背景_ノート4

No.4 留置場生活 ~1日目~

少年院.com

勾留室(留置室)へ

身体検査を終えた後は、勾留室(鉄格子で囲まれた生活する部屋)へと連れて行かれた。

「開錠~。」

ここでも開錠というらしい。

「はい、じゃぁ両手を横に上げて~。」

「はい。」

さっき隅々まで身体検査をされたばかりなのにも関わらず、部屋に入る前には必ず身体検査をする必要があるらしく、服の上から全身を触られる。(主にポケットのあたり、ズボンのすそや服のそでの先あたりを重点的に調べられる。)

「はい、OK。スリッパぬいでから入って。」

「はい。」

「トイレするときは勝手にしたらいいから。用を足したら呼んでね。流すから。」

「はい。」

俺は部屋に入った。

この続きをみるには

この続き: 3,582文字

1記事ずつ個別に購入いただくよりかなり安く(半額くらいに)なるマガジンです。また、少年院や現在の私に関するご質問などの受付も可能です。

警察に逮捕されて留置場→鑑別所→少年院と社会から隔離されて過ごした施設生活を綴ったドキュメンタリー。2度の再逮捕で合計66日間の留置場、約…

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!