでもない。 スポン…

ゆっか
1年前
2

私はロボットではありません。でも……、

検索エンジンをめっちゃ使う仕事をしている。 すると、1日に何度かは、このメッセージに遭遇…

ゆっか
1年前
1

伝説の少年

今朝は、通学路の見守り当番だった。 なぜこんな冷たい雨の日に当たったのかというモヤモヤを…

ゆっか
1年前

だから、大人にはサンタが来ない。

葛藤には3つの種類がある、と心理学で習ったことがある。 ひとつは、接近ー接近型。 ほぼ同じ…

ゆっか
1年前

もはや勝ちも負けもない乱世の生き方

鎌倉殿の13人が終わった。 来年への引き継ぎまで折り込んだいきなりの笑いからはじまり、弁当の隙間までぎっしり小ネタを詰め込んだ全部入りの最終回。 もう、ネタが多すぎて、書く気すら失せるんだけど、あの死に際で主人公が見せた、こぼれた薬への行動は、シンドラーのリストで極限状態の男性が見せた姿を彷彿とさせ(うろ覚えなのでちがったらごめんなさい)、意識してのオマージュならゾッとするほどのセンスだし、 13人の意味するところの伏線回収で主人公が、ボロを出しつつもきちんと嘘を残すと

この世界はマリオカートか?

子どもたちがマリオカートをやっている。 自分もときどき一緒にやるけど、恐ろしく下手くそだ…

ゆっか
1年前

雑用力と雑用負荷感受性

子どもが文字通り主役の、すばらしい1日が終わった。 こんなご時世で病気もなく、ケガもなく…

ゆっか
1年前

「バズらない戦略」がゆるすぎる件

13日に投稿した日記、「文字化するというテクノロジー」にハートマークの通知が入り続けている…

ゆっか
1年前

「大人になる」って多分、「死にかけて幽霊が見えるようになる」ことからはじまる物語…

突然の事故などで死にかけたことがきっかけで、これまで見えなかったものが見えるようになるこ…

ゆっか
1年前

「相手の声に耳を傾ける」という、戻れない道

相手の立場に立ち、相手の気持ちを尊重したうえで、協力できる関係を目指すコニュニケーション…

ゆっか
1年前

文字化するというテクノロジー

文章でなら書けるけど、話すのは苦手だ。 noteにも音声で投稿する方法があるけれど、台本なし…

ゆっか
1年前
5

燃え尽きる命に萌え尽くした、鎌倉殿が、あと1回。

日曜日が畑曜日なら、月曜日は大河ドラマ曜日。 リアルタイムでは見られないので月曜日に見ていて、まあ楽しい。この瞬間ばかりは、オタクの羽を大きく広げて、童心に戻って楽しんでいる。 物語はいよいよ大詰め、三谷幸喜が義時の最期をどう描くのか!?の妄想が止まらない時期に入っているのだけど、 ダンブルドアかエレンのように、全体のための犠牲を断行する役割を遂行しつつ、自分もそのための駒として除外しないというその腹をほとんどの人(多分政子と息子と三浦以外)には知られないまま喜んで死を受