見出し画像

note運用はまだまだ可能性がある

こんにちは!NEOBOYです!
本日は好評のnoteについてお話しさせていただきたいと思います。

実は先日あの有名な三崎優太さんのTikTokの切り抜きでnoteについてお話しされてる動画を目にしました。

noteは終わり。Twitterがあれば充分。

そう話されていました。

1年前ぐらいの投稿だったような気がしますが
実際に3ヶ月前ぐらいから使い始めた僕が率直な意見を述べさせていただこうと思います。

結論、まだまだ終わりじゃない!!


僕なりの意見をまとめていこうと思いますのでぜひ最後までご覧くださいませ。

こちらが僕の3ヶ月運用してきた結果になります。

またnoteを1ヶ月運用してみて感じた事を書いた記事もあるのでそちらも良かったら見てください!!

それでは画像からお話を進めていきますが上から順に週、月 、年となっております。
本当に赤裸々なアカウントアクセス状況になっております。

これが多いのか少ないのかはわかりませんが、
ほぼ3ヶ月で1300人もの方が僕のページに足を運んでくれています。

体感で言うとしかもここ最近急激に伸びた気がします。
週で300人弱の方が記事を読んでくださり
スキもTOTAL160超えも達成。

本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
数年前ブログを開設してWordPressを使いましたがアクセス数は全く伸びずすぐに挫折。

そんな僕がnoteに辿り着いた時、文字は少なくてもいいから誰かの役に立ちたい。
仮に刺さらなくても日記感覚で運用しよう。
そう思って書いてみましたが、3ヶ月でここまで伸びるなんて想像してませんでした。

主に僕が発信している内容は、恋愛、人生、仕事などジャンルは不特定多数です。
本当に僕が経験してきたことを読んでもらえてると思うとこれからも続けていこうと思います。

有料、無料に関わらず僕は誰かの役に立ちたいと思います。

更に有料記事が1部初めて購入してくださった方もいます。
まだまだですが本当に嬉しく思います。

本当にnoteはもう終わったコンテンツなのか。
Twitterに負けたのか。

ここで僕が思うことをお伝え致します。

noteは終わったのか?

結論、僕はそう思いません。
冒頭でもお話ししましたが、1300人の方が僕の記事に目を通してくれたという結果が出ています。

この1300人って言う数字がどれほどのものか
お分かりでしょうか?

学校の規模にもよりますが、1300人と言う数字は大体、一学校の人口になります。

みなさん仮にYouTubeをはじめて3ヶ月で1300人の視聴者数を獲得できると思いますか?

無理とはいいませんが、かなり難易度が高いと思います。
実際僕も昔YouTubeをあげてみましたが、何ヶ月経っても10人ほどです。
友達しか見てくれません。笑

ですがnoteでは1300人の方が来てくれています。
他のプラットフォームにはない魅力がnoteには詰まっていると僕は思います。

Twitterに負けた

三崎さんがおっしゃっていた言葉なんですが、
noteはTwitterに負けた。

そうおっしゃってますが、そもそもnoteはTwitterに勝とうなんて思っていないと思うのが僕の意見です。

確かTwitterには最近文字数制限もなくなり
サブスクリプションなども出てきていますが
実際にみなさんが思うTwitterってインスタグラムの劣化版だと思いませんか?

僕は少なからずそう思っています。

劣化版というのも失礼な言い方ですが
つまり、インスタでは言えないような事がTwitterではつぶやける。

まだまだTwitterでサブスクリプションを使用している人なんてごく僅か。

使い方さえも知らないなんて言う方がほとんどだと思います。

ですからnoteとTwitterではそもそも土俵が違うんです。
まずプラットフォーム自体の年齢層も圧倒的に違うと思います。

Twitterは若年層が多く、ビジネスには不向きだと言えます。
確かに影響力がつけば拡散力は高く、発信していけば色々なビジネスにも発展していくとは思いますが、素人がTwitterをはじめてすぐには伸びるわけがないんです。

ですがnoteは比較的大人な方が多く、ビジネスや無料記事でも民度が高い方がいるイメージです。
そう言った事を踏まえてTwitterとnoteは全くの別物だと僕は思います。

確かに自分の思ったことをノートみたいにメモできるというnoteの理念はTwitterに似ているかもしれません。

ですが、可能性が運用していく上で、ビジネス観点で見ると僕はnoteを圧倒的におすすめいたします。

Twitterにしょうもない事をつぶやくのも素晴らしい事です。
ですがそれを何人もの方が見てくれますか?
何か生まれますか?
正しく運用しないと明らかに伸びません。
ですがその運用方法も怪しい知らない誰かがあげている伸びますよ!みたいな情報商材などしかないですよね?
あんなのはほとんど詐欺です。

ですがnoteは色々な記事に無料で触れる事もできて勉強できる事もたくさんあります。

さらにnoteはいい記事を書けばそれに応じて、運営側がおすすめに紹介してくれたりnote側の助けがあります。

それもあって僕の記事は今現在伸びている過程ではありますが徐々に良くなってきています。

全くライティング技術もない素人の僕が好き放題書いてここまで伸びていると言うのはnoteだからだと思います。

少なからず僕の記事を読んでコメントをくれたりフォローしてくれる方もまだまだ少数ですがいます。


これから記事を書いてみたいと思う方

僕はやっぱりnoteをおすすめします。
軽い気持ちで始めてみてください!
Twitterよりも僕は将来性があると思います。

さらにこれからビジネスコンテンツなどを販売していきたい。
色々な知識や経験を売りたいと言う方にはかなりおすすめです!
無料で始められて、無理ならやめればいい。
こんな誰でも簡単に挑戦できる場所を用意してくれているnote運営さんには本当に感謝しております。

誰かには必ずあなたのノートが届いてくれると思います。

なんでもいいんです。
自由にあなたが思ったままに書いてください。

それがnoteです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?